猫がおもちゃにすぐ飽きる!飽きないためにするべきこととは?

2021.10.31

猫がおもちゃにすぐ飽きる!飽きないためにするべきこととは?

猫と暮らす上で必要なアイテムと言えば、おもちゃは欠かすことができませんよね! 運動不足の解消やストレス発散となる猫用のおもちゃは、各メーカーからさまざまなタイプの商品が販売されています。 しかし、大半の猫は一つのおもちゃに対して飽きてしまうことが多く、同じ商品を長く使い続けることはとても難しいですよね。 猫が興味を抱き続け、飽きないおもちゃはこの世に存在しているのでしょうか?

猫がおもちゃに飽きてしまう理由は?

おもちゃで遊ぶ子猫

飼い主さんが愛猫のことを想い、たくさん遊んでくれることを願って購入するおもちゃではありますが、よく猫はおもちゃに飽きやすいとも言われている通り、数回遊んで見向きもしてくれないことや、まったく興味を示さないことがあります。

気まぐれな猫ちゃんのおかげで、どんどん家におもちゃが増えて困っている、といった飼い主さんもきっと多いはずです。

できることなら猫が飽きないおもちゃを購入したいところですが、猫がなぜおもちゃに興味をなくしてしまうことも気になるところですよね。

猫がおもちゃに飽きる、決定的な理由とは、どういったものが挙げられるのでしょうか?

◆動きが単調である

猫のおもちゃは見た目や素材のこだわっている商品がとても多く、そのひとつひとつは猫のツボをついているものの、猫の興味を惹くような動きをする物が少ないので、遊んでいるうちに興味を無くしてしまうのかもしれません。

猫が好きなおもちゃの代表として挙げられる猫じゃらしやボールは、飼い主さんが動きを操って遊ぶものですが、同じ人が毎回動かしているのであれば、おもちゃの動きは単調となり、新鮮味がどんどんなくなっていくことでしょう。

電動のおもちゃとは違い、どうしても動きが単調となるおもちゃは多いので、同じような物ばかりを購入しないことも大切です。

◆見慣れてしまった

動きのないおもちゃであっても電動のおもちゃであっても、猫ちゃん自身が見慣れてしまえば「またあのおもちゃか~」くらいの認識で、心の底から遊ぶことに集中できないことも否めません。

猫は学習能力の高い動物でもありますので、対象のおもちゃがどんな動きをするのか、どのように捕獲すれば良いのかなど、すべて分かった上で遊んでいるのかもしれませんよね。

猫からしてみると、テンションの高い飼い主さんに付き合ってあげようぐらいの気持ちで遊んでいるのではないでしょうか。

◆興味が別のものに移った

今まで大好きで遊んでいたおもちゃに対して、急に見向きもしなくなった場合は、ほかのものに対して興味が移った証拠です。

好奇心旺盛な猫ちゃんは多いので、新しいおもちゃを飼い主さんが購入してくれば、すぐに興味をしめしますが、そのおもちゃにも見慣れてしまえば、また別のものへと興味が移っていくことでしょう。

長く愛猫におもちゃを使ってもらうためにも、飽きないような対策を考えなくてはいけません。


猫がおもちゃに飽きない方法

猫がおもちゃに飽きないために、ほんのちょっとの工夫をしつつ、遊ぶ方法を身に着けてみてはいかがでしょう。

猫の狩猟本能をくすぐるポイントさえ押さえてしまえば、愛猫が見慣れてしまったおもちゃでも遊んでくれるようになるかもしれません。

◆飽きない遊び方

猫の狩猟本能を掻き立てる遊び方として、おもちゃを獲物のように見立てて動かすことが大切です。

おもちゃはひたすら左右や上下に動かすだけでは、目で追うだけでも疲れてしまうので、単調な動きに飽きてしまう猫ちゃんは多いことでしょう。

ポイントは「静と動」の動きを熟知すること、それだけです。

ネズミや鳥といった小動物も常に単調な動きはしていませんし、時には止まって体を休めることがありますよね。

動いて止まるといった一連の動作が、どんどん猫の狩猟本能を掻き立てて、捕まえたい!といった気持ちを最大にさせるのではないでしょうか。

◆遊ばないときは片付ける

おもちゃは基本的に猫が遊んでいないときは、片付けるようにして視野に入らないような工夫をしてあげてください。

猫が生活する環境におもちゃが常に見えている状態だと、そのおもちゃを飼い主さんが持ってきて遊んだとしても、特別感がなくなってしまいますよね。

おもちゃで遊ぶことは特別なことだと認識してもらうためにも、必ず遊んだら片付けるようにし、常に目に付く場所に放置しないことをおすすめします。

◆時々捕まえさせることも大事

猫ちゃんとおもちゃで遊ぶとき、捕まれないようにして遊ぶ方は多いことかと思いますが、猫にとって獲物は捕まえて一連の狩りが完結するので、時々捕まえさせて満足させることも大切です。

毎回捕まえられないとなると、どんなに頑張っても捕まえられないものと考えるようになり、対象のおもちゃに対しての興味を失ってしまうことでしょう。

「また捕まえてみたい!」と思わせることが、おもちゃに飽きないためのポイントとなるので、是非実践してみてくださいね。

◆1回の遊び時間は10分程度に

10分程度

愛猫とおもちゃで遊ぶ際には、最高でも10分を目安にして一旦区切る癖をつけることをおすすめします。

集中して遊んでしまうと、10分もすれば息が上がってきますし、なかなか捕まえられないおもちゃに対して、苛立ちを覚えている可能性もあるでしょう。

ストレス解消のはずの遊びが、逆にストレスになってしまっては意味がありませんので、また次もあのおもちゃで遊びたいと思ってもらうためにも、同じおもちゃで長時間遊ばないようにしてあげてください。


猫がおもちゃに飽きてしまったら

おもちゃで遊ぶベンガル猫

猫がおもちゃに飽きないように頑張って工夫したとしても、飼い主さんの気持ちが伝わらないことももちろんあるでしょう。

もしおもちゃに飽きてしまったのなら、どんな対策が有効になってくるのでしょうか?

◆遊び方を変えてみる

色々駆使して猫ちゃんを遊んであげる飼い主さんが大半だとは思いますが、それでもおもちゃに飽きた雰囲気が出ているようであれば、遊び方を変えてみましょう。

おもちゃと猫ちゃんとの間に障害物を置いてみたり、ダンボールなどでトンネルを作り、その中でおもちゃを動かして、音だけで猫ちゃんと遊んだりしてみるのもおすすめです。

動体視力の長けている猫は、聴力も長けていますので、かすかな音を聞くだけで狩猟本能がくすぐられるものです。

時にはおもちゃで遊ぶ人自身を変えたりしても効果があるので、色々な遊び方をためしてみるようにしましょう。

◆別のおもちゃで遊んでみる

特定のおもちゃに飽きてしまったのであれば、別のタイプのおもちゃで遊んでみてはいかがでしょうか。

単調な動きのおもちゃで遊んでいたのであれば、複雑な動きをするおもちゃに交換して遊んでみると、気分転換にもなって遊びたい気持ちがさらに大きくなるかもしれません。


猫が興味を持ちやすいおもちゃ

おもちゃに飽きないで長く使い続けるためにも、猫が夢中になって遊んでくれるようなおもちゃを選ぶことが大切です。

そんなおもちゃであれば、猫は興味を示してくれるのでしょうか?

◆音が出るおもちゃ

じゃれ猫 ねこ玉遊び からふる
 >>じゃれ猫 ねこ玉遊び からふる<<

五感の鋭い猫にとって、やはり音の出るおもちゃは狩猟本能が掻き立てられやすいです。

ぬいぐるみやボールの中に音の鳴る鈴などが入れられている商品は多いので、飼い主さん自身も音に煩わしさがなければ、一つは用意しておきたいおもちゃと言えるでしょう。

鈴の音以外にもカシャカシャと鳴るようなおもちゃを好きな子は多いので、愛猫の好みに合わせて音の出るおもちゃを選んであげてください。

◆自然素材でできているおもちゃ

MeGAじゃらし ホワイト
 >>MeGAじゃらし ホワイト<<

自然素材でできたおもちゃも、好んで遊ぶ子は多いようです。

麻などでできたおもちゃは爪の引っ掛かりがよく噛み応えもありますし、鳥の羽根が付いているおもちゃは、本能的に遊びたい気持ちに駆られることでしょう。

自然素材を使ったぬいぐるみやボールタイプなどはもちろん、釣り竿タイプといったおもちゃもあるので、色々探してみるのもおすすめです。

◆またたびやキャットニップ入りおもちゃ

コング キッカルー ピンク
 >>コング キッカルー ピンク<<

猫の大好きなまたたびや、キャットニップ(西洋またたび)の香りが付いているおもちゃは、猫の中枢神経を刺激するので、普通のおもちゃよりも興奮度が高まる可能性が高いです。

普通のおもちゃでは物足りなさそうにしている猫ちゃんに、お試ししてみたいおもちゃと言えるでしょう。

●あわせて読みたい
猫が虜になる!キャットニップのおもちゃに夢中になる理由とは?  >>猫が虜になる!キャットニップのおもちゃに夢中になる理由とは?<<
記事はコチラボタン

◆自動おもちゃ

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2 猫と音符
 >>キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2 猫と音符<<

自動で動くおもちゃは巧妙に作られているので、予測不能な動きに夢中で遊ぶ子が多いように感じます。

とくに最も遊ばれている電動おもちゃとして謳われている「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」は、大興奮して遊ぶ猫ちゃんの様子を撮影してネットに上げている飼い主さんも多いので、ひとり遊びが好きな猫ちゃんにも使ってほしいおもちゃとなっています。

●あわせて読みたい
猫の自動おもちゃおすすめ3選!使い方から注意点まで詳細解説  >>猫の自動おもちゃおすすめ3選!使い方から注意点まで詳細解説<<
記事はコチラボタン


まとめ

世の中にはたくさんの猫用おもちゃが販売されていますが、猫が飽きないで使い続けてくれるおもちゃを見つけるのは、なかなか至難の業と感じている飼い主さんも多いことでしょう。

しかし、猫にとっておもちゃはおもいっきり遊んでストレス解消になる上に、運動不足解消にも繋がるアイテムですので、数種類は常備しておきたいところですよね。

一つのおもちゃで長く遊んでもらうためには、さまざまな工夫が必要にはなってきますが、愛猫が口元をぷっくりと膨らませ、お尻をフリフリしている姿が見られるのであれば、どんな努力も惜しまない方は多いはずです。

少しでも猫ちゃんがおもちゃに飽きずに遊んでもらうためにも、愛猫の好みや趣向を熟知し、最適なおもちゃを選ぶようにし、適切な遊び方で一緒に遊んであげるようにしましょう。



– おすすめ記事 –

・猫は本能的にトンネルが好き?手作りのおもちゃは需要がある?
・デブ猫のダイエット方法は?肥満におすすめのフードやおもちゃ
・猫の知育玩具おすすめ4選!人気のおもちゃで楽しく遊んでみよう
・猫がおもちゃを持ってくる本当の理由とは!?猫も大満足のおすすめの遊び方はこれ!!


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たぬ吉

たぬ吉

小学3年生のときから、常に猫と共に暮らす生活をしてきました。現在はメスのキジトラと暮らしています。3度の飯と同じぐらい、猫が大好きです。


記事に関するお問い合わせはこちら