「2020年7月」の記事一覧
-
【ペットの専門店コジマアリオ柏店】明るいスタッフがペットライフをサポート♪大型ショッピングセンター内の品揃え豊富なお店
ペットの専門店コジマ アリオ柏店は千葉県柏市の「セブンパークアリオ柏」店内1階にあり、かわいいワンちゃん・ネコちゃん・小動物と用品・フードの豊富な品揃え、明るいスタッフたちが自慢のお店となっております!うちの子のお気に入りを探しに、ぜひ一度ご来店くださいね♪
-
犬はとうもろこしを食べられる?与えるときは”生”と”芯”に注意。コーンの栄養・効能についても解説
「愛犬がとうもろこしを食べたがるけど、犬にとうもろこしを与えても本当に大丈夫なの?」と疑問に思っている方もたくさんいるのではないでしょうか? そこで今回は、犬はとうもろこしを食べても大丈夫なのか、与える時の注意点はあるのか、とうもろこしの栄養は犬にどのような効能をもたらすのかを詳しくご紹介していきたいと思います!
-
犬が唸る理由は何?唸りやすい犬種と唸る状況別の対処法を紹介
犬のお悩み行動としてよく挙げられるのが「唸る」事です。犬が唸る理由には見知らぬ人への警戒心や、体を触られる恐怖心など様々な要因があります。この記事では、唸りやすい犬種と、犬の唸る理由や対処法などをお伝えしていきます。犬の気持ちを理解してうまく解決してあげましょう。
-
愛犬と水遊びをしよう!メリットや注意点、必要なグッズは?水遊びが苦手な犬種もいる?
犬にとって、水遊びにメリットがあるのか気になりますよね。今回は水遊びのメリットや注意点をはじめ、水遊びに必要なペット用品や犬と水遊びができるスポットなどを紹介していきます。今年こそは愛犬との水遊びを!と考えている飼い主さん、しっかりチェックして事前準備をしておきましょう!
-
シーズーは人気だけど飼いやすい?オーナーになる前に知っておきたいこと
長い被毛が魅力的なシーズーは、室内犬としても人気があります。優しそうでおとなしく飼いやすいイメージですが実際はどうなのでしょうか?オーナーとして知っておくべき心構えについてお伝えしていきます。
-
犬のサークルやケージに屋根は必要?屋根付きのメリットや向いている犬は?
犬のサークル・ケージ選びに悩んだことはありませんか?今回は、屋根があるケージと屋根がないケージのそれぞれの特徴を踏まえた上で、おすすめのサークルやケージや選び方の基本についてご紹介致します。ケージ選びで悩んでいる飼い主さんは是非参考にしてみてください。
-
犬はなぜ床を舐めるの?隠された理由と対処法を知ろう!
なぜかしきりに床を舐めている…。こんな愛犬の行動を見たことはありますか?目撃した飼い主さんからすれば、汚いから止めて!と言いたくなりますが、このような不思議な行動にも、やはり理由があるのです。対処するためにも、まずはその理由を知る必要がありますよね。どのような理由から見せる行動なのかを、しっかり覚えておきましょう!対策法も紹介しますので、是非チェックしてみてください。
-
【ドッグトレーナー監修】犬がリードを嫌がるのはなぜ?4つの理由と対処法
犬がリードを嫌がることはありませんか?リードを嫌がる原因は犬によって様々で、すぐに改善できることもあれば、リード嫌いを改善するまでに時間を要するケースもあります。今回は、犬がリードを嫌がるときの原因や対処法などをご紹介致します。
-
犬にミネラルウォーターを与えてもいいの?水道水とどちらがおすすめ?
犬にミネラルウォーターを与えない方が良いと聞いたことはありませんか?全てのミネラルウォーターではありませんが、硬水の場合は継続的に与えることで尿路結石リスクを高めるので、与えないに越したことはありません。今回は、犬の生命維持と健康維持に欠かせない「水」について詳しくご紹介致します。
-
ミニチュアピンシャーってどんな犬?性格・特徴・子犬の選び方は?
ミニチュアピンシャーはドーベルマンを小さくしたような見た目のワンちゃんです。小さいながらも気迫があり風格のあるボディ、そしてパワフルでスタイリッシュ。明るく遊び好きで小鹿のように跳ねまわるミニチュアピンシャーは見ている私たちも楽しくなってしまう大人気のワンちゃんです。 そんなミニチュアピンシャーですが、いったいどんなワンちゃんなのでしょうか?性格や特徴、子犬の選び方などをご紹介していきます。
記事に関するお問い合わせはこちら