「犬の種類(犬種)」の記事一覧
-
柴犬はどんな性格?猫っぽいって本当?
日本犬の代表である柴犬。可愛らしさと凛々しさを兼ね備えた見た目と日本犬らしいクールな性格が海外でも人気となり、今では世界中で愛されている犬種となりました。 そんな柴犬の性格は「猫っぽい」表現されることがしばしばあります。 猫といえば一般的に自由気ままでツンデレなイメージがありますが、柴犬の性格は本当に猫っぽいのでしょうか。 こちらの記事では柴犬の性格や特徴、飼い方のコツまでご紹介いたします。
-
柴犬は抜け毛が多い?!その理由や換毛期のお手入れ方法をご紹介
和犬の中でもトップクラスの人気を誇る柴犬。現代では国内に限らず、海外にも柴犬愛好家の方々が沢山いますよね。そんなワールドワイドな犬種ともなっている柴犬ですが、実は抜けの毛の多い犬種としても知名度が高いことをご存知でしょうか。今回は、そんな柴犬の抜け毛に注目していきます。抜け毛の多い理由や換毛期について、柴犬を飼う前にしっかりチェックしていきましょう。おすすめのお手入れグッズも併せて紹介します!
-
柴犬のしっぽには種類がある!しっぽの形で性格がわかるって本当?
柴犬の魅力と言えば、凛々しさと可愛らしさがミックスした表情、くるんと巻かれたしっぽですよね。 実はしっぽにはさまざまな形があるんです! 犬のしっぽは感情を表す部分ですが、しっぽで性格が分かるのでしょうか?
-
ピットブルは危険な犬?!その性格や特徴、注意点は?
闘犬としても知名度が高いピットブル。実は、人間を一番殺した犬種としても、その名が挙げられてしまう種類のワンちゃんなのです。しかし、飼育方法に注意さえすれば、魅力的なパートナーとして過ごすことが出来るのも真実。今回はそんなピットブルという犬種について、その性格や特徴、また飼育する上での注意点などを紹介してきましょう。
-
性格はまるで猫?ペキニーズの特徴や飼い方は?ミックス犬も可愛い!?
「北京の犬」という意味の「ペキニーズ」は、その名の通り、中国原産の犬種です。歴史は古く、記録が残っているのは唐時代ですが、紀元前まで遡ることができると言われています。チベットで神聖な犬とされた「ラサ・アプソ」を祖先とするとも言われ、中国の宮廷でも神聖視されていました。今回は、「猫のような犬」とも称されるペキニーズについてお伝えするとともに、可愛いペキニーズのミックス犬もご紹介します。
-
精悍な外見とは裏腹に陽気?!シベリアンハスキーってどんな犬?
犬の祖先であるオオカミにもよく似ている、シベリアンハスキー。この犬種のファンだという方も、愛犬家の皆さんの中には少なくないでしょう。凛々しく美しい外見からも魅力が溢れてくるハスキー犬。今回は、そんなシベリアンハスキーに注目して、その歴史や特徴、飼育方法などを紹介していきましょう。知れば知る程、虜になること間違いなし!ただし、飼育する上での注意点もしっかり覚えておく必要があります。
-
モップみたいな犬3選!モップみたいな毛の秘密とお手入れ方法をご紹介!
モップみたいな犬を見たことがありますか?残念ながら、日本国内ではまず会うことのないワンちゃん達です。なぜなら、モップみたいな被毛は、日本の高温多湿な気候には適しておらず、お手入れがとても大変だから。でも、モコモコの姿はとっても可愛くて、気になりますよね。今回はモップみたいな犬3選をお届けするとともに、その被毛の仕組みやお手入れ法もご紹介します。
-
ビションフリーゼの豊富なアレンジカットとそのメリット
「ビションフリーゼ」という犬種をご存知でしょうか?そのクールな響きからは想像し難い、真っ白でふわふわの毛に包まれた、コロンとしたフォルムが可愛らしいワンちゃんです。 一部では「白モフ」とも呼ばれ、その愛くるしさからSNSでの人気も高く、ビションフリーゼだけを集めた写真集までも発売されています。 純白の美しい毛と、耳がどこにあるかわからないまんまるの可愛らしいお顔のフォルムを保つためには、定期的なお手入れが必要です。 今回はビションフリーゼの個性的な可愛らしさの秘密であるそのカットについてまとめてみました。
-
グレート・ピレニーズってどんな犬?性格や特徴、飼い方などをご紹介!
グレート・ピレニーズという犬種をご存じでしょうか。グレート・ピレニーズとは、白くてフワフワな毛がとっても可愛く、体がとても大きな犬なんです。意外と自分の近くでグレート・ピレニーズを飼っている方がいるという方は少ないのではないでしょうか。 身近でなかなかお目に掛かることの出来ないグレート・ピレニーズですが、一体どのような犬種なのか、特徴や性格をご紹介していきたいと思います。グレート・ピレニーズの子犬が欲しい!と考えている方はぜひ参考にしてみて下さいね。
-
この犬もシェパード!?ジャーマンだけじゃない20種類を大分析!
警察犬として勇敢に活躍する「ジャーマン・シェパード」や、白い被毛が美しい「ホワイト・スイス・シェパード」はペットとして選択される方もおり、馴染み深い、見たことがある、という方も多いのではないでしょうか。実は他にも、シェパードには様々種類がおり、世界にはなんと60種類以上が存在すると言われていることをご存じでしたか?今回はそんなシェパードたちのうち20種類を、特徴や性格とともに一覧でご紹介していきます!
記事に関するお問い合わせはこちら