野良猫の冬は過酷で辛い
野良猫はたくましく生きているイメージがありますが、寒さに動じないわけではありません。
まずは、野良猫の冬の様子が撮影されている動画を見てみましょう。
野良猫が何匹も身を寄せ合っている様子が分かります。丸まって安心しきったような表情を浮かべている猫達の表情を見ると、見ているこちらもホッと安心しそうです。
ただ、温かい陽射しがあっても外気温はとても寒いもの。
丸まることによって、お互いの体温を感じながら自分の体温を守ることができます。野生では生きていくためには、このように身を寄せ合って生きていくことは大切です。
「猫団子」で体を温めあう行動
「猫団子」という言葉を耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか。さきほど紹介した動画がまさにそれです。
複数の猫がお互いに体を丸めて、まるで団子のように連なっている様子を食べものの団子にかけて「猫団子」と言います。
団子のように丸まって体を寄せ合うことは、お互いの熱をキープし合えるメリットがあります。
冬の季節には、外気温は相当低くなります。そのため「猫団子」で温まること野良猫にはとても重要な行動。見かけると「可愛い」と言ってしまいそうになる行動には、深い意味があったのです。
また、猫団子は体を温め合うだけでなく、「安心」を作りだす行動でもあります。
もちろん猫達には相性があるので、暖を取る目的だからと言って嫌いな相手と猫団子を作ることはありません。基本的に単独行動で「おひとりさま」傾向にある野良猫も、冬には仲良しの親子や家族などで猫団子を作って温まることは珍しくないようです。
野良猫の冬場の居場所
飼い主さんの愛に包まれて暮らす飼い猫は、寒い冬でも暖かな部屋で生きていくことができます。
しかし、野良猫は厳しい冬を乗り越えなければなりません。
「猫はこたつで丸くなる」という有名な歌にもあるように、猫は寒さに弱い生き物です。
野生で暮らせるたくましい野良猫とはいえ、気温が低くなれば「冬」の暮らしをしていかなければならないのです。日々、街の中をさまよい安全な場所を研究している野良猫ですから、冬場に備えて「寒さをしのげる場所」というのもそれなりにリサーチしています。
特に冬場に野良猫がいる場所として知られているのが、車の下や車庫の中など。冬は風が強く体感温度も低くなるので、雨や雪だけでなく風をしのげる場所が野良猫のお気に入りの場所です。
車の下に潜り込んでいることも多いので、車を運転するドライバーの皆さんは運転前に一度車の周りをチェックして、思わぬ事故を未然に防いでもらいたいものです。
また、エアコンの室外機の下も野良猫にとっては寒さをしのげる場所になっています。
中には「野良猫が暖を取れるように・・・」と自宅の外の隙間にスペースを作ってあげたり、段ボールを用意したり、ベッドにするために落ち葉を敷いてあげたりなど、猫のために何かをしてあげる方などもいるようです。
あまり露骨に設置すると猫が警戒する場合もありますが、何かをしてあげることで救われる命もあると思うと心が温まる気持ちがしますね。
野良猫はたくましい!
誰かに寄りかかって生きていくことができない野良猫はたくましさをも感じます。しかし、生まれたばかりの子猫や年齢を重ねた老猫は、いろんな意味で「弱さ」が顕著です。衛生状態の悪い環境で生き抜くため感染症のリスクもありますが、食事面やストレスの問題で短命な傾向にあります。
冬には寒さを乗り切るという過酷な環境に強いられるものですが、生きていくためには必死です。
居場所として同じ場所に居続けるよりも、自分自身が寒さを乗り切り、安心した場所で生きることができるように、さまざまな方法を模索して生きるのが「野良猫の生き方」なのですね。
– おすすめ記事 –
・重さ、癒やし、可愛さはメガトン級!寒い季節に見て欲しいデラックスニャンコ!大きな体で包んで♡【癒やし動画】 |
・野良猫の耳カットの意味知ってる?さくら型の耳の猫「さくらねこ」は愛されねこ |
・冬の遊び、雪、アイスなど冬のキーワードを『猫』に変えたら冬が待ちどうしくなった! |
・一体どこで何を!?雨の日のノラネコちゃんたちの快適な過ごし方とは!? |
インスタの人気投稿でご紹介♥猫好きなら知っておきたい猫造語!
車を運転する時には、猫に気をつけよう! 猫バンバンとはなんでしょう?