良くペットショップなどでも血統書があるとお値段が高いというイメージがありますが、血統書とはそもそも何なのでしょうか?血統書とは、人間で例えると「戸籍」のようなものなのです。純粋犬種はこの血統書によって本犬、両親から祖先までまったく同一の犬種であるということが証明されなければなりません。この血統書は日本犬保存会やJKCというところで発行されており、発行に1万円以上かかります。主にブリーダーなどが優れた犬質の維持向上のため、交配相手を決める上で必要な資料として使います。また、ドッグショーに出ている犬も血統書がある犬がほとんどだと言われています。血統書は「血統証明書」と言い、純血種の血が混じっていない犬にしか発行されません。よって、身元がきちんと証明されているということでペットショップなどの販売価格も上がります。
やはり、血統書がきちんとある犬はペットショップでも高いです。例えば柴犬で考えると、販売価格が8~20万円と幅広い中、やはり血統書がある犬は15万以上するようです。また、産まれて間もない子は高く、血統書つきでも、成犬になるにつれ値段は安くなっていきます。産まれた時期などによっても若干値段の変動はあるようです。
やっぱり血統書は大事?
私は現在柴犬を飼っていますが、以前も柴犬を飼っていました。共に柴犬のブリーダーから購入しましたが、値段はだいぶ違います。以前飼っていた犬は血統書があるにも関わらず、知人の方ということもあり、1万円で譲って頂きました。何匹もいる中で最後に残っていたという事もあるみたいですが、とても大人しいメス犬で、飼い主の言うことには忠実で、シャンプーも嫌がらず、どこを触っても大丈夫。噛むということなんて、したことありませんでした。今思うと、本当にとてもいい性格の犬でした。
でも、次に飼った犬(現在飼っている犬)は、ブリーダーから購入しましたが、全然違います。人気ブリーダーということもあり、値段も15万円と言われましたが結構大きくなっていたため、9万円に下げてもらい、購入しました。特に血統書もありませんでした。そして飼ってみてわかったことですが、シャンプーもさせてくれない、足やお腹など嫌な部分を触ると噛む、など以前の柴犬との性格のギャップに最初はびっくりしてしまいました。今はもう慣れましたが、同じ柴犬でもこんなに違うんだなと思うと同時に今の柴犬の血統書がちょっと気になりました。確かに小さいときの写真は柴犬ですが、どこかの祖先で違う犬種が混ざっているかのように思います。実際、見た目も生粋の柴犬という感じではなく、ちょっと面白い顔をしています。私は気にしませんが、やはり性格は大事だと思います。慎重に飼われる方には、血統書がある犬、血統書を一度見てみることも大事だと思いました。
血統書があるとわかること
血統書があれば、両親や祖母のことも記載されているので様々なことがわかります。柴犬なら、毛の色も細かく記載されています。また、登録時の犬の名前も書いてありました。以前の柴犬は「松の天姫号」と書いてありました。その子のお母さんは「松のころ花号」でした。こうやって何気なく血統書を見ても面白いですよ。
まとめ
一概に、血統書があると値段が高いということは言えませんが、血統書は犬の戸籍ということで、飼う前に一度見ておくのもいいかもしれませんね。その子がどんな両親から生まれたのかや、アレルギー体質なのかなどもわかってくると思います。更に将来交配させたいと考えている方は、血統書のある犬を飼うことをオススメします。
– おすすめ記事 –
子犬がうちに来る前にするべき準備と迎え方
カナダの犬のイベントWoofstock(ウーフストック)をご紹介♪