ハバナブラウンってどんな猫?性格・価格・特徴は?

2017.10.17

ハバナブラウンってどんな猫?性格・価格・特徴は?

日本だけでなく世界的にも希少な猫のハバナブラウン。初めて名前を聞いたという人も多いのではないでしょうか。なかなか知られていない猫ですが、知れば知るほど興味が沸きそうな魅力的な猫ちゃんです。今回の記事では、ハバナブラウンの特徴や性格、価格、飼い方などさまざまな観点からその魅力に迫っていきたいと思います。

ハバナブラウンの特徴について

ハバナブラウンにはどんな特徴があるのでしょうか。

◆少し小さめの体という特徴がある

ハバナブラウンの平均体重は、オスとメスとで少し違います。オスは3.6~4.7キロほど、メスは2.6~3.8キロほどです。オスの場合、大きく成長しやすく5キロ近くになりますが、メスだと3キロ前後ほどが平均的です。

一般的な猫ちゃんと比較すると、少し小さめの体が特徴の猫種と言えますね。

◆ツヤっぽい「チョコレート」色の被毛が特徴

ハバナブラウンの大きな特徴として、ツヤ感のあるチョコレートの色をしている被毛があげられます。被毛の長さは短くスッキリしていて、柔らかな触り心地ですよ。

◆長いひげが特徴的

猫というとひげが特徴的ですが、ハバナブラウンのひげは他の猫種よりも少し長いです。ふんわりと生えそろった長いひげは、「トウモロコシのひげ」と呼ばれることもあるらしいですよ。

◆美しく神秘的な瞳のグリーン色

ハバナブラウンの瞳の色は綺麗なグリーン色が特徴的です。まるでエメラルドの宝石のように輝き、見ているだけで引き込まれそうな魅力があります。

◆スリムで筋肉質体型

一般的な猫と比べると体重は少ないですが、ハバナブラウンは全体的に引き締まった筋肉質な体型という特徴があります。


アメリカとイギリスではスタンダードの基準が違う?

歴史上では、イギリス生まれのハバナブラウンは途中でアメリカにも渡っていきます。しかし、イギリスとアメリカの繁殖方法がブリーダーたちの考え方によって異なったため、同じハバナブラウンという猫種ではあっても繁殖方法の違いで外見の特徴が少し違っています。

そこで2国のスタンダードの基準の違いを見ていきましょう。

◆イギリスでは…?

イギリスのハバナブラウンは、逆三角形でシュッとした顔の輪郭が特徴です。あごの周辺はすっきりと細めで、いかにもV字型というような頭の形をしています。
また、両目の間から鼻があるので鼻すじが通っていて高い鼻であることが分かります。

体全体は筋肉質でありながら、ほっそりスリムな体つきです。がっしりとした…というより、無駄がない細身体型が特徴と言えます。

◆アメリカでは…?

イギリスのハバナブラウンと比較すると、頭部の逆三角形は緩やかな感じに見えます。頭の上にある大きな耳はピンと立っていて、あごのラインは少し四角く角ばっている感じ。

イギリスのハバナブラウンと比べると全体的にがっしりした雰囲気で中型と言えるでしょう。

そしてイギリスのハバナブラウンと大きく違う特徴が鼻の高さです。イギリスのハバナブラウンの鼻の位置よりも低く、目の下あたりの位置から鼻の付け根があることが分かります。


ハバナブラウンの歴史は?

ハバナブラウンの始まりは、1890年代のイギリスへとさかのぼります。

◆シャム猫の血を持つハバナブラウン

チョコレートのポイントを持っている「シャム猫」、そしてシャム猫の血を持つ「黒いシャム猫」を交配させて生まれたのがハバナブラウンの起源だと考えられています。生まれた猫はグリーン色の瞳に栗のような色をした被毛で「スイス・マウンテンキャット」と呼ばれ、世間に知られるようになっていきました。

ただ、この特徴を持つ猫は「グリーン色の目」ということでシャム猫愛好家たちからはあまり好まれていなかったのだとか。

◆2国で独自の改良が進められた

そして時は過ぎ、ブリーダーたちの手によって改良が進められていきます。

1950年代に入ると「チェストナットブラウンフォーリン」と言われるチョコレート色の被毛の猫が誕生し公認されました。
その魅力は世界にも伝わり、アメリカへと渡っていきます。アメリカのブリーダーたちは「筋肉質の猫にしたい」とセミフォーリンタイプになるように繁殖を進めていきます。そして、その後「ハバナブラウン」として認められていったのです。

一方、イギリスのハバナブラウンは、細身体型を作りだそうとする繁殖家が多かったようです。1970年には「ハバナ」と呼ばれるようになりました。

このような歴史があり、現在のハバナブラウンは「アメリカ」「イギリス」ではスタンダードの基準が違っているのですね。

◆ハバナブラウンの名前の由来

ハバナブラウンという名前の由来については諸説あります。

ひとつは、ハバナブラウンのチョコレート色の被毛が茶色のハバナ産の葉巻を連想させるからという説。そして、ハバナラビットと言うウサギもハバナブラウンと同じようなチョコレート色をしているからという説もあるようです。


ハバナブラウンの性格

ハバナブラウンは知的でしつけやすい特徴がある猫です。一緒に暮らしているとたくさんのコミュニケーションでき、楽しい毎日が送れると思います。

では、ハバナブラウンの性格について見ていきましょう。

◆飼い主への強い愛情を持つハバナブラウン

ハバナブラウンは人間のことが大好きです。特に、一緒に暮らしている飼い主さん家族には大きな愛情表現をしてくれる性格です。

甘えん坊なところもあり、一緒に遊びたがる傾向にあります。コミュニケーションをとるのも大好きで、構って欲しいとアピールすることもあるでしょう。そんなときには、ハバナブラウンとたくさん遊んであげてくださいね。おもちゃを使って遊ぶのもおすすめです。

構って欲しいときに飼い主さんが相手をしてくれないと拗ねたりする性格でもあります。

●猫と遊ぶおすすめのおもちゃについての記事はコチラ

猫がおもちゃを持ってくる本当の理由とは!?猫も大満足のおすすめの遊び方はこれ!!

猫はなぜおもちゃを持ってくるのでしょうか?遊びたいだけ?それとも他に理由があるの?そして猫がおもちゃを持ってきた時、どんな遊び方をすれば猫は喜ぶのでしょう?

記事はコチラボタン


◆知的で犬のような性格のハバナブラウン

ハバナブラウンは自分の名前を呼ばれたら振り向くほどの頭の良さを持っています。呼ばれて反応するなんて、犬のような性格とも言えますよね。

また、賢さを表わすのはそれだけではありません。実は飼い主さんが根気よくしつけることができれば芸を覚えさせることも可能なのだとか…!

飼い主さんとコミュニケーションをとるのが好きな性格なので、ふだんからしつけの機会を多く作れば、芸を覚えてくれるかもしれませんよ。

◆少し嫉妬深い性格でもある

人間とのコミュニケーションが好きな性格は、猫にしては珍しいのかもしれませんね。芸を覚えるなど、犬のように飼い主さんに愛情を示す性格のハバナブラウンです。

そんな性格の裏には、実は少し嫉妬深い一面も隠されています。「自分に愛情を注いで欲しい」という性格があり、構ってくれない時間が続くと寂しがりします。それが長く続くとプンと拗ねてしまう特徴もあります。

また、嫉妬しやすい性格でもあります。一頭で飼っている場合はあまり問題ありませんが、他にも猫ちゃんがいると「自分だけに愛情を注いでくれない」と嫉妬心を出してくる可能性もあるでしょう。

ハバナブラウンを飼うときには、こういった性格も知っておき、ストレスを溜めさせないようにするといいかもしれませんね。


ハバナブラウンの価格

ハバナブラウンは珍しい猫なので、日本ではなかなか見かけることがないかもしれません。そもそも個体数が少なく、購入先情報を調べるだけでも時間がかかることが予想されます。

◆高い…?安い…?ハバナブラウンの気になる価格帯

珍しい猫なのでその価格は気になるところですよね。価格は「どこから購入するか」という部分でだいぶ変わってきます。

安い価格だと10万円くらいから購入できるケースもあります。逆に高いケースだと、40万円ほどの価格にまで上がる可能性も大きいですね。

◆海外から輸入するケースも

価格帯に幅があるのは、購入先の価格設定や特徴、個体の状況によって変わるからです。日本のペットショップやブリーダーから購入できるのであれば個体の価格だけで買うことができるでしょう。

しかし、海外から輸入をするとなればハバナブラウンの価格だけでなく、諸費用が加わります。おそらく、日本で購入するより高い価格となることは間違いないですよね。

◆血統によっても価格は変わる

日本国内で買う場合でも家庭で可愛がるだけのペットタイプなら少しは安い価格になります。

一方、ショーに出せるほどの見た目がいい…!と外見的特徴にこだわりがあれば、価格は高めとなってしまいます。さらに購入先の店舗ごとに価格設定は全く異なるので、高い価格となるか低い価格となるかは入手先次第となるのです。

確かに大きなお金がかかるので価格は重視したいところです。ただ、価格だけにこだわるのではなく、健康的で長く一緒に過ごせるハバナブラウンを迎えたいものですよね。価格以外にも目を向け「信頼できるお店か」という点を見極めるためにも、購入するときにはじっくりと検討してくようにしましょう。


ハバナブラウンの飼い方のポイント

ハバナブラウンには魅力的な特徴も多く、飼ってみたいと思う人も多いかもしれません。飼うときには、次のようなポイントに気をつけてみるとよさそうです。

◆運動大好きなハバナブラウンのための環境を整える

ハバナブラウンは軽快に動くことができ、運動が大好きという特徴があります。高い場所も大好きな性格なので、家のなかではキャットタワーを準備してあげるとかなり喜びますよ。上下運動できる環境を工夫して作ってあげてくださいね。

運動できるスペースがないと、ハバナブラウンの運動量が落ちてしまいます。細くて筋肉質な体型が魅力なので、運動量の低下で太ってしまうのは残念ですよね。

また、好奇心旺盛な性格のハバナブラウンの興味を注ぐことができる猫のオモチャもいろいろと用意するのもおすすめです。大好きな飼い主さんと遊ぶのは、ハバナブラウンにとっての嬉しい時間になりストレスも溜まらないかもしれませんね。絆も深まり、運動量もアップします。

ハバナブラウンは「構って欲しい」という性格がある猫なので、なるべく遊ぶ時間はたくさん作ってあげるといいでしょう。

◆ブラッシングのお手入れ

ハバナブラウンの魅力はチョコレート色の被毛です。短毛なので頻繁な難しいお手入れは必要ありませんが、1日に1回はブラッシングをしてあげるといいですよ。被毛のツヤもキープできますし、皮膚の健康にも繋がります。

抜け毛が体についたままだと、ハバナブラウンが舐めることでお腹に毛玉が溜まる可能性もあります。ブラッシングは愛猫とのスキンシップの時間にもなります。子猫の頃から定期的に行っていれば嫌がらず、おとなしくブラッシングさせてくれるようになります。

ブラッシングのときには、皮膚に異常がないかもチェックしてあげれば健康管理にも繋がります。

●おすすめ商品

11834758-2

S字にカーブした多数のピンが、被毛をほぐして抜け毛をごっそりかき取ります。台座にラバークッションを使用することで肌あたりもやわらかく、スリッカーが苦手なコにもやさしい使い心地です。

購入



まとめ

いかがでしたか。ハバナブラウンのことをよく知らなかった…という人も、魅力について分かったのではないでしょうか。

チョコレート色のツヤのある被毛、グリーンの瞳、筋肉質な体など、たくさんの魅力があるハバナブラウン。被毛のお手入れもあまりいらず、飼い主さんのことが大好きな性格の猫なので、一緒に暮らしやすい猫種のひとつと言えるでしょう。

ただ、寂しがり屋の性格も持っているので仕事にプライベートに忙しい人にはペットとして飼うのは向いていないかもしれません。

飼い主さんの気持ちが伝わると、ハバナブラウンも愛情表現をたっぷりしてくれるなど、とてもチャーミングな猫ちゃんですよ。愛猫との時間を毎日のように作ってあげられるかどうか、迎える前にはしっかり確認しておきたいポイントです。

eye catching by Free 2 Be

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中岡 早苗

中岡 早苗

可愛い猫ちゃん達に囲まれながら、猫の知識や暮らしを日々学んでいます。 学んだ情報はどんどんお伝えしていきます。楽しいネコライフをおくりましょう。

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら