「犬のおでかけ用品」の記事一覧

  • 【2023年最新】犬連れOKのお花見スポットまるわかり!【関東・関西】

    【2023年最新】犬連れOKのお花見スポットまるわかり!【関東・関西】

    関東の上野恩賜公園、小金井公園、関西の円山公園、姫路城など、ペット連れで行くことのできる桜の名所は数多くあります。 中にはドッグランが併設されている施設や、ロープウェイに犬と一緒に乗る事ができて、空から桜を見る事のできる施設もあります。 2023年の桜の開花予想は、関東2023年3月15日、関西2023年3月23日です。 犬とお花見するために、おすすめのお花見スポットや、犬連れお花見で気を付けるポイント、持って行くと便利なグッズなどをご紹介します。

    続きを読む

    St.Elmos

    2023.03.10

  • 愛犬の散歩の持ち物は?必需品や便利なグッズなど

    愛犬の散歩の持ち物は?必需品や便利なグッズなど

    愛犬のお散歩に行くときには、必ず必要となる持ち物やあると便利な持ち物などがあります。今回は、犬のお散歩デビューのタイミングや持ち物について詳しくご紹介致しますので、これから散歩デビューをする場合は是非参考にしてください。

    続きを読む

    smochijp

    2023.01.17

  • 【豪華景品をGet】マナーウェアがあれば愛犬・愛猫・飼い主さんみんながHAPPYフォトコン開催!

    【豪華景品をGet】マナーウェアがあれば愛犬・愛猫・飼い主さんみんながHAPPYフォトコン開催!

    マナーウェアで、愛犬・愛猫とのおでかけがもっと楽しくなる!お留守番がもっと快適になる!そんなHAPPYが伝わる素敵な写真を大募集♪お写真を投稿して選ばれると…豪華景品がもらえます!さらに、応募いただいた愛犬・愛猫のお写真がポスターとしてペットの専門店コジマ店舗に飾られるチャンスも♡どしどしご応募ください!

    続きを読む

    イベント発信部

    2022.11.23

  • 犬のマナーベルトってなに?使い方は?オスとメスで違いがある?

    犬のマナーベルトってなに?使い方は?オスとメスで違いがある?

    犬にマーキングをさせないように最近注目を集めている「マナーベルト」をご存知ですか?マナーベルトはマーキングだけでなく、様々な目的で使用することができる便利なグッズです。マナーベルトにはどのようなメリットがあるのかをご紹介します。

    続きを読む

    なつ

    2022.10.28

  • 犬を自転車のカゴに乗せるのはOK?道路交通法と乗せ方・注意点

    犬を自転車のカゴに乗せるのはOK?道路交通法と乗せ方・注意点

    犬を自転車のカゴに乗せて走っている人を見かけることは、よくあります。また、動物病院への通院などで、犬を自転車のカゴに乗せたい飼い主さんも少なくないでしょう。では、犬を自転車のカゴに乗せてもいいのでしょうか?道路交通法では、自転車で犬を散歩させることは違反とされていますが、カゴに乗せることは通常、違反とはなりません。今回は、犬を自転車のカゴに乗せることについて、乗せ方や注意点についてまとめました。

    続きを読む

    SHINO

    2022.09.29

  • 犬にライフジャケットは必要?用途や種類、選び方をまとめて紹介します!

    犬にライフジャケットは必要?用途や種類、選び方をまとめて紹介します!

    犬を飼っている方の中には、「犬にライフジャケットって必要なの?」「愛犬を水遊びに連れて行きたいけど、どんなライフジャケットを選べばいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 この記事では、犬にライフジャケットが必要な理由や、犬用ライフジャケットを選ぶ際に押さえておきたいポイントなどをご紹介します。 水遊びが大好きな犬と暮らす飼い主さんはぜひ参考にしてくださいね!

    続きを読む

    ゆうな

    2022.07.18

  • 【ドッグラン付き貸別荘7選】のんびりプライベート空間!おすすめ別荘をご紹介

    【ドッグラン付き貸別荘7選】のんびりプライベート空間!おすすめ別荘をご紹介

    外出の規制も緩和されてきたこの頃、ワンちゃんとの楽しいお出かけプランを検討されている方も増えてきています。そんな中、近年では【ドッグラン付き貸別荘】なるものが増えてきているのはご存知でしょうか?今回は、ワンちゃんとの思い出作りにもってこいのおすすめスポットをご紹介します。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2022.07.11

  • 犬用のおんぶ紐を知っている?その使い方と危険性とは?

    犬用のおんぶ紐を知っている?その使い方と危険性とは?

    まるで人間の赤ちゃんのように可愛らしい犬の“おんぶ”。 犬のおんぶに犬用おんぶ紐を使うと便利ですが、一方でリスクもあります。 今回は、犬用おんぶ紐の使い方や注意ポイントを詳しくお伝えしていきます。

    続きを読む

    笹本 雅

    2022.06.23

  • アウトドアにはドッグコット!おすすめ商品や手作りする方法は?

    アウトドアにはドッグコット!おすすめ商品や手作りする方法は?

    現代では愛犬とアウトドアを楽しむ飼い主さんも多く、一緒にキャンプやお出掛けをする家族もよく見かけますよね。今回はそんなアウトドアの際に便利なペットグッズ、ドッグコットを紹介していきます。ドッグコットとはどんな製品なのか、そのメリットについて解説していきましょう。おすすめの商品に加えて、ドッグコットを手作りする方法にも触れていきますよ。アウトドア好きの飼い主さんは、是非チェックしてみてください。

    続きを読む

    壱子

    2022.06.09

  • 犬は新幹線に乗れる?乗車方法やおすすめキャリーバッグについて

    犬は新幹線に乗れる?乗車方法やおすすめキャリーバッグについて

    サイズによっては犬を新幹線に乗せることができますが、実は乗車可能なキャリーバックは縦、横、高さの合計が90㎝程度と非常に小さく限られた商品しか利用することが出来ません。 今回は、新幹線に犬を乗せる時に利用できる規定のおすすめキャリーバッグや新幹線に乗せる時の規定、注意点について幅広くご紹介致します。

    続きを読む

    smochijp

    2022.05.12

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら