「2025年6月」の記事一覧
-
犬の角化症って、何が原因で起こる病気なの?!そのメカニズムを知ろう
愛犬の皮膚が乾燥している・洗ってもすぐ脂っぽくなる・フケが多い・象の皮膚のように固く厚ぼったい…こうした症状、もしかすると犬の「角化症」かもしれません。皮膚の表面にある角質が正常に作られないことによって発症する角化症、実は皮膚病の中で最も多いとされる病気でもあるんです。一体、何が原因なのでしょうか?
-
ぬいぐるみみたいな犬種6選!お手入れのポイントもご紹介!
国内でも様々な犬種が飼育されていますが、中にはぬいぐるみのような愛らしい外見で、視覚からも飼い主さんも癒してくれるワンちゃんもいるのです。今回は、そんなぬいぐるみのよう犬種をいくつか紹介していきましょう。特徴やお手入れ方法などについても解説していきますので、ぜひチェックしてみてください。
-
毛の長い犬種ってどんな犬?特徴やケア方法を知ろう!
犬には様々な種類がおり、見た目も性格もそれぞれ違います。そんな多種多様なワンちゃん達の中から、今回は被毛の長い犬種に注目していきましょう。どんな特徴をもっているのか、どんな犬種がいるのか、また長い被毛のお手入れについても紹介していきます。ぜひ、チェックしてみてください!
-
【14種厳選】犬の毛色は何種類あるの?特徴や犬種など詳しく解説!
色んなカラーの毛色を持つ犬達ですが、ブラウン一つをとっても呼び方が色々です。あなたのわんちゃんの本当の毛色は何色なのでしょうか?ブラウンだと思っていたけれど、実はブラウンではないかも…?!本当の毛色の呼び方を見てみましょう!
-
【獣医師監修】犬が後ろ足を伸ばすのはなぜ?病気の心配はあるの?
散歩に行こうかと思って愛犬に声をかけると、立ち上がって前に後ろに足を伸ばしてピーン!よく見てみると他の犬に会ったときも前足を伸ばして体を低くしている。どこか悪いところでもあるのでは心配になる飼い主さんがいるかもしれません。 足を伸ばす仕草から犬の心理状態は具体的に5つに分かれます。愛犬は今どんな気分でいてどんな病気の可能性があるのか紹介します。
記事に関するお問い合わせはこちら