猫のあくびが表す6つの意味!眠いからだけじゃなかった!?

2021.06.15

猫のあくびが表す6つの意味!眠いからだけじゃなかった!?

猫がのんびりあくびをしている姿はなぜだか心が癒されます。人間は基本的に眠くなるとあくびをしますが、じつは猫のあくびには「眠い」以外にもいろいろな意味がある事を知っていますか?猫のあくびが表す意味を理解してより猫に近づいてみましょう。

cat_banner_640x180

猫のあくびに隠された意味とは?

あくびをする猫

猫も人間も基本的にあくびをするしくみは同じです。口を大きく開けて空気をたくさん吸い込む事で酸素を取り込み脳や身体を活性化させる、いわばリフレッシュするための行為。

猫が目覚めた時に身体を伸ばしながらあくびをしているのはよく見かけます。でも、それ以外にも「なぜ今、あくびをしたの?」と思うタイミングであくびをしているのを疑問に思った事はないでしょうか?

じつはそれには人間とは違った猫特有のあくびの意味が隠されているのです!

◆あくびの意味①リラックスするための「転位行動」

じつは猫は眠い時や目覚めた時以外にも、自分をリラックスさせる意味であくびをする事があります。これは「転位行動」と呼ばれ、興奮や緊張、葛藤、動揺などの気持ちを落ち着かせるために行う行動。同じような行動でよく知られているのは「毛づくろい」です。

この「転位行動」は猫以外に人間や他の動物にも同様に見られ、人間の場合よく見られるのは「貧乏ゆすり」だそうです。猫と比べると全然可愛くないですね…。

◆あくびの意味②叱られている意味はわかってる?

ケージの中であくびをする猫

イタズラをされて猫を叱っている時にあくびをされて「ちょっと!ちゃんと聞いているの!?」と余計に怒ってしまった、なんて事はありませんか?

じつは叱られている時のあくびは、猫にとっては「反省」の意味が込められているんです。
怒られている時は猫にとってはストレス状態。そんなストレスを緩和しようと思わずあくびしてしまうようです。なので猫を叱っている時にあくびをされても、さらに怒ったりしないであげましょう。きっと、ちゃんと反省している…はず?

◆あくびの意味③全然リラックスしていないのに…

苦手な車に乗せられたり、慣れない場所に連れて行かれるなどの緊張状態におかれた時も、じつは猫はよくあくびをします。

これはリラックス効果のあるあくびをしてなんとか気持ちを落ち着かせようとしている行動で、かなりのストレス状態にあると言えます。

◆あくびの意味④睡眠の邪魔してすみませんでした…

爪とぎの上であくびをする猫

もふもふの猫ちゃんが丸くなって眠っていたら…思わず「かわいい~」と撫でたくなってしまいますよね。そんな時、撫でられた猫がちょっと目を覚ましてフワァ~とあくびをするのをよく見かけると思います。

じつはこれ、猫にとっては「もう~気持ち良く寝ていたのに、邪魔しないでほしいニャ!」という不満の意味が込められているのです。猫好きなら我慢できないシチュエーションですが、本当は遠慮した方がいいんですね…。

◆あくびの意味⑤じつはブーイングの場合も!?

飼い主さんが遊んでくれなかったり、おやつをくれなかったりした時に、わざとらしく目の前であくびをすることもあります。

これには抗議の意味も込められています。「こんなに不満を感じているんだニャ~つまらないニャ~」と猫は伝えようとしているんですね。

◆あくびの意味⑥やる気を出す時も!?

伸びをしながらあくびする猫

遊んでいる途中で急にあくびをしだして「あれ?もう疲れたのかな?」と思った事はありませんか?

じつはそんな時のあくびの意味は「よ~し、やるぞ~!」という猫の気合かもしれません。普段あまり動かず体力を温存している猫がやる気を出す時、脳に酸素をたくさん送り込み緊張を和らげてリラックスする意味でも、猫はあくびをしてコンディションを整えるのです。


一番いいのはこんなあくび!

もちろん、気持ちの良い時にも猫はあくびをします。ブラッシングをされたり、飼い主さんにリラックスして見せたお腹をなでなでされて気持ち良くなったり…。同じあくびなら、できるだけこういうあくびを増やしてあげたいものです。

猫のあくびにはいろいろな意味があり、リラックスするための方法でもあったんですね。寝ているわけでもないのに、猫がたくさんあくびをする時は強いストレスを感じているからかもしれません。できるだけストレスの原因を取り除いて、猫ちゃんが本当にリラックスしてあくびができる環境に整えてあげましょうね。



– おすすめ記事 –

・猫だって嫉妬する?その行動には深い意味があった!
・猫のまばたきの意味は、愛情表現だった!?まばたきされた時の愛情表現の返し方
・猫がふみふみ、もみもみするのはなぜ?どういう意味があるの?
・猫の鼻チューの意味は挨拶だけじゃない!鼻を近づける本当の理由は?


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もんさんみしぇる

もんさんみしぇる

愛猫は長毛のツンデレ猫ミシェルさん。いつもは猫の保護活動をお手伝いしたり、猫のことを書いてみたり。でもほんとはタロット占いで人間や猫ちゃんの気持ちを伝えたりするお仕事をしています☆

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら

...
ペットスマイル応募企画バナー専門家バナー犬ライター募集バナープレスバナーペットスマイルアプリバナー