まずはこの二人の可愛い会話をご覧ください。
かりんちゃん、ちゃいちゃんのプロフィール
![]() |
かりんちゃん(茶トラ)年齢:8歳 |
かりんちゃんとの出会い・エピソード
かりんちゃんとのエピソードですが、かりんちゃんは親がいないので噛む力の加減を教わることなく大きくなりました。
小さい頃の話ですが、このままだとよくない気がしたので、甘噛みを教える方法をググって調べたところ、私自身が親代わりとなり、強く噛んできたら、同じくらいの力で首を噛んであげたらいいということを知り早速試してみようと思いました。
かりんちゃんがじゃれてきて、スタッフさんの手を強く噛んできたので、このタイミングだと思い、かりんちゃんの首を噛みました「かりんちゃん、かりんちゃんが噛む行為はこのくらい痛いんだよ!」という思いを込めて噛みました。そしたら、さらに強く僕の手を噛んできました!こんなの痛くて耐えられないと思い、このしつけ方法はやめました。
その結果、凶暴な猫として成長してしまったのです。ほとんど甘えて、優しい子なんですが怒ると超凶暴。かりんちゃんにいじめられた後は、ちゃいちゃんのところへ行き、慰めてもらいます(笑)
でも、ちゃいちゃんは、凶暴猫かりんちゃんに噛むことの痛さを知っているので、噛むときは優しいです。とてもいい子です(笑)
![]() |
ちゃいちゃん(三毛)年齢:7歳 |
ちゃいちゃんとの出会い・エピソード
とにかく小さくて、スレンダーなので「ちいちゃい」から、ちゃいちゃんと名付けました。
最初はケージでかりんちゃんと別で生活していましたが、ケージを開けた途端一直線にかりんちゃんの首根っこを噛みに行ってました。そしてかりんちゃんが逃げるという、今の動画の通りの関係性になりました。
かりんちゃん、ちゃんちゃん、スタッフさんの力関係図!
![]() |
ところで、、、スタッフさんと呼ばれる理由はなんですか? かりんちゃん、ちゃいちゃんとの関係がこんな関係なので、二人からスタッフさんと呼ばれるのが普通だったんだと思います。 僕も飼い主というよりは、二人をサポートしてる感じですからね〜。 |
![]() |
動画の制作のきっかけは何ですか? いままでいろんなことにチャレンジしてきましたが、ずっと失敗ばかりで、まさかかりんちゃん、ちゃいちゃんの動画がここまで広まると思いませんでした。投稿を始めた当初、コメントで、楽しい、癒される、仕事で嫌なことがあって明日会社行きたくなかったけど、動画見たらまた明日仕事頑張ろう!と言ってくれたり。 私は今までなんの役にも立たないのに、まさかこんな動画で人の助けになっているんだなぁと感じました。めちゃくちゃ嬉しかったです。こんなコメントを言ってくれるのであれば、言ってくれるうちは投稿を続けようと思い今に至っているという経緯です。 |
ペットスマイルスタッフイチオシ動画!
ごっついの事件。
おトイレをしに行ったかりんちゃん、するとなんと!!ごっつい奴にお砂がかかってなかった!
かりんちゃんがちゃいちゃんに聞くとちゃいちゃんから衝撃の発言を告白が!
お留守番のお願い
お留守番の時にこんな事考えてくれてるなんて・・・っと思ってしまうと早く帰ってあげたくなるエピソードです。
胸がじーんとなりほっこりした気持ちになります。
![]() |
動画はかりんちゃんとちゃいちゃんの性格をそのまま表現してます。 かりんちゃんは甘えん坊、どんくさい、おっちょこちょい、どこか頼りない感じがあります。 ちゃいちゃんは甘えない、クール、グルーミングなどのケアに余念がなく、落ち着きがあり、どこか頼りになる雰囲気があります。 その二人の雰囲気をそのまま動画にして投稿してます。 これからも2匹と1人の何気なく、くだらない日常の動画はまだまだ続きます。 これからどうなっていくんだろう?そんな未知の世界をかりんちゃんと、ちゃいちゃん、そしてフォロワーさんと一緒に楽しんでいこうと思います。 |
かりんちゃん、ちゃいちゃんのほっこり日常動画を見ていると、とても楽しそうでみんながお互いを大好きなのが伝わってきますね!
そして中毒性のある話し方と個性が可愛すぎて、何度も見に来てしまいますよね。
しかもこの3人・・・バンドも結成もしているそうですよ!
ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥンだよ!
歌詞はこちら!
こちらの曲、iTunesとGoogle Playからもダウンロード可能ですので、気に入った方是非ダウンロードしてみて下さい。
3人のアカウントはインスタグラムだけでなく、YoutubeやFacebookにもあるのでぜひチェックしてみてください。
かりんちゃんとちゃいちゃんそしてスタッフさん、これからもみんなに笑顔と笑いを届けてくださいね!
– おすすめ記事 –
猫は抱っこが好き?嫌い?NGな抱っこと上手な抱っこの仕方を解説 |
猫が可愛すぎる!猫が魅力的な理由は盛りだくさん! |
おんぶが好きな猫が居る?!猫が背中に乗りたがる心理とは |
初対面の猫との接し方4選!仲良くなるためにはどうすれば良いの? |