「2025年3月」の記事一覧
-
プレイバウは犬の遊んでサイン!犬が遊んでほしい時の仕草5選
プレイバウとは、誰でも1度は見たことのある"あの"遊んでポーズ。 遊んでポーズとして有名ではありますが、実は他にも色々な意味合いが込められていることがあります。 こちらの記事では、プレイバウの意味や犬が遊んでほしい時にする仕草5つをご紹介していきます! ワンちゃんの気持ちをもっと理解して一緒に楽しく過ごしましょう♪
-
今や幻の犬種!?樺太犬の歴史と現在について
樺太犬という犬種をご存知でしょうか。実は絶滅が囁かれている犬種で、現在生存している個体がいるかどうかは確認されていないワンちゃんです。南極物語という映画にもなったタロ・ジロの実話がとても有名なのですが、この二匹がその樺太犬にあたります。今回は、そんな樺太犬について知識を深めていきましょう。特徴や性格に加えて、現状などについても紹介していきます。ぜひ、チェックしてみてください。
-
【20名様にプレゼントが当たる!】#2025デンタルチャレンジ
ペットスマイルアプリにて、デンタルケアの目標を投稿するだけの簡単エントリー!#2025デンタルチャレンジ開催! 本イベントにご参加いただいたワンちゃんチャレンジャーの皆様の中から20名様にライオンペット株式会社のデンタルケアセットをプレゼント! 詳しくは本文を要チェック!
-
【#2025デンタルチャレンジ】歯みがきまでの3ステップをご紹介!
頑張るみんなを応援し隊!#2025デンタルチャレンジの開催に先駆けて、ワンちゃんのデンタルケアについてご紹介! 2025年はデンタルガムでの簡単なケアにプラスして、歯みがきにもチャレンジしてみよう! ワンちゃんのデンタルケアの必要性から、実際に練習していく方法まで詳しく解説いたします。
-
【ひごペットフレンドリー イオンモール橿原ウエスト・ビレッジ店】3月1日(土)にグランドオープン!初のフォトスタジオがあるお店♪
奈良県橿原市にオープンしたひごペットフレンドリーイオンモール橿原ウエストビレッジ店。ひごペット史上初の試みとなるレンタルフォトスタジオや、室内外の2か所にドッグランがあり、おうちの子と一緒に楽しめるショップとなっております。 沢山の皆様のご来店を心よりお待ちしております!
-
愛犬にひまわりの種を与えても良い?メリットや注意点はある?
ハムスターのえさという印象の強い「ひまわりの種」。人間の食用として、パン・焼き菓子・サラダのトッピングなどにも用いられるナッツ類の一つです。このヒマワリの種、犬にとってはどんな存在となる食材なのでしょうか。今回は、ひまわりの種がもつ成分や、犬に与えることで得られる効果、与える上での注意点について解説していきましょう。与えてはいけないナッツについても紹介しますので、併せてチェックしてみてください。
-
大型犬の抱っこについて解説!正しい抱き方と注意点とは
大型犬の飼い主さんは、愛犬を抱っこすることはできないと考えているかもしれません。しかし、正しい抱き方をすれば、大型犬でも、飼い主さんにも愛犬にも負担なく抱っこをすることができます。愛犬を抱っこすることができれば、幸せな気持ちになれたり、介護がしやすくなったりします。今回は、愛犬を抱っこする必要性をご紹介するとともに、大型犬の正しい抱き方と抱っこするときの注意点について解説します。
-
黒いゴールデンレトリーバー?フラット・コーテッド・レトリーバーを紹介!
黒いゴールデンレトリーバーと思われるくらいにゴールデンレトリーバーによく似ているのが、フラット・コーテッド・レトリーバー。 ゴールデンレトリーバーの毛色はゴールドとクリームのみで、ブラックのゴールデンレトリーバーはいません。 今回は”黒いゴールデンレトリバー”と呼ばれる、フラット・コーテッド・レトリーバーについて詳しくご紹介します。
記事に関するお問い合わせはこちら