セルカークレックスの性格、値段は?巻き毛のお手入れや抜け毛対策も

2020.02.13

セルカークレックスの性格、値段は?巻き毛のお手入れや抜け毛対策も

「くるくるした巻き毛が可愛すぎる!」と評判のセルカークレックスは、羊にも近い「モフモフ感」が人気のぬいぐるみっぽい猫ちゃんです。とにかく巻き毛が印象的なので、「抜け毛は大丈夫なの?」と気になってしまいますよね。 今回の記事では、セルカークレックスについて、性格や特徴、迎える時の値段、キュートな巻き毛のお手入れ方法まで、徹底的に解説していきたいと思います。

【目次】

セルカークレックスはどんな猫なの?

セルカークレックスはいったいどんな猫なのでしょうか。

◆巻き毛が特徴の猫の代表選手!?

数ある猫種のなかでも巻き毛を代表するかのように言われる猫がセルカークレックスです。

巻き毛という特徴を持つ「デボンレックス」「コーニッシュレックス」と肩を並べて、巻き毛の猫と知られています。

セルカークレックスは短毛種と長毛種があり、短毛種は羊やトイプードルとも言えるようなクルクルとした巻き毛が特徴です。長毛種は大きくウエーブしたゆるふわとしたカールのような毛並みになります。短毛種も長毛種もボリュームたっぷりと毛が生えています。

◆ぺちゃ鼻で愛嬌のある顔立ち

セルカークレックスは、若干つぶれた鼻をしています。ペルシャの血を引いているせいかもしれません。つぶれたような低い鼻ですが、それがまた可愛らしく愛嬌があります。

体型は、がっちりと大きく、骨太のわりにはしなやかな細さである足元が特徴的です。尻尾は、長すぎず短すぎずバランスのとれた形になっています。毛や目の色は、特定の色はありません。

◆巻き毛の猫の中では新しい品種

多種ある巻き毛の猫の中でも、セルカークレックスは最も新しい品種です。

セルカークレックスの特徴といえば、くるくるとした巻き毛。1987年にペットの保護施設で、雑種の猫の中からブルークリーム&ホワイトの毛の色とヒゲがカールした猫が見つけられました。この巻き毛の猫をペルシャのブリーダーがペルシャと交配をさせたところ、6匹生まれたうち3匹が巻き毛の被毛をもっていました。

その後、その巻き毛の猫とペルシャブリティッシュショートヘアエキゾチックショートヘアなどとの交配が繰り返されていきます。そして、今のもとになるセルカークレックスが誕生していったのです。

もし、その巻き毛の猫が動物保護施設に保護されていなければ…そしてブリーダーに引き取られていなければ、今のセルカークレックスはいなかったかもしれないですよね。そんな風に考えると、偶然が重なった奇跡的な猫ちゃんに思えてきます。

ちなみに、セルカークレックスの「セルカーク」とは、最初の巻き毛の猫が保護されていた場所にあるセルカール山脈が近くにあったことから「セルカークレックス」と名づけられたそうです。


セルカークレックスの性格は?

セルカークレックスは穏やかで愛嬌がありカワイイ魅力的な性格をしています。

◆穏やか系の優しい猫

セルカークレックスは「羊の服を着た猫」と呼ばれていますが、性格も羊のようにのんびりとした性格です。とても人懐っこく、お茶目で優しい一面もあります。

セルカークレックスは、巻き毛で優しい印象という外見のイメージを壊さず、内面的な性格もとても優しい猫です。基本的に穏やかに過ごすことを好み、室内でも落ち着いている印象を受けるかもしれません。

◆甘えん坊で愛嬌たっぷり

セルカークレックスは甘えん坊なので、1匹でいるより飼い主さんといるのがとても好きです。飼い主にとても甘えたがるので、セルカークレックスの近くにいると自分から膝に乗ってくるなどスキンシップをすることもあります。

ただ、セルカークレックスは甘えん坊な性格ゆえにとてもさみしがり屋さんです。留守番を1匹でするのは苦手なので、飼い主さんが家を空ける時は、いろいろなおもちゃを用意しておきましょう。寂しさがストレスになることがあります。

できればキャットタワーなどを設置してあげると1匹で留守番中も安心して過ごしてくれると思います。

◆我慢強い性格

セルカークレックスは、家族に子どもがいる場合でも安心して飼える猫です。我慢強い性格なので、子どもの相手もできる大らかな性格です。

ただ、我慢強いがゆえに体にキズがあっても痛がらずに遊んだりして、飼い主さんは病気などに気づきにくい場合があります。飼い主さんは体のキズや体調の変化などに気をつけてくださいね。

◆人懐こくフレンドリー

セルカークレックスは、子どもだけでなく、他の動物との相性も悪くありません。猫以外の動物とも上手くやっていける社交性もあります。自分以外の動物の存在にもあまり抵抗を感じない性格のため、「複数の猫を飼いたい」という多頭飼い希望の飼い主さんにも向いている猫ちゃんかもしれません。

また、セルカークレックスは見知らぬ人にも社交的です。持ち前の大らか系の性格で、家に来たお客さんにも愛嬌を見せてくれると思います。来客が多い家庭でも人懐こいセルカークレックスなら、飼いやすい猫種かもしれませんね。

初めて猫を飼う人や多頭飼いをしたい人にはセルカークレックスはおすすめの猫です。


セルカークレックスの値段は?

◆セルカークレックスの子猫の値段

セルカークレックスは人気があり、ブリーダーも多いです。ペットショップの販売価格は約10万円~20万円になります。ブリーダーからの販売価格は約15万円~30万円と思われます。

販売価格は特徴である巻き毛の毛質などいろいろなところで変わってきます。

ペットの専門店コジマでの参考価格は、10万~30万円程度となっているようです(2020年2月現在)。

◆セルカークレックスの子猫の選び方

セルカークレックスの子猫を選ぶ時は、筋骨がしっかりしていて重量感のある猫を選ぶといいでしょう。

巻き毛に関しては、短毛種ならば、毛が柔らかくモコモコしている感じの猫が好ましいです。長毛種ならば、体の毛全体にウエーブがかかっていてカールが強めの猫がいいでしょう。

◆セルカークレックスの子猫と出会うには…

セルカークレックスをペットショップで探すなら、ペットの専門店コジマの公式サイトをチェック!

ペットの専門店コジマでは、専属の獣医師さんによる健康診断や遺伝子病検査(特定の犬種・猫種)を実施している他、トリミングサロンや動物病院、マナー教室の運営など、子犬・子猫をお迎えした後のサポートも充実しています♪

drogura__large ▶ペットの専門店コジマで出会える
 セルカークレックスー一覧はこちら


セルカークレックスの巻き毛について

セルカークレックスの大きな特徴の巻き毛について、お話ししていきます。

◆セルカークレックスには短毛種もいるってホント?

セルカークレックスは、もこもこした巻き毛の特徴がカワイイ猫です。実は、ちょっと毛が短めな短毛種のセルカークレックスもいるんですよ。

短毛とはいえ、極端に毛が短いわけではありません。「巻き毛」ができるくらいなので、一般的な短毛の猫よりも毛は長めくらいです。

セルカークレックスは、長毛タイプ、短毛タイプのどちらも被毛のお手入れが大切です。

◆巻き毛は生まれたときからなの?

セルカークレックスは、生まれたときにはすでに巻き毛状態。小さな体でボリュームたっぷりのくるくる巻き毛をしています。

でも、そんな巻き毛も実は一回リセットされる時期がきます。それが生後半年ほどの時期

くるくるの巻き毛がなくなったと心配しそうですが、それは正常な成長過程。その後、1~2か月をかけて新たに毛が生えてきます。そして、生まれて8か月後くらいには、しっかりした巻き毛が完成します。

◆セルカークレックスの抜け毛は多いもの?

巻き毛で長めの被毛なので、抜け毛が多いのかが気になりますよね。

セルカークレックスは、びっくりするほど抜け毛が多いわけではありませんが、それなりに毛は抜けていきます。「抜け毛が下に落ちていく」というよりも「巻き毛のなかに埋もれたまま」という表現がしっくりくるかもしれません。

また、セルカークレックスの毛は毛質的にもサラサラというよりも絡まりやすく皮脂が多めの特徴があります。
特に、生え変わりの時期にはくるくるした巻き毛のなかに「抜け毛」が溜まり、絡まりやすいです。ふだんの抜け毛量よりも倍増しますよ。

◆セルカークレックスの換毛期はいつ?

寒い冬が近づくころ、そして温かい気候となった春ころの年に2回が換毛期です。

セルカークレックスは、ふだんでも巻き毛の抜け毛は多い方ですが、換毛期にはその量も増えてきます。抜け毛をそのままにすると、皮膚トラブルが起きやすいので要注意。セルカークレックスを飼うなら、抜け毛対策を十分に考える必要があります。

巻き毛のお手入れのために、飼い主さんは時間をかけてくださいね。

◆巻き毛のお手入れはとても大事

セルカークレックスを飼ううえで大切なのが「抜け毛」対策です。

くるくるの巻き毛に抜けた毛が埋まってしまうと、セルカークレックスが自分で毛づくろいをしたときに大量の毛を飲み込んでしまいます。セルカークレックスは、ストレートの被毛の猫と違い、カールしている毛質なので絡まりやすく注意が必要です。抜け毛対策はしっかりとしなければなりません。


抜け毛のためにできることは?

セルカークレックスは巻き毛なのでどうしても抜け毛はあります。抜け毛を放置すると毛玉を飲み込んでしまうリスクもあります。

抜け毛対策で効果があるのは、やはり日々のブラッシングです。

◆抜け毛を飲み込んでしまう猫

巻き毛のセルカークレックスなので、抜け毛は表面からなかなか落ちてこないでしょう。一見、抜け毛がないように見えても、くるくるした巻き毛と一緒になっているだけです。

猫は清潔なので、自分で体を綺麗にしようと毛づくろいをします。体の表面についた抜け毛を舐めることで、知らず知らずのうちに大量に自分の毛を飲み込んでいることになります。飲み込んだ後には、うんちと一緒に排便できればいいでしょう。

また、胃のなかで毛玉になったものを吐くために猫草を食べることもあるかもしれません。

どちらかの方法で抜け毛が愛猫の胃のなかから出てくれれば問題ありませんが、排出されずに腸に詰まってしまうケースもあります。

●おすすめ商品
ネコちゃんの新鮮野菜レストラン 2P

水を注ぐだけで簡単栽培!容器をマットに固定することで、食べるときに容器が動いたり倒れたりするのを防ぎます。

購入

◆ブラッシングは毛質に合わせたコームを準備する

長毛タイプ、短毛タイプのどちらのセルカークレックスも、基本的には獣毛ブラシでブラッシングをすればOKです。

長毛タイプのセルカークレックスだったら、毎日2回くらいブラッシングタイムを設けるといいですね。

短毛タイプのセルカークレックスは、短毛でも普通よりも長めで抜け毛があるので、2~3日に1回は毛のお手入れをしてくださいね。

●おすすめ商品
ハニースマイル ツヤ出しブラシ ミニ HS-41

天然獣毛を使用した、実力派のツヤ出しブラシ。2種類の異なるかたさの天然毛を使用。ナイロン製の素材に比べ、静電気の発生を抑えて美しい光沢づくりに役立つアイテムです。

購入

また、巻き毛猫ちゃんであるセルカークレックスのお悩みは「毛のほつれ」です。毛が絡まったり、毛玉ができているときにはピンブラシスリッカーブラシを使うのがおすすめです。巻き毛のなかに細いピンが入り込んで毛のもつれを取り除いてくれます。

ただし、スリッカーブラシで力強くブラッシングをすると、愛猫の皮膚に刺激が強すぎます。皮膚のトラブルのもとになるので、絡まりを取り除くように優しくしてあげましょう。

愛猫の毛に応じたブラッシング用品を準備してあげてくださいね。

●おすすめ商品
ウィッシュ グルーミングプロ ピンブラシ Sサイズ

長毛種特有の美しくて健康な被毛のための必需品。ピン先でしっかり被毛をブラッシングできます。

購入

カリーニャ にゃめらかスリッカー

毎日のお手入れが楽しくなるココロ踊るかわいいデザイン。抜け毛・もつれ取りに。
S字にカーブした多数のピンが、被毛をほぐして抜け毛をごっそりかき取ります。

購入

◆子猫の時からブラッシングに慣れさせる

子猫のときからブラッシングに慣れさせるようにしましょう。
巻き毛のセルカークレックスの場合、絡まりを取ろうと無理やりブラッシングをすると毛が引っ張られて痛いときもあります。嫌な思いをしてブラッシング嫌いになると大変です。

ブラッシングタイムは、愛猫とのスキンシップにもなるので、優しい気持ちでリラックスしながら行っていきましょう。

◆シャンプーをする

セルカークレックスは、シャンプーはそんなにこまめにしなくてもOKですが、1か月に1回ほどするのが理想的です。

実はセルカークレックスのように巻き毛の猫は、皮脂の分泌が結構多めなのが特徴。乾燥した毛よりも皮脂が多い毛は、余計に絡まりやすくなります。そんなときには、シャンプーをして毛を取り除くのが効果的です。

また、皮脂の多さは皮膚トラブルの原因にもなります。シャンプーの頻度が低く、皮脂が多い皮膚は不衛生で脂漏性皮膚炎を引き起こすケースもあります。耳にまで影響があり、外耳炎になることも…。特に夏場には、ボリュームのある巻き毛のなかに湿気がこもり、さらに皮脂が多くなります。

シャンプーは「抜け毛」と「皮膚病の抑制」の二つの対策にもなりますよ。

●おすすめ商品
ミラクル キャットシャンプー 400ml

植物由来の洗浄剤を使った低刺激シャンプー。子猫にも使用可能です。

購入


抜け毛で部屋中が大変なことに…!家庭で考えるべき対策は?

セルカークレックスが室内で過ごすと、部屋に抜け毛が広がるのは仕方のないことです。甘えん坊のセルカークレックスですから、飼い主の衣類にもたくさんの抜け毛がつくのは日常的。

お部屋のなかをクリーンにするためにも抜け毛を放置しないような対策を考えておくといいかもしれませんね。

◆掃除機でこまめに取り除く

セルカークレックスを室内で飼うと抜け毛が部屋中に付着します。抜け毛についた皮脂やフケをエサにして、ダニが増えるきっかけにもなります。

抜け毛が落ちているなら、掃除機で取り除くようにしましょう。カーペットにはぴったり付着しやすいので、パワーのある掃除機で念入りに掃除をしましょう。

フローリングなら毛が付着することはありませんが、ちょっとした風で抜け毛が舞い上がります。定点にとどまっていないので、何度か往復させて部屋の隅々まで掃除機をかけてくださいね。

◆粘着クリーナー

掃除機をかけてもカーペットに毛が付着したままということもよくあることです。何往復しても取り除けない、カーペットに密着した抜け毛もあるでしょう。

そんなときには「コロコロ」などと言われる粘着クリーナーが大活躍します。コロコロ粘着するだけで、抜け毛が綺麗に取れますよ。

セルカークレックスをブラッシングしたり、スキンシップをした後には、飼い主さんの洋服にも毛がいっぱいついています。粘着力が弱いタイプのものを準備しておけば、大事な衣類でも安心して取り除くことができますよ。

◆空気清浄機の活用

掃除機や粘着クリーナーで抜け毛のすべては取り除けないのが正直なところでしょう。特に、換毛期と言われる時期には抜け毛も倍増します。

空気中に存在しているこまかな抜け毛対策として、空気清浄機の活用を考えるのもいいかもしれません。ペットがいる家庭向けのタイプを選べば、細かい抜け毛も吸い込んでくれるでしょう。

抜け毛以外にもハウスダストなど、アレルギーの原因になるものも同時に解消してくれる優れものです。広さに応じたものを選んでくださいね。


まとめ

セルカークレックスの魅力は、やはり「巻き毛」ですよね。抜け毛が多いのでセルカークレックスをペットとして飼うなら、抜け毛対策はしっかり知識を持っておきましょう。

ブラッシングのこと以外にも、部屋のお掃除の方法などを知ることで、愛猫と家族の幸せにも繋がりますよ。

セルカークレックスはモコモコ感が強い巻き毛なので、ぬいぐるみみたいでキュートです。そして、性格も見た目同様可愛らしく、甘えん坊気質です。

「甘えられたい」という人にぴったりの猫種のセルカークレックス。特徴や性格を知って一緒に暮らせば、癒しをもたらしてくれる素敵でかけがえのない存在となるでしょう。

猫種記事バナー
あなたにぴったりのパートナーをお迎えしよう!【ペットの専門店コジマ】公式サイトで子猫を探す

eye catching by Heikki Siltala



– おすすめ記事 –

・小さい猫7選!大人になっても大きくなりにくい猫種をご紹介!
・【なぜ】猫がもふもふな理由7つ!柔らかさが人気の猫の種類とは?
・くるくるとした巻き毛がキュート!ラムキンの特徴や性格をご紹介!
・短足×巻き毛が超かわいい!甘えん坊な猫『スクーカム』の性格、特徴、飼い方は?


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中岡 早苗

中岡 早苗

可愛い猫ちゃん達に囲まれながら、猫の知識や暮らしを日々学んでいます。 学んだ情報はどんどんお伝えしていきます。楽しいネコライフをおくりましょう。

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら