用意する物
1、クッション
これは愛犬の寝床にする部分です。
丁度よい大きさがない場合は、お好みの生地
でお好みの形や大きさの袋状にして
ワタを入れて下さい。
2、ミニクッション
100円ショップで購入したミニクッションです。
これにカバーを付けて、1のクッションの周りを
囲みます。
出入り口を付けるので1のクッションの周りを
すべて囲まなくて大丈夫です。
3、ミニクッションを入れる生地
今回はニット素材の生地にしました。
4、底の生地
少し厚手の生地がおすすめです。
今回はキルティングを使いました。
5、ミシン
6、ワタ
では、作っていきましょう!
1、ミニクッションのカバーを作る
クッションは愛犬が寝床にする部分です。
この周りをミニクッションで囲むのですが、
そのミニクッションのカバーを作ります。
①ミニクッションの周りの長さを測ります。
縦=周りの長さ+3センチ(両端の縫い代1、5センチずつ)
横=周りの長さ÷2×5(ミニクッションの数。囲む長さによって変わります)+3センチ(両端 の縫い代1、5センチずつ)
縦45+3=48センチ
横45÷2×5+3=115、5センチ
上記の長さで布を裁断します。
②①で裁断した布を二つ折りにし、
ミニクッションが入る大きさ(ミニクッションの
周りの長さ÷2)のポケットを作ります。
両端に1、5センチの縫い代を取り、
直線縫いで縫っていきます。
この時、両端は縫わないでください。
2、出入り口を作る
愛犬が出入りする部分を作ります。
①1で作った物をクッションの周りに沿わせ
出入り口の長さを測ります。
なるべくきつめに中のクッションにピッタリと沿わせて測ってください。
②横=①で測った長さ+3センチ(両端の縫い代1、5センチずつ)
縦=クッションの高さ+3センチ(お好みで)
+(両端の縫い代1、5センチずつ)
上記の長さで布を裁断します。
3、出入り口部分を縫い付ける
2で裁断した布を二つ折りにし、1で作った
ミニクッションカバーに縫い付けていきます。
①ミニクッションカバーの端を中表にし、
写真の様に中表にした布をめくった所に
二つ折りにした出入り口の布を入れます。
この時、下に合わせて下さい。
めくった布をかぶせ、縫い代1、5センチのところを
待ち針で止めます。
②待ち針で止めた部分を直線縫いで縫っていきます。
③もう片方も同じように縫っていきます。
3、それぞれのポケットにミニクッションを入れ、
出入り口部分にはワタをいれる
4、底を付ける
①愛犬の寝床となるクッションに縫い代1、5センチを
取った大きさで、キルティングを裁断します。
②ミニクッションの入った物を中表にし、底は中を裏
にして
ひっくり返したところを縫い代1、5センチのところを均等に
待ち針で止めていきます。
③待ち針で止めた所をミシンで縫い合わせていきます。
少し縫いにくいので、縫えない場合は手縫いで縫って
ください。
④縫い終わったらひっくり返します。
縫い合わせた部分は中に入って見えなくなるので、
そのままで大丈夫です。
最後にクッションを入れたら出来上がりです。
クッションの形を変えたり、縁の部分にレースをつけたり、
いろいろなベッドを作ってみて下さいね。
約半年にわたって愛犬の手作りの物をご紹介して
まいりましたが、今回が最終回になります。
この記事を通して、少しでも手作りに興味をもって
いただけたなら光栄です。
拙い内容でしたが、最後までお読みいただきましてありがとうございました。
また、いろいろなコンテストにご応募してくださった
皆様ありがとうございました。
またいつかお会いできる日まで、さようなら。
おすすめ記事
*MOCOの手作り教室*子供服からワンちゃんの洋服を作ってみよう
*MOCOの手作り教室*着なくなった人間のTシャツをワンちゃんのお洋服にリメイクしてみよう
*MOCOの手作り教室*【まもなく締切!】ハロウィングッズを作っちゃおう第六弾!