猫が机から物を落とす4つの理由!落とされるときはどうすればいいの?

2024.12.06

猫が机から物を落とす4つの理由!落とされるときはどうすればいいの?

PCで作業をしている時、読書をしている時、台所で料理をしている時・・・集中して何かに取り組んでいる時、いきなりガッシャーンと音がしてびっくりする。犯人は猫。机の上から物を落とした音だった・・・。 こんなこと、猫を飼っていたら時々おこりますね。大きな物でなくとも、何かしら知らないうちに色んな物を落とされている事は日常茶飯事です。一体何を考えて、猫は机や棚の上の物を手当たりしだい払い落としてしていくのでしょう?

【掲載:2016.10.03  更新:2024.12.06】

猫が机の上から物を落とす理由

机の上の物が気になる子猫

小さな物あるいは大きな物ばかり落とす、一つずつ順番に落とす、まとめて落とす。

あるいは飼い主さんが元に戻すのを待っていて、また落とす・・・猫によって物を落とす様子は様々です。

落とした時の音にびっくりする猫がいたり。もちろん、全く落とさない猫もいます。

この、猫達の可愛らしくも少し迷惑な行為の理由は、次のようなことが考えられます。

◆好奇心を満たしたい

まだ幼い猫によく見られます。

物が落ちていく様子や落とした物の転がり方、落ちた時の音など、幼い猫にとっては珍しくて面白い光景のようです。

ちょいちょいと小さな手で触った物が、下まで落ちて跳ねたり壊れたりする様を見ると新鮮なのでしょう。

猫は自分の落とした物がどんな動き方をして、どんな音を立てるのか観察しようと、身を乗り出して見つめているはず。

このようにいろいろなことを体験して、猫は学習していくのですね。

◆かまってほしい

新聞を読んでいると猫が新聞の上に乗ってきます。

「私だけを見て」とアピールする猫。それと同じように物を落とすことで飼い主さんの気を引こうとしています。

かまってほしい、遊んでほしい、お腹がすいた…など、そう思っているときに物を落として、その音に反応して飼い主が来てくれることがあったのでしょう。

物を落とすと飼い主さんがすぐに来てくれる。物を落とすと飼い主さんが遊んでくれる。おやつをもらえる時だってある!

怒られることも猫にとってはかまってもらって嬉しいことなのです。決して叩いたり怒鳴ったりしないでくださいね。

猫がイタズラをする理由とイタズラを見つけた時の怒り方 猫がイタズラをする理由とイタズラを見つけた時の怒り方

◆遊びたい

猫はもともと狩猟動物で、本能的に刺激的なことが大好きです。

しかし、家猫として暮らしていると室内は安全で、動く物もないし刺激的なことも少ない。

その中で物を落としてみると、変わった動きや音がして面白いと思っているのかもしれません。

よく物を落としてしまう猫は、遊び足りていないのかもそれません。1日のほんの少しの時間、猫と思いっきり遊んでみてはいかがでしょう?猫も飼い主さんもストレス発散できますよ!

猫がおもちゃを持ってくる本当の理由とは!?猫も大満足のおすすめの遊び方はこれ!! 猫がおもちゃを持ってくる本当の理由とは!?猫も大満足のおすすめの遊び方はこれ!!


◆邪魔だと思っている

猫が良く通る道や、よく登る場所、お気に入りのキャットタワーの上などに何かしらの荷物が置いてあったりすると、通るのに邪魔だと思っているのかもしれません。

落とすつもりはなくても、通過する際に蹴とばしてしまっている場合もあるでしょう。

普段の猫の様子を観察して、猫のお気に入りのところや通り道に物を置いてあるならどかしておいたほうが良いかもしれませんね。

猫が物を落とすときの対策

机の上のPCとサビ猫

◆家を片付けて不要なものをしまう

落とされるものが置いておく必要のないものであれば、しっかりとしまう習慣をつけましょう。

家の中が散らかっていると、猫が誤って何かを誤飲・誤食してしまう場合もあります。

猫と暮らしている人は、猫に危険がないように普段から整理整頓を心掛けてみてはいかがでしょうか。

◆レイアウトを工夫する

片付けているにもかかわらず、置いてあるものを落とされてしまう…という場合は、インテリアのレイアウトなどを工夫してみるのも一つの手です。

棚の上に置いてある飾りは壁にかけて猫の手の届かない所に置く、ディスプレイできるケースに入れる、開けられない棚に変える…など、いろいろと試してみましょう。

◆猫と遊ぶ時間を作る

猫がかまってほしくて物を落としている場合、部屋を片付けても置き方を工夫しても落とされるという可能性もあります。

普段から猫と適度に関わり、遊んでコミュニケーションを取る時間を作ってあげましょう。

もちろん、かまいすぎは逆にストレスとなってしまう可能性もあります。

うちの子にちょうどいい関わり合い方を見つけて、ストレスにならないように暮らしていけたらいいですね。


まとめ

PCと白黒猫

飼い主さんが困るほどに物を落としてしまう猫は、何か理由があって飼い主さんにメッセージを伝えているのかもしれません。

猫が物を落とすことは、決して飼い主さんへの意地悪ではありません。怒鳴ったり、叩いたり、ひどく叱ったりしないでください。

叱るばかりでは猫との信頼関係が壊れてしまします。なぜ猫が物を落とすのか、猫が何を求めているのか、よく観察して察してあげられればいいですね。

そして、落とされて困るものは猫の手の届かないところに片付けておきましょう。逆に落としても大丈夫なものを出しておいて、猫の楽しみを残してあげるのもいいですね。猫が遊んでいる姿を見ているのも楽しいですから!

最後まで読んでくださってありがとうございました。

猫
「私は落としませんから!」キリッ

eye catching by Jeswise

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そらにゃん

そらにゃん

猫が大好きなおばさんです。猫、いいですね! 我が家には「そら♂」「すず♀」「りん♀」のニャンズがいます。 ずっと犬を飼っていて猫暦はまだ二年そこそこと短いのですが、長年の願いだった猫との暮らしに今もウハウハ状態です。ニャンズのおかげで仕事や家事や寄る年波の疲れも吹っ飛びます。 病気がちな「そら」のおかげで獣医さんと懇意になり、通院の度に先生から様々な猫情報を教えていただいてます。 いかにニャンズを満足させられるか、猫じゃらしの振り方を日々研究中。 得意技は猫に錠剤を飲ませること。←ただし「そら」限定!?


記事に関するお問い合わせはこちら