「2019年1月」の記事一覧

  • 愛犬が猫用おやつを食べちゃった!それって問題ないの?!

    愛犬が猫用おやつを食べちゃった!それって問題ないの?!

    犬にはドッグフードや犬用おやつ、猫にはキャットフードや猫用おやつがそれぞれ市販されていますよね。今やその種類は、値段から品質まで様々です。長年、ペットとしてお馴染みの犬や猫ですが、同じ動物でも体の構造は違うため、与える食べ物には注意が必要となります。 犬が猫用おやつやフードを、猫が犬用おやつやフードを食べてしまった場合、どのようなリスクがあるのかをしっかり覚えておきましょう。特に犬と猫の同居家庭の飼い主さん!是非チェックしてくださいね。

    続きを読む

    壱子

    2019.01.31

  • 犬のおへそはどこにある?出べそになっているのはなぜ?

    犬のおへそはどこにある?出べそになっているのはなぜ?

    あなたは“犬のへそ”と聞いて何を思いますか?「犬にへそなんてないでしょ!」なんて思っていませんか?皆さん気にしないからか、意外と知られていない犬のへそ。愛犬のおへそがどこにあるのか、知らない方が多いのではないでしょうか。 今回は、犬のへその秘密についてご紹介します。今すぐ愛犬のお腹を見てみて下さい。あなたは愛犬のおへそを見つける事が出来ましたか…?

    続きを読む

    ちょば

    2019.01.25

  • -【日本初】重篤な遺伝子病の発症リスクがないワンちゃん、ネコちゃんの販売を開始。-

    -【日本初】重篤な遺伝子病の発症リスクがないワンちゃん、ネコちゃんの販売を開始。-

    株式会社コジマ(所在地:東京都江東区)は2019年1 月17 日より、従来から実施している獣医師による全頭検査(健康診断、ワクチン接種など)に加え、最新の遺伝学にもとづき各犬種および猫種で明らかにされている重篤な遺伝子病(視覚障害、運動障害、死亡に至る等)の検査を行い発症しないワンちゃん、ネコちゃんの販売を開始しました。

    続きを読む

    ペットの専門店コジマ

    2019.01.24

  • 犬の嫌いなにおい7種!犬の嗅覚を利用してしつけに活用しよう。

    犬の嫌いなにおい7種!犬の嗅覚を利用してしつけに活用しよう。

    今や「犬が人間よりもはるかに優れた嗅覚をもつ」という事実を知らない人の方が少ないでしょう。では、そんな犬が嫌いなにおいを皆さんは知っていますか?犬が嫌いなにおいを覚えておけば、しつけに役立てることができるのです。 今回は、犬の嗅覚にスポットを当て、犬が嫌いなにおいや、嫌いなにおいを利用したしつけ方法を紹介していきます。マーキング行動に困っている飼い主さん!是非、参考にしてみてください。

    続きを読む

    壱子

    2019.01.24

  • 【獣医師監修】犬のでべそに要注意!臍ヘルニアの原因、治療法、治療費はどれくらい?

    【獣医師監修】犬のでべそに要注意!臍ヘルニアの原因、治療法、治療費はどれくらい?

    皆さんは、犬にもでべその子がいるという事をご存知でしょうか。「うちの子はでべそだよ」という方は、そのでべそが本当に安全なでべそなのか、それとも危険性があるのかを確認する必要があります。「たかがでべそでしょ」と思っているそこのあなた!本当はでべそではなく、病気の可能性もある事を良く理解していただきたいので、ぜひこちらの記事を最後まで読んでみて下さいね。

    続きを読む

    ちょば

    2019.01.23

  • オーシャンビューの天然芝ドッグランを愛犬と満喫「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」

    オーシャンビューの天然芝ドッグランを愛犬と満喫「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」

    「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」は、長崎県の伊王島に誕生したエンターテインメントリゾート。愛犬と一緒に宿泊や食事ができる「BARK LODGE(バークロッジ)」には、全長80mの天然芝ドッグランを併設。長崎の美しい海を目の前に、愛犬との心休まるひとときを楽しむことができます。

    続きを読む

    犬旅.com

    2019.01.22

  • 【使ってみた】耳やおしりまわり、歯や目の周りのケアにはマイクロシンがおすすめです!

    【使ってみた】耳やおしりまわり、歯や目の周りのケアにはマイクロシンがおすすめです!

    季節の変わり目のワンちゃんって、目や耳をかゆがりませんか? 獣医さんで見てもらっても異常はないとのことなのに、なんだか気にしている様子です。そこで、日常のお手入れに、お友達にすすめられた「マイクロシンAH」を使ってみることにしました。今回は、マイクロシンを実際に使った感想をレポートします。

    続きを読む

    石原 美紀子

    2019.01.21

  • 冬の夜空には輝く動物たちがいっぱい!動物の星座を見つけよう!

    冬の夜空には輝く動物たちがいっぱい!動物の星座を見つけよう!

    冬になり、空気が澄んで星空が綺麗に見えるようになって来ましたね。皆さんは冬の夜空を見上げたことはありますか。都会に住んでいる方は周りが賑やかなので、なかなか星空を見ることは難しいかもしれませんが、実は冬の夜空は、動物達の星座で賑わっているんですよ! 今回は、冬の夜空で賑わう動物の星座達をご紹介していきたいと思います。

    続きを読む

    ちょば

    2019.01.03


記事に関するお問い合わせはこちら