猫が足にすりすりしてくる5つの意味!かわいい愛情表現に応えるには?

2019.07.24

猫が足にすりすりしてくる5つの意味!かわいい愛情表現に応えるには?

ご家庭で飼われている愛猫や人懐っこい野良猫に、足にすりすりされた経験はありませんか?猫好きさんにとってはこの行動がたまらなく可愛くて、キュンとしてしまう事もあるかと思います。雰囲気からも甘えているという感じが伝わってきますが、このすりすりには他にどんな意味があるのでしょうか?また、猫にすりすりされた時に応える方法についてもお話させて頂きたいと思います。

猫のかわいいしぐさ「すりすり」

猫 すりすり 意味

◆「すりすり」とは?

すりすりとは、猫が頭やお尻を擦り付けるようなしぐさの事です。
すりすりを知らないという方でも、その呼び方からもだいたい想像はつくかと思います。

立っている飼い主さんの足にすりすりしたり、座っている状態であれば、背中にすりーんとして行く事もあります。

猫を飼った経験があったり、現在も飼われているという方は、猫のすりすりがどんなものかご存じの方が多いかと思います。
しかし、猫は好きでも理由があってご自宅で飼えないという方は、すりすりって何?と疑問に思うかもしれません。

なぜならこの行動は、猫が心を許した相手にしかなかなか見せない行動だからです。

◆猫のすりすりは信頼の証!

猫は元々警戒心が強いので、自分から人間に近寄ったりする事がない子もいますし、触らせてくれるようになるまで時間がかかる慎重なタイプの子も多いですよね。
そのため、このすりすりは、知らない人間や心を許していない相手に対してする事はないんです。

では、飼い主だけの特権?というとそうでもありません。飼い主でなくても、人懐っこいタイプの子は来客にもすりすりをする事があります。

とっても可愛いこの行動には、一体どんな意味が隠されているのでしょうか?


猫がすりすりする4つの意味と応える方法は?

猫 すりすり 意味

飼い主さんが帰宅した時やお風呂上がりにすりすりしたり、なにかを要求するように見上げて鳴きながら足にすりすりされた経験はありませんか?実は、同じ行動であっても、意味が全く異なる場合もあるんです。

状況によっても意味が変わってくる「すりすり」。どんな意味があるのかをご紹介します。

◆すりすりの意味①マーキング

猫が飼い主さんの足や部屋の家具などにすりすりする姿を見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?

飼い猫の場合、家の中が縄張りとなるだけでなく、飼い主さんを自分のものと思っているので、自分の匂いをつける為のマーキングとしてすりすりしている事があります。

猫の体にはあらゆる所に「臭腺」と呼ばれる自分の匂いを出す場所があり、その匂いはおでこやお尻から強く出ると言われています。
特に帰宅時やお風呂上がりには猫が付けた匂いと違う匂いがするので、もう一度自分の匂いを付け直す為に念入りにおでこやお尻をすりすりすりりーんとする子が多いようです。

筆者の場合も、お風呂上がりには自分の陣地から違う匂いがするので、「大変!私の匂いが消えてるわっ!」と、どうにかして自分の匂いを付け直すかのように必死ですりすりされます。

◆すりすりの意味②自分の匂いをつけて落ち着く

人懐っこい猫だと飼い主さんだけではなく来客にもする事がありますが、この場合は「自分のもの」としてのマーキングではなく、自分の縄張りの中で違う匂いがするのが落ち着かず、来客にも自分の匂いをつけているようです。

この行動に応える方法としては、猫が自分の匂いがしない事を不安に感じて付け直していると考え、気が済むまで思う存分すりすりさせてあげて下さいね!

◆すりすりの意味③おねだり

猫は、ごはんが欲しい場合やおやつをおねだりする時に、飼い主さんの足にすりすりする事があります。お腹が空いていたり喉が乾いていたりするのをすりすりで伝えているんですね。

マーキングの意味でのすりすりとちょっと違うのは、飼い主さんを見上げて何か訴えているように鳴きながら、すりすりするケースが多いところです。おねだりですりすりされた時は、ご飯や綺麗なお水を与えて応えてあげて下さい。

我が家ではおやつが欲しい時にもすりすりするのですが、犬の「待て」が我慢できたらご褒美というような感じで、「足に5回すりすりしてくれたらご褒美におやつをあげる」という方法で愛猫とコミュニケーションを取っています。

猫は賢い動物なので、すりすりすると飼い主さんがどんな反応を示すか分かっており、そのしぐさをすれば要求を叶えてもらえると思ってすりすりしているケースもあります。

しかし、すりすりが可愛くてご飯の時間以外にもその都度餌やおやつを与えていたら愛猫が肥満になってしまったり、消化不良などを起こしたりと猫の健康に良くありません。

お腹が空いていた時には、ごはんを与えて対処してあげる必要がありますが、決まった時間に食べているのなら、猫が食べたい分だけごはんを与えてしまうのは避けて下さいね!

◆すりすりの意味④挨拶

猫が特に何かを要求しているような素振りもなく、すりすりと言うよりはすりーんと1回通り過ぎざまにして行く事もありますよね?

すりすりの意味を大きく分けると上記の3つの意味が大半のようですが、あまり激しいすりすりではない場合、挨拶の意味合いもあるようです。

猫は犬のように上下関係や群れを作る習性がない為、猫同士も人間に対しても常に対等です。そのため、飼い猫であっても野良猫であっても敵対していない限りは「元気?」「おはよう!」などの挨拶の意味ですりすりします。

こちらは多頭飼いであったり他の動物と一緒に猫を飼っていると、動物同士ですりすりする姿が見られます。

我が家では愛猫の方から挨拶として足にすりすりする事もありますが、私の方から挨拶をおねだりして顔の前におでこを出すと、ゴツンと音がする程の頭突きで挨拶を返して貰えます。

人間で考えても挨拶をしたのに無視されたら寂しい気持ちになりますので、猫の挨拶のすりすりには飼い主さんもしつこくならないようにひと撫でしたり「おはよう!」と声をかけて挨拶を返してあげてみてはいかがでしょうか。

◆すりすりの意味⑤甘えていたり構ってほしい

帰宅時やお風呂上がりでもなく、ごはんもお水もあって何かを要求している様子もなく、猫が尻尾をピンと立てて足にすりすりしてくることはありませんか?

猫は気まぐれなんて言われますが、この場合は「構ってちゃんモード」で甘えている意味をもちます。

子猫はお母さんに甘える際に尻尾をピンと立てて擦り寄る事があるのですが、大人になった猫も赤ちゃん返りのような状態になって甘えん坊になる事があるんです。

また、飼い主さんが忙しそうにしていて自分が忘れられているように感じると、寂しく感じた猫が構って欲しくてアピールしている時もあります。

玩具などで遊んであげている時にすりすりしてきたら、「ありがとう」というよりは「もっとやって!」と構ってほしい気持ちをアピールしている場合が多いです。

普段は自由気ままな愛猫が甘えさせて欲しかったり構って欲しくてすりすりしてきた時には、ナデナデしたり優しく話しかけてたっぷりと可愛がってあげて下さい。

●あわせて読みたい
赤ちゃん返りした猫にみられる行動6つ!その理由や対策とは?

幼児退行とも言われる「赤ちゃん返り」ですが、ある程度のことが出来るようになっているのにも関わらず、赤ちゃんに戻ったかのような振る舞いをすることを言います。人間の大人にも見られる赤ちゃん返りですが、猫にもこのような振る舞いをする子が存在するようです。
猫の赤ちゃん返りで見られる行動や、このような振る舞いをしてしまう理由には、どんな気持ちが隠されているのでしょうか?

記事はコチラボタン


すりすりされても構いすぎには注意!

猫 すりすり 意味

一つ注意しなければならないのが「構ってちゃんモード終了」の時です。
普段はあまり甘えてこない猫がすりすりしてくれると、飼い主さんとしては嬉しくなって沢山構ってあげたくなってしまいますよね!

しかし、やはり気まぐれな猫はずーっと甘えたい気分ではなく、赤ちゃん返りのような幸せな一時を満喫すると、通常モードに戻ります。
通常モードに戻っているのにいつまでもナデナデしたりしつこくすると、猫が怒ったりストレスを感じてしまいます。

その切り替えが少し寂しい気もしますが、様子を見て構うのを辞めるなど猫の気持ちに合わせて対応してあげましょう。


猫のすりすりする行動まとめ

今回は猫が足にすりすりする意味や対処法についてお話さて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

猫好きさんにとっては、愛猫にすりすりされるのが不快という方はいないと思います。
我が家では筆者が仕事中や家事で忙しくても、愛猫がすりりーんとしてると「どうしたんでちゅかー?」とデレッデレで、ご飯なのか、お水なのか、お膝に乗りたいからなのか、理由を伺います。

猫は人間のように言葉で様々な要求を伝える事ができないので、かわいらしいすりすりの仕草からも猫の気持ちを読み取り、コミュニケーションを取ってあげて下さいね!



– おすすめ記事 –

・猫の頭突きに隠された本当の意味6つ!愛情表現だけじゃなかった!?
・あなたは愛されている?猫が飼い主に見せる愛情表現10パターン
・猫がおねだりポーズする4つの意味!教え方やおねだりのしぐさは?
・猫に大好きを伝える5つの方法と猫が大好きな人にする行動5選


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
harerun

harerun

2児と1匹の母です。ライター歴は浅いですが、自由気ままな子供と猫が暴れ回る中で楽しく執筆させて頂いてます。愛猫のギャーピーちゃんは今年9歳になる女の子ですが、お風呂にまで付いて来る甘えん坊。仕事をしていても常に膝の上で勝手に寝ている愛猫を撫でるのが日課です。


記事に関するお問い合わせはこちら