【獣医師監修】猫に安全な水を与えたい!硬水より軟水が適しているって本当なの?

2020.08.25

【獣医師監修】猫に安全な水を与えたい!硬水より軟水が適しているって本当なの?

生きていく上でどの動物にも必要と言えるものといえば、「水」が挙げられますよね。 水にはさまざまな呼び名がありますが、猫に適した水といったら「軟水」と答える飼い主さんは多いことかと思います。 ですが軟水という名前はよく聞くけど、実際はどのような水のことを軟水というのか、明確には知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回はそんな軟水にスポットを当てて、猫に与えるべき水の知識を深めていきましょう。

ミネラルウォーターとは?

525822

愛猫にはずっと健康で長生きしてほしいと願う飼い主さんは多く、猫が毎日口にする食事や水には、人一倍気を遣っている方がほとんどだと思います。

なかでも猫にとって必要不可欠な飲み水に、こだわりを持っている飼い主さんは多くいらっしゃることでしょう。

私たちの生活にも欠かすことのできない水ですが、水にこだわる人の多くは、水道水ではなく、ミネラルウォーターを活用している方も多いですよね。

そもそもミネラルウォーターとは、どのような水のことを指すのか気になるところです。

普段から使い慣れている言葉でもあるミネラルウォーターとは、いったいどのような水となるのでしょうか?

◆ミネラルウォーターの定義

ミネラルウォーターとは「鉱泉水(こうせんすい)」とも呼ばれ、農林水産省の「ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン」に基づき定められ、容器に詰めて販売されている水のことを言います。

ミネラルウォーターは定義別に分類された水の総称となることもあり、定義によっては「ナチュラルウォーター」「ナチュラルミネラルウォーター」「ボトルドウォーター」といった品名で呼ばれることもあるようです。

基本的には地下水を原水とし、飲み水に適している水のみが、ミネラルウォーターの称号をもらえます。

◆ミネラルウォーターと天然水の違い

ミネラルウォーターと同じように、「天然水」といった水の名前もよく耳にしますよね。

天然水の厳密な定義は無いとも言われており、ピュアなイメージや響きを先行して使用しているメーカーが多いとされています。

なんとなく山の美味しい湧き水を連想させますが、そのような品質を保証されているわけではありません。

天然水と謳われている商品は、自然の水をそのままボトリングしているわけではないということを、理解しておくと良いでしょう。

◆ミネラルウォーターと水道水の違い

一方でミネラルウォーターと対極の扱いをされているのが、「水道水」です。

この2つの水には大きく分けて2つの違いがあり、1つは採水地、もう1つは処理方法の違いです。

ミネラルウォーターが地下水を原水としています。

それに対し、水道水は主に河川などを原水とし、塩素処理が行われて殺菌した後、水道管を通して各家庭まで提供されます。

日本の水道水は、世界の中でも高品質と評価も高く、安全に使用できますので、飲水用として利用しても問題ありません。

◆ミネラルウォーターにはミネラルが多く含まれている?

ミネラルウォーターの名称からも、ミネラル成分が多く含まれていて、栄養を多く摂取できると考えられがちではありますが、実際に摂取できるミネラル成分は、水道水に含まれているものとほとんど変わりありません。

ミネラルウォーターだからといって、たくさんのミネラル成分が摂取できるとは限らないのです。

ミネラルウォーターは、ミネラル成分の含有量やバランスによって、水の硬度が変化します。

世界保健機関のWHOが定めている基準では、ミネラル成分に含まれる塩類の数値(硬度)が120mg未満を「軟水」、120mg以上を「硬水」と定めています。

【大切な家族のもしもに備えるムリなくスリムなペット保険】
petfamily_656
>>げんきナンバーワンSlim<< ※一部補償対象外もございます

猫に飲ませてもいいのは軟水!

tom444DSC05232_TP_V4

水には硬度があり、その濃度によって軟水や硬水に分類されますが、濃度が高ければ高いほど、口当たりは重く、ほんのりと苦味を感じます。

硬水の水は、ダイエット効果が期待できるとも言われていて、美意識の高い方々から注目されていることをご存知でしょうか?

硬度の高い水は便秘の解消や、動脈硬化の予防にも効果が期待できるので、そのようなことからも積極的に、ミネラルウォーターを摂取している方が多いようなのです。

これらの効果が見込めるほど、素晴らしい水であれば、ペットにも飲ませたいと思う飼い主さんもいらっしゃることでしょう。

しかし、ペットの中でも猫は腎臓に負担をかけやすい動物なので、ミネラルの過剰摂取は懸念されています。

なので猫が食べる食事は、ミネラル分を含む栄養がしっかりと計算されているので、硬度の高い水を飲んでしまえば、ミネラル過多となって悪影響をもたらします。

このようなことからも猫用の飲み水には、硬度の低い軟水を選ぶ必要があると言えるでしょう。


猫に軟水の水を飲ませる方法

3795664_s

猫の健康を守るためにも、普段から軟水の水を飲ませてあげたいですよね。

水にはたくさん種類があるので、どのような水を選べばいいのか、分からない方も多いかと思います。

猫用に軟水の水を与える場合には、どのような選択肢があるのでしょうか?

◆水道水も軟水

猫用の水で一番与えやすい軟水と言えるのが、水道水です。

こんなに身近にある水でいいのかと、不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、前述した通り日本の水道水はガイドラインの基準も高く、とても安全です。

最近ではこの水道水のおいしさを、たくさんの人に知ってほしいといった試みから、全国各地に水道水が飲むことのできる、「給水スポット」も誕生しています。

お金を出して商品を購入するミネラルウォーターに、負けずとも劣らない水道水が飲める国なので、安心して猫にも与えることができますよね。

日本の水道水の硬度は地域によってもことなりますが、平均50mg前後と言われているので、しっかりと軟水に分類されています。

そのまま水道水を容器に入れれば、すぐに猫に飲ませることができるのも嬉しいですよね。

それでも、まだ水道水を猫に与えることに、不安を覚えるようであれば、浄水器を使用することや、煮沸させた水道水を冷ました「湯冷まし」を与えてみるのもおすすめです。

ですが湯冷ましは菌の繁殖する時間も早いので、猫に与える際にはこまめな交換が必要となってきます。

●あわせて読みたい
猫に水道水を与えるのはNG?知っておきたい猫とお水の関係性

大切な愛猫に長生きしてもらうためにも、愛猫が口にするものは出来る限り安全で安心出来るものを与えたいと思ったことはありませんか? 猫のフードと同じように欠かすことの出来ない飲み水にも、より質の高いお水を選びたいと望んでいる飼い主さんも多いことでしょう。 そんな中で何かと否定的な意見の多い「水道水」は、猫に与えても良いお水なのか、実際のところ気になってしまいますよね。 猫にとって水道水は安全なのか、はたまた与えるべきではないのか、猫とお水の関係を調査していきたいと思います!

記事はコチラボタン

◆軟水のミネラルウォーターを与える

外出先や、水道水の硬度が高い地域に居る場合などは、猫に水道水を与えるのをためらってしまうことでしょう。

そのようなときは迷わず、ミネラルウォーターを活用してあげてください。

購入できる商品のうち、一番硬度が低く、軟水と記載のある商品を選びましょう。

その際に香料などの、フレーバーの入っていない商品を選ぶようにしてくださいね。

◆ペット用ミネラルウォーターを与える

スーパーやコンビニなどで購入できるミネラルウォーターは、人が飲むように商品化されています。

もっと猫に特化している水を選びたいのであれば、ペットショップなどで購入できるペット用のミネラルウォーターがおすすめです。

私たちが普段口にする軟水よりも、さらに硬度が低い商品が多く販売されています。

普段から水道水を与えているご家庭でも、ペット用品のミネラルウォーターを備蓄しておくことによって、断水の際や災害時が起きた際にも利用できるので安心ですよ。

●おすすめ商品
ペットスエット

手軽に水分補給。ペットの体液に近い電解質組成で、水分・ミネラルをすばやく補給。
皮ふ・被毛の健康維持をサポートするパントテン酸カルシウム配合。

購入
ペットの天然水 Vウォーター

ペットの健康をサポートするナチュラルミネラルウォーター

購入

◆自動給水器を使用する

猫は水を自ら好んで飲まない動物でもあるので、常に新鮮で動きのある水を出してくれる、自動浄水器などもおすすめです。

常に新鮮な水が循環されているので、長時間放置された水のように菌が繁殖することがなく、容器にゴミやホコリが入ってしまっても、フィルターで除去してくれるので安心です。

とくに多頭飼育されているご家庭では、水が少なくなっていたり、こぼされたりして飲めなくなるといった心配も要らないので、重宝されているようです。

フィルターが汚れてきたら、新しい物に交換するだけですので、取り扱いが簡単なのも嬉しいですよね。

フィルターはメーカーによって、円形や半円など異なりますので、規格に合った交換用フィルムを購入し、常に清潔な状態で愛猫に水を飲ませてあげましょう。

●おすすめ商品
ピュアクリスタル セラミックス 猫用 1.5L

ファンネルがセラミック製で、高級感、清潔感があります。
不織布層が食べかす、被毛を濾過し、活性炭がカルキ臭を吸着。イオン交換樹脂がマグネシウム、カルシウムを除去する専用フィルター。
ポンプで水を循環させ、水中に酸素を取り込み、新鮮でおいしい水を維持する循環システム。カートリッジ式なのでフィルターの取り換えが簡単。

購入

◆セラミックプレートを入れてみる

尿路疾患などを患っている猫ちゃんの居るご家庭であれば、飼い主さんは常にミネラルの含有量を意識していることかと思います。

フードの尿pH値は意識することはできても、飲み水は不可能と思いがちですよね。

そのような悩みがある飼い主さんには、セラミックプレートや活性炭の利用をおすすめします。

これらの商品は、水の中の菌や不純物を吸着し、純度の高い水にしてくれる優れものです。

ただし浄水目的だけのpH未調節の商品は、猫に悪影響をもたらしてしまうこともあるので、必ずpH値調整済みのペットに特化した商品を選ぶようにしてください。

このようなジェックス社から販売されているような商品は、安心して使用することができますよ。

●おすすめ商品
ピュアクリスタルPON 軟水セラミック猫用 30日 1個

ポンと水皿に入れるだけで簡単に軟水化するセラミック。ネコちゃんの下部尿路の健康維持に。1ヵ月分

購入


まとめ

普段から知っているようで本当は知らない、水についてご紹介させていただきました。

「大切なペットにこそミネラルウォーターを!」と思いがちではありますが、大切だからこそ猫にはどんな水が適しているかを、知ることこそが大事ですよね。

猫に与えるべき水は、硬度の低い軟水ということが分かりましたので、選ぶ基準が明確になったあとは、生活環境に合った軟水を選んであげましょう。

毎日口にするものだからこそ、妥協はするべきではないので、愛猫に一番合った方法でお水を飲ませてあげてくださいね。

※こちらの記事は、獣医師監修のもと掲載しております※
●記事監修
drogura__large  コジマ動物病院 獣医師

ペットの専門店コジマに併設する動物病院。全国に15医院を展開。内科、外科、整形外科、外科手術、アニマルドッグ(健康診断)など、幅広くペットの診療を行っている。

動物病院事業本部長である小椋功獣医師は、麻布大学獣医学部獣医学科卒で、現在は株式会社コジマ常務取締役も務める。小児内科、外科に関しては30年以上の経歴を持ち、幼齢動物の予防医療や店舗内での管理も自らの経験で手掛けている。
https://pets-kojima.com/hospital/

<<コジマ動物病院 獣医師が監修した記事一覧はコチラ>>



– おすすめ記事 –

・【獣医師監修】猫の下部尿路疾患って何?どんな病気なのか詳しく知りたい!
・猫はなぜお湯が好き?メリット&注意点からおすすめ水入れまで
・【獣医師監修】猫に必要な水の量はどれくらい?飲水を増やすにはどうすれば良い?
・猫が水を飲みすぎる原因5つ!飲みすぎ時の対処法と適切な飲水量について


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たぬ吉

たぬ吉

小学3年生のときから、常に猫と共に暮らす生活をしてきました。現在はメスのキジトラと暮らしています。3度の飯と同じぐらい、猫が大好きです。

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら