犬の躾は意外と単純だった!

2016.01.11

犬の躾は意外と単純だった!

犬は人間が思った以上に賢く、その犬種の特徴や個性、ストレスのメカニズム、本能に基づく行動学をほんの少しでも学ぶだけで、今までの犬への認識がガラリと変わり、自分のワンちゃんに合った躾を行うことが出来るのです。学校に行かなくても、今からお伝えする僅かな知識、イメージ、これだけでお互いに心地よい共存が出来ます。

①犬は人間に強いリーダーシップを求めている!

113628

私はトイプードルを飼っていて、かつては、犬なのに猫可愛がりをして甘やかしていました。「愛情があれば、どんな困難も乗り越えられるし、きっと相手にだって伝わるはず!」と信じていたのです。しかし、実際はそんな事で上手くはいきません。一番困ったのが、吠える行動でした。
ある時、チャイム音で吠え、それから鳴る度に、毎回吠えるのです。愛犬のマズル(鼻先の部分)を掴んだりし、「何で、吠えるの?分かってくれないの?」と途方にくれたことがありました。何故、吠えるのかを追及せず、自分の愛犬を観察したりもせずに、雑誌に“おやつをあげて気を引いたりすることで吠え癖が治る”など書かれていたりしたらすかさず試したりと、様々な方法を実行し、結局全て失敗に終わりました。ただ、マニュアルだけに頼っていたのです。私は日頃、犬とお友達でありたい為に、犬と一緒にソファーに座ったりベッドも一緒だったり、何でも一緒に行動していました。そう、皆さんお気づきの通り、これでは犬と飼い主とのボーダーラインが全くない状態なのです。犬は本来、序列・服従権勢と群れ(パック)作る本能があり、その中で生き、ルールを理解できるのです。そして、その中心となるリーダー(アルファ)が存在し、群れの弱者を守るのです。では、これを著者の家庭で置き換えたとしましょう。序列も何もなく服従関係が不安定なお友達のままの状態で、いきなりチャイム音→ビックリ!不審者かも!→守ってもらうべき飼い主が頼りない→自分が(犬)どうにかしなきゃ!→飼い主を守るために吠える…となるのです。チャイムが鳴って吠えるのは真っ先に周囲に危険を知らせようとしている。つまり、自分の事をリーダーだと思い込んでいるのです。
じゃあ、一体どうすれば、リーダーになれるのか?


②強い気持ちを持つ!

犬が必要とする基準「優しさ、面白さ、頼もしさ、厳しさ」これらが満たされていること、また、気持ちにスキをみせないことがとても重要です。犬は思った以上に賢く、幼い頃から、環境への対応の仕方を学びます。苦手な事が分かるようになると、それを避けるようになり、やがては社会不適応になります。群れのリーダーは、子供に狩りや、遊び方を教えますが、ここでは、飼い主がリーダーです。目を離さず、毅然とした態度を取り、飼い主がしっかり群れのリーダーになることを意識しましょう。


③何でも対処しない。

よく吠える犬の飼い主さんは犬のストレスを直ぐ取り去ります。
例えば、犬が鳴く→人が対処する→ストレス解消→犬自身で対処出来なくなってしまう。こうなると、犬が自分の気持ちをコントロール出来なくなってしまうのです。
吠えている犬はストレスが掛かり何かを求めています。何故吠えているのか、飼い主さんはその背景や動機を理解して、それに耐えることを犬に学習させることが大切です。時には放っておき、ストレスに慣れさせましょう。
私の失敗談ですが、可愛かったのでついつい、愛犬が鳴いたら直ぐ傍へ行き抱き上げていたら、よく鳴くワンちゃんになっちゃいました(笑)。


④環境を変えてみよう

23c0bfeb107083936e3eaeab07c49c69_s

種によっては、吠えるように品種改良された犬もいます。例えば、ダックスフント。ドイツ語でアナグマ猟を意味し、非常にタフで嗅覚が鋭く、声が大きいのが特徴です。その為、吠える代名詞なんて言い方もされています。そういう犬種は、興奮しやすく、攻撃的になる一面も持ち合わせているので、犬の刺激が起こりにくい閑静な住宅地に引っ越すことも、一つの解決策かもしれません。わざわざ?とお思いでしょうが、犬と人間が共存するためにはその犬種に対しての環境を整える事もとても大切なのです。


⑤犬の習性を理解し接することで犬の態度が変わる。

無題

私の場合、犬歯を見せて睨んで強いことをアピールします。根気よく続けると、犬はこの人より弱いと分かって、挑むことが無くなり、人が優位だと理解します。もし上手くいかなかったら、優勢の犬が劣位の犬にどう接しているかを観察して犬と向き合ってみるのもいいですよ。


まとめ

如何でしたか?「犬」という生き物を少しでも理解出来たでしょうか。
犬は、人間の環境やルールを学び、従い、生きていくことが容易く、そして同時に誤解しやすい生き物なのです。これを理解できると、これからもっと躾がしやすく、楽しいものになってきますよ。
諦めず愛情を持って良きリーダーとしてワンちゃんに接して上げて下さいね。それではまた。

ce2ee4756ad2e0ff3e490144a5fbfcb0_s

– おすすめ記事 –

 速攻3分!犬のしつけテクニック~吠えグセ解消!


 犬のトイレトレーニング失敗続きから完璧になるまで


 ワンちゃんにとっての癒しのスペース!お家に来た日から始めるサークルトレーニング


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
笹本 雅

笹本 雅

犬が好きです。小型犬でも大型犬でもとにかく犬が大好きです。これから犬種についてや豆知識や健康についてなど、幅広いワンちゃんについての情報をご提供していきます。犬好きの方にぜひとも見ていただいてご意見いただければと思います!


記事に関するお問い合わせはこちら