念願の散歩デビュー
犬を飼ったら絶対にしたいことと言えば、ドライブなどのお出かけや散歩ではないしょうか。特に、子犬から飼っている人からすると、ワクチンが全部終了するまで散歩は出来ないので、散歩がとっても待ち遠しいですよね。ただ、この期間は散歩デビューするための準備期間でもあります。準備をしっかりと行うと、散歩デビューがスムーズに進みますよ。
・2~3ヶ月
家の中から外の景色を見せてあげると効果的。窓からでも外の景色や匂い、音などを感じ取ることが出来ます。犬も、鼻をクンクンさせて外の世界に興味を抱きますよ。
・3~4ヶ月
散歩デビューに向けて、家の中で散歩の練習をしましょう。実際にリードをつけて家の中を歩きましょう。また、獣医師の許可が出たら、抱っこをして外に出ることも出来ます。万が一に備えて、リードは必ずつけて抱っこしましょう。
・4~5ヶ月
いよいよ外でのお散歩デビュー開始です。散歩グッズを持ち、マナーを守って散歩をしましょう。散歩の時間は、徐々に長くしていくと良いでしょう。
各月齢ごとに、散歩デビューに向けての準備内容が異なります。散歩デビューに向け、愛犬とトレーニングをしっかりと行いましょう。また、この時期に散歩に必要なグッズも買い揃えましょう。
揃えよう!散歩グッズ
散歩には欠かせない散歩グッズは、愛犬家のマナーです。散歩グッズを持ち歩かずに散歩をすると、マナー違反に繋がり、散歩がしづらい環境になってしまいます。そうならないためにも、これから挙げる散歩グッズをちゃんと揃えて、散歩に出るようにしましょう。
・うんち袋
犬は、環境が変わり緊張すると、すぐにうんちを出します。中には、緊張し過ぎて少し柔らかいうんちをしてしまう子もいるので、うんち袋は必須です!ビニール袋などもありですが、最近では香りがついている犬用のうんち袋もあります。
・トイレシーツ
犬は、散歩中におしっこをよくします。オスの場合は、マーキングのためにおしっこをすることが多いので、メスより回数が多いのが特徴です。おしっこをした時に、素早く処理出来るのが、家庭でも使用しているトイレシーツです。愛犬のおしっこの回数にもよりますが、1~2枚は持ち歩くと良いでしょう。
・ティッシュ
うんちを取る時や、おしっこを拭く時(ペットシーツがない場合)に使用します。ティッシュを使う分だけ持ち歩くのも良いですが、役立つのがポケットティッシュです。ポケットティッシュなら、市販のものもあれば、無料でもらえるものあるので、節約にも繋がりますしね。
・水
散歩をすると、犬は喉が渇くので水を持ち歩きましょう。また、排泄物の後を流して消すのにも水は効果的です。うんちが少しゆるいと、ティッシュで取っても取りきれない場合が多いため、このような場合に水を使用します。
・給水器や水飲みボウル
水を飲ませる時に使用します。最近では、散歩や外出用の給水器や水飲みボウルがあるので、そういったものを使用すると良いでしょう。間違っても、公園等の蛇口に口をつけて水を飲ませてはいけません。それは、愛犬のマナー違反に繋がりますよ。
散歩グッズは愛犬家のマナー
散歩グッズを持ち歩ことは、愛犬家のマナーです。中には、うんちやおしっこをそのまま放置していく飼い主さんもいますが、それはマナー違反であり、道端にうんちがあったら不快・不衛生ですよね。しかも、小さな子供がいる家庭では、尚更心配ではないでしょうか。このような状況が多発すれば、犬は散歩が出来なくなってしまい、人間社会で犬が生活しづらくなってしまいます。こういったことがないように、散歩グッズを揃え愛犬の排泄物をキレイに片付けましょう。それが、愛犬家のマナーです。
– おすすめ記事 –
ワンちゃんの暮らしに必須!ハウス環境を整えるグッズ
ワンちゃんのドライブグッズ
愛犬と快適にドライブするためには?おすすめグッズを紹介