ワンちゃんと暮らし始めた日からトイレのしつけ!
我が家にやってきたワンちゃん。かわいいことはもちろんですが、まだまだ分からないことだらけです。人間のように言葉を話すことができて、理解してくれたならトイレのトレーニングも簡単です。トイレシーツを見せて「ここにするんだよ」と言えばいいでしょう。
しかし、初めて我が家にやってきたワンちゃんにとっては、家が初めてなだけでなく「トイレシーツ」におしっこやウンチをすることさえ全く理解できません。また一度教えたから理解することでもなく、分かってくれるまでずっと教えることが求められます。家のあちこちで粗相をしてしまうため、場合によってはペットオーナー様のストレスになることもあるでしょう。
長期間を見越して、ペットオーナー様は愛犬のトイレトレーニングを頑張りましょう。これからの愛犬との暮らしを快適にするには欠かせないものですから、根気よく!が基本です。
トイレシーツはサークル内など場所を決めてあげる
ワンちゃんへのトイレトレーニングに重要なのは「トイレシーツの上で排泄物をする」とワンちゃんが認識することです。通常、ワンちゃんのサークルの中にトイレシーツを敷いたトイレをセットしてあげます。一般的に犬はおしっこやうんちをしたい場合、そわそわしてくることが多いです。ワンちゃんによって、その仕草は変わりますが、ペットオーナーさまが毎日見ていると「そろそろおしっこかな?」と分かります。そんなタイミングを見計らってトイレシーツのあるところまで誘導するのがいいでしょう。
ワンちゃんにとってトイレシーツを快適に
ワンちゃんと一緒に暮らす時に気になるのは臭い。ペットと一緒に暮らしているご家庭の臭いは、そうでない家庭と比べて臭いが強いことがあります。これは室内でおしっこをさせていることもありますが、トイレシーツにおしっこをしたまま放置されていることが原因です。できれば、ワンちゃんが1回おしっこをしたらすぐに交換することをお勧めします。多少薄めのシーツでも構わないでしょう。
やむを得ず、ワンちゃんが数回まとめてから交換するという場合は、ワンちゃんが不快に思わないようなシーツを選んであげましょう。消臭効果の高いものや吸収力の高い物がお勧めです。薄くて吸収力のないトイレシーツを選んでワンちゃんが数回オシッコしても、交換しないペットオーナーさまの場合、ワンちゃんは足の踏み場がなくてとても不快に思ってしまいます。場合によっては、おしっこを我慢してしまうことも。そうならないためにも、ワンちゃんが快適に排泄をできるようにペットシーツの交換には気を使ってあげてくださいね。
ワンちゃんのオシッコは室内で出来るようにさせたい
ワンちゃんは散歩の時にもおしっこやうんちをしたりしますよね。でも、ワンちゃんが室内で、そしてトイレシーツの上でオシッコをすることはワンちゃんの健康チェックの意味でも、とても大切なものなのです。
おしっこの量や色も確認することができるのがトイレシーツ。急に量が多くなったり、少なくなったりした際の異変に気付くことができます。また、血尿が出た場合や、無色透明なオシッコが出た場合も腎臓の病気の可能性があります。ペットオーナーさまはトイレシーツのおしっこを常にチェックしてワンちゃんの様子を気づかってあげましょう。トイレシーツで、大事なワンちゃんの健康チェックに心がけてくださいね。
【ドッグトレーナー監修】犬がトイレを覚えないのはなぜ?理由とトイレトレーニングのポイント