ネコは男性or女性のどっちになつく?

2016.06.21

ネコは男性or女性のどっちになつく?

家にペットがいると心が安らぐものですが、普通に接して可愛がっているつもりなのにペットがなつく素振りを見せないと、逆に不安になってしまうものですよね。 一般的には女性になつきやすいといわれているようですが、その真意はどうなんでしょうか…。 今回はネコと女の人、男の人との関係、また、と男の人が仲良くなるための方法について紹介していきたいと思います。と仲良く過ごすために、しっかり考えていきましょう。

focebookシャア
ツイート

飼いネコは男性よりも女性を好む?

女性

本記事では「一般的に男性に比べ女性になつきやすい」という仮説の元、3つのテーマ「飼いネコは男性よりも女性を好む?(ネコはなぜ男の人よりも女の人に懐くのか、またその理由について)」、「女の人がどのようにネコと共に日々を過ごしているのか」、「飼いネコと男性が仲良くなるために必要なこと」について考えていきます。

一つ目のテーマは「飼いネコは男性よりも女性を好む?」について考える前に、猫を飼っていらっしゃる方であれば分かるかと思いますが、猫には2種類の飼い方がありますね。
一つは「半分放し飼い」。に自由に家の外を散歩させ、お腹が空いたらごはんをあげる。
この場合、猫はごはんを食べたり寝たりするためだけに家に帰ってくることが多いため、必然的にごはんをくれる人に懐く場合が多いです。また、おもちゃで遊ぶよりも、家の外での発見に興味を示すが多いため、一般的にはこのタイプのは素っ気ないことが多いですね。もちろん、個体差はありますが。

2人ショット

もう一つの飼い方は「家飼い」ですね。簡単猫に言えば家から出さないようにするということです。
この場合、猫が自発的に外に出て散歩をするということが無くなるので、必然的に家にいる時間が長くなります。
また、外に興味が向くことが少なくなるため、外に出ようという意識が薄くなります。
その間、猫が何をするかといえば、やはりその家にいる人々、つまり家族とのコミュニケーションに時間を費やすこととなるでしょう。
ごはんを食べて、トイレに行き、寝て、残りは家族と遊ぶことになります。
家という非常に閉鎖された空間であれば、人と過ごすくらいしかすることがありませんから、必然的にそうなります。
そんな時、家にいる人といえば(旦那さんが専業主婦、もしくは奥さんが共働きでもない限り)やはり専業主婦のお母さんであることが多いです。
また、小さな子供がいることも多いですね。猫は女の人のみならず、小さな男の子などにも懐きます。
猫は前述したように、女の人や小さな子供たちに懐くことが多いのです。これは断言できることです。
では小さな子供やお母さんが家にいることで、なぜは彼女らと仲良くなるのか。その理由については次のテーマで解説していきたいと思います。


お母さん、お姉ちゃん、幼子と飼いネコの関係

660fcb054119a4af4f38e9f700d4575c_s

一つ前のテーマでは「飼いは女の人や小さな子供達に懐くものである」という、結論について書きました。
ここでは、その理由について述べたいと思います。
前述したように、猫の飼い方には「半分放し飼い」と「イエ飼い」とがありますね。
「半分放し飼い」の場合は、必然的に自分の身の回りの世話をする人を好むようになりますので、ここでは「イエ飼い」の場合について、なぜ女の人や小さな子供たちに懐くようになるのか、考えていきましょう。

まず、ネコの生態的な特徴として「低い声を嫌い、高い声に安心する」ということが挙げられます。
というのも他のネコとよくケンカをするものですが、はケンカをするときに「ヴヴヴヴ……」といった低い声で相手を威嚇します。こういった声は、ネコを不安にさせます。
たいていの男の人は声が低いものですから、その声がネコを不安にさせ、なつきにくい原因になっている可能性があります。

また、その点女の人や小さな子供達の声というのは高い場合が多く、ネコを安心させる声であると言えるでしょう。

また、ネコの他の特徴として「束縛されるのを嫌う」ということが挙げられます。
イヌの場合は「可愛がって欲しい」という感情が強く、よく家族に付きまとって甘えることがありますが、ネコは適度な距離を保ってもらった方が気楽なのです。
例えば専業主婦のお母さんの場合、家事で手がいっぱいで、構いたくてもなかなかを可愛がってやれないこともあるでしょう。そのため、ネコに接することができる時間は短くなります。
また、小さな子供たちというのは飽き性な子が多く、新しいおもちゃなどを買ってもらうと、そっちのけで遊びに行ってしまうことが多いです。専業主婦のお母さんとは違い、子供はたいてい忙しくなく、時間があるものですが、そのような理由でこちらもネコと過ごす時間はわずかになる場合が多いです。
しかし、それらの状況はネコにとっては好都合なのです。そういうわけで、ネコは女の人や小さな子供達に懐くようになるのではないでしょうか。しかし、どちらかといえば懐くのは大人の女の人であることが多いようです。声の穏やかさが主な理由なのでしょう。


飼いネコと男性が仲良くなるためには?

男性

ネコ好きな男性のみなさん、お待たせいたしました。
上記2つのテーマについての解説から、ネコと男性が仲良くなるための方法について考えてみましょう。
ネコの生態的な特徴として「低い声よりも高い声を好む」ことや「束縛されるのを嫌う」ということを挙げてきました。
「束縛されるのを嫌う」ことについては、男の人にとっては解決しにくい問題かもしれません。
人はペットというと「可愛がられたいものだ」と考えてしまいがちですが、ネコについては違うということについては説明しました。
しかしながら、仕事から帰ってきた男の人というのは疲れており、専業主婦の奥さんがいる場合は、帰宅後にある程度時間に余裕があるので、ネコに癒されたいのだろうと思います。
そのため、必要以上にを溺愛してしまい、結果「しつこ過ぎて嫌われる」という事態に陥ってしまうのです。
そのうえ、たいていの男の人は日中家に居ないものですから、もしかするとネコに「家族」であると思われていないのかもしれません。そういう場合は意外と多いようです。
そこで、抱っこして撫で回したい気持ちをぐっとこらえて、少し背中を撫でてやるくらいにとどめておくと、ネコも次第に「この人は良い人だ」と考え、男の人が帰ってくると自分から膝の上などに乗ってきて、撫でたり抱っこさせたりしてくれるようになるでしょう。

また「低い声にネコが不安がってしまう」ことについては、解決が非常に難しいですね。
できるだけ高い声を出すように工夫をしても、なかなか難しいものです。
なのでいっそのこと、できるだけ声を出さないように静かに可愛がってあげるのが良いかもしれません。声を出すときは、いわゆる「ネコなで声」を意識してみると良いですね。
そのようにネコに接していれば、ネコの不安もかき消されていくことでしょう。

この二つの課題のうち、先に解決すべきなのは前者ですね。
まずはネコの特性を理解し、距離感を大切にすることで、仲良くなれるかもしれません。

溺愛しているネコになつかれたい、たくさん可愛がりたいのに、距離を少しとらなければならない…とは矛盾しているなと思ってしまいますが、それが気分やであるネコとのうまい付き合い方なのでしょう。

focebookシャア
ツイート

– おすすめ記事 –

・【完全保存版】話題のあの女性芸能人が飼っているネコちゃんを教えて!!
・ネコちゃんをこよなく愛する2人の男性芸能人!
・メインクーンの値段相場はどれぐらい?一般的な価格と安く買うコツ
・猫に興味がない方必見!!猫ブームの理由 魅力に迫ろう


 猫好き必見!海外のインスタグラムで人気の猫達



 【どんな猫?】話題のロシアンブルー。その飼い方としつけ方を大紹介!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中岡 早苗

中岡 早苗

可愛い猫ちゃん達に囲まれながら、猫の知識や暮らしを日々学んでいます。 学んだ情報はどんどんお伝えしていきます。楽しいネコライフをおくりましょう。


記事に関するお問い合わせはこちら