なぜ猫はネコじゃらしが好き?夢中にならないときもあるってホント?

2018.03.17

なぜ猫はネコじゃらしが好き?夢中にならないときもあるってホント?

猫ちゃんと遊ぶときには必須アイテムと言っても過言ではない「ネコじゃらし」。多くの猫ちゃん達がネコじゃらしを見ると嬉しそうに興味を示します。前足でパンチやアタックをしながら一生懸命にネコじゃらしに飛びつく猫の様子を見ると、こちらまで嬉しくなりますよね。でも、猫はどうしてネコじゃらしが好きなのでしょうか?この記事では、ネコじゃらしに惹きつけられるときの猫の心理、そして猫のタイプ別におすすめのネコじゃらしなどについてまとめてみました。

focebookシャア
ツイート

猫が「ネコじゃらし」を好む理由とは?

cat-358971_1920

ネコじゃらしには、猫の興味を駆り立てる秘密が隠されています。まずは、ネコじゃらしの動きに惹きつけられる猫の心理に迫ってみたいと思います。

◆その1.狩猟本能が刺激される

そもそも猫は肉食動物なので、「獲物を捕まえて食べる」という本能があります。本能というものは、ふだんは隠れていて、猫ちゃん自身もそれに気づいていないです。
ネコじゃらしの動きは、そんな心の奥底にある本能を刺激するオモチャなのです。

そもそも猫の獲物のターゲットになるのは自分よりも小さなネズミ、鳥、虫など。ネズミや虫などの「カサカサ」「ゴソゴソ」と小刻みに動く様子が猫の視界に入りやすいので、見つけた瞬間から狩猟本能が沸々と湧きあがるでしょう。
じーっと身を潜めながら、獲物を捕まえるチャンスを狙うときの猫は野生本能が前面に出ているとき。ネコじゃらしの細やかな動きは、そんな小さい獲物の動き方にかなり似ています。

ネコじゃらしのオモチャは、細長い紐にぶら下がっているフサフサしたものが特徴的ですよね。これが、小動物の尻尾のようにも見え、目の前で小刻みに動く「ネコじゃらし」を見ると、ふだんは穏やかな猫もハンターの血が騒ぎだすようです。

食べたいかどうかは別にして、ネコじゃらしを見ると「捕まえたい」と眠っている本能が目覚めます。体が勝手に動いてしまう反応だなんて可愛らしいですね。

◆その2.遊んでいるという感覚になる

ネコじゃらしの遊びでは、「獲物を追いかけたい」という本能が強く出ている気持ちの反面、単に「追いかけるのが楽しい」と遊んでいる感覚のこともあります。

動くものを追いかける状況が、猫にとっての楽しいひとときなのかもしれませんね。思う存分、楽しんでもらいたいものです。

◆その3.飼い主さんが構ってくれるのが嬉しい

猫と言えば、ツンデレな性格と言われますよね。クールで近づかないでオーラを発しているかと思えば、ときどき「遊んで」と甘えてくるギャップが魅力です。
自由奔放に過ごすのが魅力な猫ですが、時折見せる甘えん坊の表情はとにかく癒されますよね。甘えん坊モードに突入すれば、飼い主さんとの遊びの時間を自分なりに楽しんでくれます。

ネコじゃらしで構ってくれる飼い主さんに喜び、夢中な姿を見せてくれるのは「遊んでくれて嬉しい」という気持ちなのではないでしょうか。

◆その4.暇を持て余していたから

猫は毎日の生活をのんびり過ごします。人間に飼われている猫達は、完全室内で暮らす生活が主流ですよね。
自分のお気に入りの場所で寝る、家のなかを探索する、キャットタワーで一人遊びする、窓の外を眺める…など、自分流に過ごす毎日となるでしょう。

飼い主さんが家に一日中いるなら変化のある暮らしもできますが、留守番が多い猫は「暇だな」と感じる時間が増えます。

そんな暇を持て余している猫にとって、目の前に動く物体が登場するのは絶好の暇つぶしとも言えるでしょう。


猫との遊びでネコじゃらしがもたらす効果

cat-716559_640

ネコじゃらしは猫にとってプラスとなる良い効果が期待できるオモチャです。猫の性格にもよりますが、猫との遊びにはひとつは準備したいところです。

ネコじゃらしには、どんな効果があるのでしょうか。

◆運動不足解消

ネコじゃらしの遊びは、右や左に追いかけさせる、縦に動かしてジャンプをさせるとバリエーションがあります。
飼い主さんの動かし方によって猫が動くので、猫の運動不足解消にも役立ちます。

◆ストレス解消!夜にグッスリ眠ってくれる

猫は睡眠時間が多い動物で、野生で生活する猫は日中にエネルギー温存のために寝て過ごし、夜になると敵を見つけては狩猟をするという習性があります。夜行性なので、夜にこそ活動がしやすいのでしょう。

飼い猫の場合は狩りをする必要はないですが、日中に寝ていることが多いと夜に目覚めます。

そこで、夜にグッスリ眠ってもらうために、ネコじゃらしでタップリ遊ばせ、使わずに余っているエネルギーを消費させる効果もあります。

◆飼い主さんとの絆が深まる!スキンシップ対策

ふだん、愛猫に留守番をさせている飼い主さんは、帰宅後猫との触れ合いを楽しみにしているでしょう。でも、猫がなかなか遊んでくれないということもあるかもしれません。

そこで、スキンシップの一環としてネコじゃらしを使ってみるのもいいですね。動くものに反応して、近くに寄ってきてくれるかもしれません。

また、ネコじゃらしが好きな猫だと、自ら「遊んでー」とネコじゃらしをくわえてくることもありますよ。そんなときは、たっぷり遊んであげてくださいね。


ネコじゃらしに無反応な猫もいるってホント?

playing-1668528_640

「ネコじゃらし=猫の本能を刺激するもの」なので、「猫と仲良くなりたい」というときには、活用したい猫用オモチャです。
でも、実はネコじゃらしを見せても無反応な猫ちゃんもいます。喜ぶ愛猫の姿を想像して取り出したものの、何も反応されないとかなり寂しいものですよね。

では、ネコじゃらしに無反応な猫の心理はどうなっているのでしょうか。

◆年齢的に興味が薄れている

年齢によって「ネコじゃらし」への執着心もだいぶ違うようです。

若い猫の方が、ものに対する好奇心が旺盛なのでちょっとしたものにも反応を示します。野生の本能も強く残っているので「捕まえたい」という衝動が出やすい時期でしょう。

しかし、「狩り」とは無縁の人間との暮らしを長年続けているシニア猫にとっては、狩猟本能が出ることもほぼなくなっているのかもしれません。
年齢的に落ち着いてきている時期なので、ネコじゃらしを見せても無関心なこともあるでしょう。

◆今は遊びたい気分じゃない

「眠い」「テンションが上がらない」など、遊ぶ気分でないときにネコじゃらしを見せても無反応のこともあります。こちらは遊ぶ気分が高まっているので寂しいかもしれませんが、猫が「遊びたい」という気分になるまで待ってあげてくださいね。

◆ネコじゃらしで遊び過ぎている

猫が喜ぶからと遊び過ぎていると「また、それなの?」「もう飽きたんだけど…」と猫の無言の抵抗でネコじゃらしに無反応なこともあります。

ネコじゃらし以外のオモチャも時々混ぜながら、猫との遊びがマンネリにならないように工夫してみましょう。
また、ネコじゃらしの動かし方をいつもと変えてみるのもいいでしょう。

◆使っているネコじゃらしが好みでない

猫もそれぞれ個性があります。大きな括りで言うと「猫は動くものが好き」ですが、オモチャの形状や動き方など細かいところがお好みでないケースもあるでしょう。

使用しているネコじゃらしがあまり興味を注ぐものではない可能性もあるので、一度他のものを試してみてもいいかもしれませんね。


猫のタイプ別でみるおススメネコじゃらしが違う?!

ペットショップやインターネットを通じてバラエティに富んだものが売られています。あまりにも種類が多ければ「うちの猫にはどれがぴったり合うんだろう?」と悩んでしまいますよね。

値段やデザインが違うので選ぶのが難しいかもしれませんが、猫の好みが表れることが多いです。
いくつか購入して「どれが一番好きなのか」を遊びながら試せば、ベストなものが見つかるかと思います。

一般的には、次のようなネコじゃらしが市販されています。

◆釣竿タイプのネコじゃらし

釣竿タイプのネコじゃらしには、普通の紐やゴム状の紐でぶら下げられているものがあります。紐の先に猫が興味抱くような形のフワフワした毛や羽根、小さなオモチャが付いているので猫のお好みとなるでしょう。

釣竿なので、飼い主さんの動かし方でいろいろな動きができます。
特に、ゴム状の紐なら規則性のない動きが期待できます。予測できない動き方に愛猫の満足度も高まるでしょう。

好奇心旺盛で元気溢れる猫ちゃんに試してみてくださいね。

●おすすめ商品
コング ルアーズ

棒とゴムひもがついているのでじゃらし遊びができます。先端に羽根付きで押さえるとカシャカシャと音がします。

購入

◆鳥の羽がついたネコじゃらし

本物のような鳥の羽がパタパタとするので、耳で音を聞きながら、追いかける遊びができます。汚れたり、壊れたりしたら、別のものに変えられるタイプもあります。

鳥のように、猫の視線の上側からアクションを起こせるので、猫ちゃんがジャンプをしたりと上下運動が可能です。

ジャンプ運動が好きなパワフルな若い猫ちゃん、ちょっと太り気味という運動不足の猫ちゃんにもおススメです。

●おすすめ商品
じゃれ猫 宙返り

野鳥を模したモチーフがついた釣り竿タイプの鈴つきおもちゃ。生きているように動かして、猫の興味を引き寄せます。
竿の長さは、25cm。使いやすいスタンダードなスタイルです。

購入


カシャカシャ じゃれる 小鳥

カシャカシャ音に拘った日本製!一度じゃらされるともうやめられない!大好きな音と動きで猫ちゃんの狩猟本能を刺激します。

購入

◆本物の獲物感満載!獣毛がついているネコじゃらし

ネコじゃらしの先端部部分に、小動物の毛のようなフワフワした獣毛がついています。捕まえたら、口にくわえて噛みながら遊べるので猫も喜びます。

「捕まえた」「噛んだ」と本能が刺激されるので、狩猟本能が強い子猫のテンションを高めるのにはぴったりかもしれません。

ただ、オモチャの大きさによってはそのまま飲み込んだりする危険もあり、遊ぶときには猫ちゃんから目が離せません。十分に気をつけて遊んでくださいね。

●おすすめ商品
じゃれ猫 ブンブン トンボ

‘カサカサ’興味音が鳴りやすい素材を使用。生きているような微妙な動きを演出します。
材質:ポリプロピレン、ナイロン、獣毛

購入

◆ネズミのネコじゃらし

小さなネズミの形をしたぬいぐるみが付いているネコじゃらしなら、猫の狩猟本能をかなりくすぐります。

空中で縦横に揺らすという単純な遊び方のほかにも、クッションや布団の下に隠して床の上を這わせて遊ばせると「追いかけている」という感覚になるでしょう。紐がついていれば、飼い主さんが動かしながら遊べるので絆も深まるかと思います。

また、「ネコじゃらし」と言えば棒の先に何かがついているイメージですが、なかには「ネズミ部分」が独立して電動ラジコン式で動くものもあります。

ただ、本物のネズミと勘違いし、極端に力強く噛みつき食べてしまうと大変なので、飼い主さんが操作しながら気をつけるようにしなければなりません。

●おすすめ商品
じゃれ猫 パレード スーパーロング

くっついているのは、ウサギ毛と綿でつくったネズミ!西洋またたび(キャットニップ)の香りが嬉しい釣り竿タイプのおもちゃです。
竿の長さは、90cm!竿を3本つないで使う、超デラックスタイプ。2段竿にも組みかえできます。

購入


 不思議なくるくる ネズミ

まるで本物のように飛び回る!動きと音で猫の好奇心MAXに!
持って一緒に遊んだり、土台にセットすれば一人あそびに!

購入

◆光のネコじゃらし

レーザーの光を床や壁、天井など、部屋全体に動かします。釣竿タイプのネコじゃらしと比較すると、飼い主さんが動かなくても猫の動く範囲を広くすることができます。

猫の顔に照射しないようにという注意点はありますが、少し風変りなネコじゃらしに猫ちゃんも大喜びしそうですね。

シニアの猫ちゃんは部屋全体を動き回るのが疲れると思うので、元気で運動能力の高い猫や肥満気味でダイエットが必要な猫におすすめ度が高いネコじゃらしです。

●おすすめ商品
じゃれ猫 LEDニャンだろ~?!光線

壁や床に「チュービーム」を照射!右に左にジグザグ、ぐるぐる。楽しい動きで運動量増加!LED使用で電池が長持ち!

購入


まとめ

ネコじゃらしは猫との楽しい時間のためのマストアイテムです。猫の年齢が若いほど、ネコじゃらしの遊びが大好きかと思います。

動くネコじゃらしに興味津々という猫が多いですが、なかには「興味ない」「飽きた」と言わんばかりに無関心な反応のこともあるでしょう。
体力あるいは年齢的に興味を示さない、その時の気分が原因のことも考えられます。違うネコじゃらしを用意すると再びテンションがあがるかもしれませんよ。

ネコじゃらしは、飼い主さんの動かし方によっても猫の興味を湧き上がらせることもできます。いつも同じ方向だけでなく、様子を見ながら違った方向へ動かすと喜ぶかもしれないので工夫してみましょう。

ただ、小さな部品のオモチャなので猫が間違って飲み込まないような配慮が必要。遊び終わったら手の届かないところに片づけ、猫との楽しい時間を過ごしてくださいね。



– おすすめ記事 –

・子猫におすすめのおもちゃ10選!おもちゃを与えるのはいつから?選び方のポイントは?
・猫の一人遊びにおすすめのおもちゃ12選!一人遊びする理由と注意点もご紹介
・デブ猫さんをダイエットさせて肥満とさよなら!おすすめのフードやおもちゃは?
・猫がおもちゃを持ってくる本当の理由とは!?猫も大満足のおすすめの遊び方はこれ!!


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中岡 早苗

中岡 早苗

可愛い猫ちゃん達に囲まれながら、猫の知識や暮らしを日々学んでいます。 学んだ情報はどんどんお伝えしていきます。楽しいネコライフをおくりましょう。


記事に関するお問い合わせはこちら