夏の猫ベッドに一工夫!快適な素材や理想の置き場所とは?

2019.06.14

夏の猫ベッドに一工夫!快適な素材や理想の置き場所とは?

暑い日が続くと思えば、なんだかひんやりと肌寒い日があったりと、人も猫も体調管理が難しい時期ですね。暑い夏も快適にくつろぎたいのは猫も同じ。今回は、猫が快適に眠れる夏の猫用ベッドについて、おすすめの素材やベッドの置き場所などをまとめてみました。

猫にとって快適なベッドとは?

人間用のベッドで寝る猫

↑自分へのご褒美として買った「人をダメにするクッション」。窓際に置いていたら、いつの間にかニャンズ専用となってしまいました。一年中愛猫そらさんのベッドとして活躍しております。

◆猫は夏でも柔らかいベッドが好き!?

猫の寝る場所は季節や時刻、天気によって細かく変化していきます。猫の体温は人間より高めで37~39℃。人間のように全身に汗をかく機能を持たない動物なので、ことさら温度変化には敏感で、快適な場所を探すのも得意なのでしょうね。

そんな猫にとって、夏に快適なベッドとはどんなものでしょうか?また、飼い主さんにとっても使いやすいものだと嬉しいですね。

・体重を分散してくれる柔らかい素材
・頭を乗せる枕部分がある
・汚れても洗いやすく、早いサイクルで取り替えが簡単な安価な素材

「夏は暑いだろうから使わないだろう」とふわふわのベッドは片付けてしまっていませんか?

猫は夏でも柔らかい素材を好みます。ノミやダニが発生し易い時期なので、毎日清潔な状態を保ってあげましょう。

◆アルミ素材やジェル素材のベッドもおすすめ

夏には、ひんやりとした素材や風通しの良い素材で作られているグッズも活用しましょう。

・アルミ素材
アルミ素材の猫ベッドは、受けとった熱を逃がす放熱効果が高く、ひんやり状態を保てます。冷却プレートは手軽に使えて水洗いもできるので、飼い主さんにとっても嬉しいですね。

・ジェル素材
ジェル素材の夏ベッドは、外気よりも低い温度を長時間保てます。ただし、猫が噛みついたり引っ掻いたりして破ってしまわないように注意が必要です。

・カゴ素材
カゴ素材の猫ベッドは、風通しが良く、ベッド内に熱がこもりにくいようになっています。

●あわせて読みたい
【2019】素材別!夏にぴったりのおすすめ猫用ベッド16選

今年の夏の猫用ベッド、みなさんはもうゲットしましたか?2019年の夏も猛暑が予想されますので、夏用のひんやりベッドを用意して、しっかりと愛猫の暑さ対策をしてあげましょう! 今回は、接触冷感やアルミ素材など、素材別 夏のおすすめ猫用ベッドをご紹介します。

記事はコチラボタン


夏の猫ベッドは置き場所が肝心!

日本の夏は高温多湿。先祖が砂漠で暮らしていたという猫にとって、暑さよりも湿気の方が苦手のようです。

猫が過ごす室内はエアコンを使用しましょう。ただし、人間が快適と感じる温度は猫にとって寒すぎるかもしれませんので、除湿を目的にして28~30℃に設定しましょう。

そして気をつけたいのが猫ベッドの置き方。

・床に近い、低い場所に置く。
・暑い日でも毛布などを用意して、冷気から逃れられるスペースを作る。
・エアコンの冷気が直接当たる場所は避ける。
・エアコンを使っていない部屋では、窓やドアを開けて風の通り道を作る。窓を開けるときは防犯や猫の脱走に注意!
・直射日光の当たらないところに置く。夕方の西日にも注意!
・カーテンを引く。冷房効率も上がります。

猫ベッドが暑いと感じるとき、猫は自分で涼しい場所を探して眠ります。猫が自由に快適な場所を行き来できるような環境にしてあげることが一番ですね。


我が家の夏の猫ベッド事情

ここで、我が家の夏の猫ベッド事情をちょこっとご紹介します。

◆色々なベッドがお好みなニャンズたち

アルミ素材の猫ベッド

我が家はアルミ素材の猫ベッドを使用。我が家は家中フローリングの床なので、特別ひんやりするようではないらしく、あまり使ってくれません。

アルミ素材の猫鍋

アルミ製シャブシャブ鍋。こちらは時々誰かが入っています。

アルミ素材の猫鍋で寝る猫

本日はすずちゃんが使用中。

椅子の上でくつろぐ猫

リビングの椅子もご愛用。

爪とぎでくつろぐ猫

ダンボール製の爪研ぎ兼用ベッド。みんな取り合うように使っています。もうボロボロなので買い替えどきです。

ダンボールでくつろぐ猫

ダンボール箱も格好のベッドになっております。捨てるつもりで玄関先に置いておいたのに、すずちゃんがご愛用のようで捨てられません。

マットの上でくつろぐ猫たち

窓際に引いてあるマットの上もお気に入り。隣のふわふわベッドも年中使用しています。

◆夏の猫ベッドを作ってみた!

…と言っても、すべて100円均一のものを組み合わせただけなのですが。

image021

プラスチックや藤、紙テープなどでできている籠を用意して、

image023

小さいクッションや子供用の枕を入れます。

image025

上からタオルケットをかぶせて出来上がり。「作る」なんていうほどのものでもありませんね。しかしまだ誰も入ってくれません…。


夏の猫ベッドまとめ

猫を飼い始めた頃は、猫が夏の暑さに倒れてしまわないかと不安になり、いろんなひんやりグッズを用意しました。けれどニャンズはちゃんと涼しい場所を知っていて、気に入らないグッズやベッドは見向きもしてくれませんでした。

エアコンは日中留守の時間帯は使用しますが、私が帰宅する夕方はあたりも涼しく、エアコンを止めて窓を全開にします。するとニャンズは窓際に寄ってきて外の空気を味わうようにクンクンしてはそこでのんびり寝そべります。やっぱり自然の風が好きなんだなあ、と思わせられる時です。

猫の飼育環境は様々なので、ご家庭で最も良い方法、グッズやベッドを利用して、どうぞ快適にこの猛暑を乗り切ってくださいね!

最後まで読んでくださってありがとうございました。


focebookシャア
ツイート

– おすすめ記事 –

・猫が扇風機好きな理由とは?安全な扇風機の使い方と夏の暑さ対策について
・一人暮らしでの猫を飼う方必見。夏の留守番対策、やっていけないことまとめ。
・猫用ベッドは必要?メリットと季節によるおすすめを紹介
・【獣医師監修】猫の夏バテの症状と対策法!熱中症との違いとは?


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そらにゃん

そらにゃん

猫が大好きなおばさんです。猫、いいですね! 我が家には「そら♂」「すず♀」「りん♀」のニャンズがいます。 ずっと犬を飼っていて猫暦はまだ二年そこそこと短いのですが、長年の願いだった猫との暮らしに今もウハウハ状態です。ニャンズのおかげで仕事や家事や寄る年波の疲れも吹っ飛びます。 病気がちな「そら」のおかげで獣医さんと懇意になり、通院の度に先生から様々な猫情報を教えていただいてます。 いかにニャンズを満足させられるか、猫じゃらしの振り方を日々研究中。 得意技は猫に錠剤を飲ませること。←ただし「そら」限定!?


記事に関するお問い合わせはこちら