「柴犬」の記事一覧

  • 豆柴の大きさはどれくらい?豆柴について詳しくなろう!

    豆柴の大きさはどれくらい?豆柴について詳しくなろう!

    世界中で人気のある柴犬ですが、近年は「豆柴」と呼ばれる体が小さな柴犬も人気があります。そんな豆柴は一体どれくらいの大きさまで成長するのでしょうか。今回は豆柴とはどんな犬なのか、その特徴を紹介していきます。実際のサイズ感や血統書はどうなるのか、飼育する上での注意点なども見てみましょう。

    続きを読む

    壱子

    2024.10.31

  • 柴犬の毛色は4色!赤・黒・白・胡麻それぞれの特徴とは

    柴犬の毛色は4色!赤・黒・白・胡麻それぞれの特徴とは

    柴犬といえば茶色の毛をした赤柴を思い浮かべる方も多いと思いますが、最近では黒色の毛をした黒柴の人気が高くなっています。 アメリカの有名な歌手レディ•ガガが黒柴のヨーコちゃんを飼っていることからも、日本国内だけにとどまらない人気の高さがうかがえます。 そんな柴犬の毛色には、赤、黒、白、胡麻の4色があります。今回は、それぞれの毛色についてご紹介していきます。

    続きを読む

    笹本 雅

    2024.04.23

  • 柴犬って怒りっぽい犬種?そういわれる原因は?

    柴犬って怒りっぽい犬種?そういわれる原因は?

    国内に限らず、今や世界的にも人気犬種といえる柴犬。和犬の中でも大人気の種類ですが、怒りっぽいというイメージをもつ方も少なくないでしょう。それでは、そういわれる理由は一体何なのでしょうか?今回はそんな柴犬に注目し、怒る原因や対処法などについて紹介していきます。特に柴犬が愛犬の飼い主さんは、ぜひチェックしてみてくださいね。

    続きを読む

    壱子

    2024.04.20

  • 柴犬の眉毛に注目!まろ眉・かもめ眉を解説!

    柴犬の眉毛に注目!まろ眉・かもめ眉を解説!

    柴犬といえば「まろ眉」というイメージを持つ人は意外と多いのではないでしょうか。 実は、人がパッと見た時に眉毛だと認識している部分は「本当の眉毛」ではありません。 犬の眉毛とはどんなものなのか、柴犬の眉毛の種類などについて詳しく解説します。

    続きを読む

    PetSmilenews編集部

    2024.02.27

  • 柴犬のキツネ顔とタヌキ顔を解説!見分け方やルーツが分かる!

    柴犬のキツネ顔とタヌキ顔を解説!見分け方やルーツが分かる!

    日本人にとって身近な存在とも言える「柴犬」。ペットとして飼っている人もかなり多く、大人気の犬種ですよね。 私たちの暮らしにも馴染み深く、外見や表情をイメージしやすい柴犬ですが、実は柴犬の顔は「タヌキ顔」と「キツネ顔」の2タイプに分けられます。 今回は、柴犬の顔の見分け方や違いなどについて、柴犬の魅力を大特集していきます。

    続きを読む

    笹本 雅

    2023.04.25

  • 柴犬の性格は猫っぽい?特徴や飼い方のコツをご紹介!

    柴犬の性格は猫っぽい?特徴や飼い方のコツをご紹介!

    日本犬の代表である柴犬。可愛らしさと凛々しさを兼ね備えた見た目と日本犬らしいクールな性格が海外でも人気となり、今では世界中で愛されている犬種となりました。 そんな柴犬の性格は「猫っぽい」表現されることがしばしばあります。 猫といえば一般的に自由気ままでツンデレなイメージがありますが、柴犬の性格は本当に猫っぽいのでしょうか。 こちらの記事では柴犬の性格や特徴、飼い方のコツまでご紹介いたします。

    続きを読む

    笹本 雅

    2023.03.14

  • 「柴犬のしっぽ」全9種をご紹介!しっぽが持つ役割とは

    「柴犬のしっぽ」全9種をご紹介!しっぽが持つ役割とは

    柴犬の魅力と言えば、凛々しさと可愛らしさがミックスした顔立ち、ツンデレな性格、そしてくるんと巻かれたしっぽですよね。 どの柴犬のしっぽも同じように見えますが、実は柴犬のしっぽには様々な形があります! 犬のしっぽは感情を表す部分ですが、しっぽで性格が分かるのというのは本当なのでしょうか? こちらの記事では「柴犬のしっぽ」について解説いたします。

    続きを読む

    笹本 雅

    2023.02.08

  • 春と秋の恒例行事?柴犬の換毛期について解説!

    春と秋の恒例行事?柴犬の換毛期について解説!

    『換毛』とは読んで字のごとく『毛が抜け変わること』で、犬の換毛期は、夏毛から冬毛へ、冬毛から夏毛へと変わっていくことを意味します。 柴犬は換毛期によく毛が抜ける犬種として有名で、実際に一緒に暮らしていると非常に大変な毎日になります。 この記事では柴犬の換毛期についてフォーカスし、換毛期がある理由や抜け毛対策などについて詳しくご紹介いたします。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2022.09.15

  • 柴犬が海外でも人気な理由!きっかけはあの有名犬?

    柴犬が海外でも人気な理由!きっかけはあの有名犬?

    日本では天然記念物にも指定されている柴犬は、たくさんの人に愛され、昔も今も変わらない人気です。 そんな柴犬人気は海を越えて海外まで…! これほどまでに人気を博した理由について迫ってみたいと思います。

    続きを読む

    笹本 雅

    2022.06.20

  • 柴犬の性格は頑固!?柴犬の本当の性格を解説。

    柴犬の性格は頑固!?柴犬の本当の性格を解説。

    最近ではSNSでも大人気の柴犬。 ふっくらした愛くるしいフォルムや柴犬それぞれの性格が個性的で面白く、そんな自分の家族をSNSで日々紹介する「柴犬インスタグラマー」が急増中!忠誠心が強い犬として知られる柴犬はまさに日本を代表する犬種で、今では海外でも「SHIBA」と呼ばれ大人気。 しかしそんな愛される柴犬のちょっと意外な性格は“頑固”。真面目で頑固なんてまるで日本人そのものを表しているかのよう! その“頑固”の秘密は柴犬の歴史にも関係しています。

    続きを読む

    笹本 雅

    2021.03.04

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら