愛犬とずっといたいから…「かかりつけ医」選び方と、大切さ

2016.02.24

 愛犬とずっといたいから…「かかりつけ医」選び方と、大切さ

最近では動物医療も専門分野化している病院が少しずつ増えてきたように感じます。というより、専門的に勉強する環境が整い、人間の医療と同じように動物医療が向上してきたと言っても過言ではないと思います。 その中で、動物病院を選ぶ際に「どこの病院がいいのか?」とみなさん、必ず迷われるかと思います。 単純に病気がはっきりし、その病気に強い病院選びをすることは難しいことではありません。しかし、みんなの病気が解っている訳ではなく、その病気が何かを診断するための「動物病院」でもある訳です。 では「動物病院」をどのように選べばいいのか? 「かかりつけ医」をどのように選ぶべきなのか? 今回は、この事についてお話しをしたいと思います。 もちろん、獣医師の立場から考えた見解でお話しさせていただきます。

focebookシャアツイート

241911

飼い主さんと獣医師は、ペットの病気を治したいという気持ちは当然ながら同じです。
ただ、治療を施す上で必ず飼い主さんの承諾を得る必要があります。その承諾をもらうためには信頼されていることが前提になるはずです。
ということは、信頼ができる病院を選ぶ必要があるということです。
その信頼に繋がる要因は大きく分けて4つあると思っています。
1. 解り易い説明と、納得できる治療計画
2. 動物病院の医療機器設備の充実
3. 最新の医療に取り組む姿勢
4. 病気を絶対に治してあげたいという思いと飼い主さんへの配慮された態度

この4つは、僕なりの見解です。(もちろん、多少違う場合もあると思います。)
当院にも何の病気か把握していない方や、説明を受けずに出された薬を飲んでいるペットなどが来院される現状が多いのも事実です。
一番かわいそうなのは、みなさんの愛犬であり、また。その愛犬を守れるのは飼い主さんだけです!!ワンちゃんは、お話が出来ませんから…
その分「かかりつけ医」の選択はしっかりと行ってくださいね。

focebookシャアツイート

– おすすめ記事 –

 犬が病院に行くのに気付いてしまう…病院嫌いな犬の対処法を解説!


 ◎ペットと生活する上で一番多い悩み「アレルギー」について◎


 小型犬がかかりやすい病気って?


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Dr.佐藤 貴紀

Dr.佐藤 貴紀

幼い頃から大の動物好きで、獣医を志す。 麻布大学獣医学部卒業後、西荻動物病院、dogdaysミッドタウンクリニックにて副院長をつとめる。 また、獣医生命科学大学内科学教室において循環器を主に学ぶ。 2008年7月に「白金高輪動物病院」開業。 2011年4月に「中央アニマルクリニック」開院。 専門は「循環器」。全国に約60人しかいない(2013年5月現在)「日本獣医循環器学会認定医」の一人。 専門外来を特徴とし、確定診断にもこだわり、かかりつけ医を推進している。 誠実でやさしい人柄と確かな技術に惹かれて、全国の飼い主さんから相談が絶えず寄せられている。

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら