去勢・避妊をする場合、手術になるため多くの方が「かわいそう」「心配」と考えることが多く、ためらうこともあるようです。では去勢・避妊についてのメリットやデメリットについて考えて行きたいと思います。
ワンちゃんの去勢手術のメリット・デメリットについて
男の子のワンちゃんであれば、子供も産めないのだし去勢手術を特にしなくても問題ないのではと考えがちです。しかし、病気を軽減できるというメリットも存在し、その効果を期待して手術を決意するペットオーナー様も多くいらっしゃいます。
~メリット~
男の子特有の病気のリスクを減らしてくれます。主に前立腺肥大症、精巣腫瘍の病気の発症が低くなることがあげられます。これらの病気は精巣ホルモンが作用して発症しますので、睾丸を摘出することで、こういった病気のリスクが減るようになります。
また、男の子ならではのマーキング等の問題行動も減少する効果も期待できます。男の子のワンちゃんは、女の子ワンちゃんを意識して散歩時に突進して行きそうになることもあります。また、攻撃性が強く散歩時に困ったというペットオーナー様もいるでしょう。そして人間などにもマウンティングをしてしまうことがあります。
去勢をすることで、こういった問題行動を減少できるというメリットも期待できます。
~デメリット~
去勢手術後は基礎代謝が低下するので太りやすくなる傾向にあり、肥満に要注意です。獣医師からも、このことについては注意を促されますが、気が付いたらビックリするくらい太ってしまうこともあります。
せっかく手術をしても、肥満によって他の病気を発症してしまっては、元も子もありませんよね。
防止策としては、運動不足にさせない、カロリーコントロールできるフードを与えるなどペットオーナー様が配慮してあげたいものです。
ワンちゃんの避妊手術のメリット・デメリットについて
ワンちゃんが女の子だったら「子供を産ませるか」ということを悩むペットオーナー様も多いでしょう。ペットオーナー様にとってはまるで孫のような存在とも言えますから、産ませてみたい、孫を見てみたい、そんな気持ちになるのも当然かもしれません。
~メリット~
子宮蓄膿症、乳腺腫瘍、卵巣腫瘍など女の子特有の病気を未然に防ぐことができます。これらの病気は性ホルモンの作用によって発症しますので、避妊手術をすることでこういった病気の発症率がグンと低下します。
~デメリット~
女の子の場合においても、避妊手術をすると性ホルモンの分泌がなくなるため肥満に気をつける必要性が出てきます。基礎代謝が落ちますので、痩せにくく太りやすくなっていくのです。
もし手術をした後に、手術前と同じ食事を与えているとたちまち太ってしまうので気をつけなければなりません。避妊手術後の食事は避妊後用のカロリーを低めにしたフードを選んであげるといいでしょう。
去勢・避妊の全身麻酔のリスクは
ワンちゃんの手術の場合、全身麻酔が欠かせません。全身麻酔ですから、ワンちゃんは意識を失っている間に手術を終えることが可能です。しかし、この麻酔自体が100%安全・安心と言えない現実があります。
動物病院では、手術前にワンちゃんの健康診断やそれに伴う検査を行ってくれます。しかし、こうした事前診断を行っても、獣医師が完全に影響を予測することは不可能なのです。ワンちゃんの年齢や体の大きさ、体調によってはなんらかの影響があることも考えられるのです。
去勢・避妊手術のタイミングは?
全身麻酔のリスクを考えると、去勢・避妊の手術の時期は若いうちがいいとされています。女の子ワンちゃん、男の子ワンちゃんともに、病気の発症を防止する意味で考えると、1歳未満くらいに行う方が多いです。
去勢・避妊についての考え方は昔と違って、子供を産まないからという理由よりも病気防止をメインに考えて行うペットオーナー様が多いです。しかし、ワンちゃん自身はその選択をすることができません。後々後悔することのないように情報収集を行って総合的に判断し、ワンちゃんのためにじっくり考えて決めたいものですね。
愛犬の「肥満」には注意!病気が絡んでいる可能性が大!?