猛暑に弱く熱中症になりやすいシニア犬
シニア犬は、成犬に比べると熱中症にかかりやすい傾向にあります。これは、老化に伴い体内の循環器官が悪くなるかからです。また、年齢とともに様々な機能が低下してくる事から、温度調節がうまくコントロール出来なくなります。私たち人間も同じですが、成人女性や男性より、高齢者の方が熱中症にかかりやすい傾向にありますよね。これと同じことが、犬にも起こるというわけです。
また、犬は、人間のように汗腺がないため、息をハァハァとすることで温度調節を行うのですが、この行動がうまくできなくなってしまうのです。
特に注意が必要なシニア犬とは
以下の犬は、特に猛暑に注意する必要があります。また、以下に当てはまる犬種のシニア犬は、とくに注意が必要です。
■寒い地方が原産の犬
シベリアン・ハスキーを代表とする寒い地方が原産の犬は、寒さには強いですが、暑さが苦手です。
■完全室内で飼育されている犬
季節問わず、常に室内が快適な温度で保たれてるため、ちょっとした温度変化に対応できないことが多いです。
■大型犬
ゴールデン・レトリーバーやラブラドール・レトリーバーを始めとする大型犬は、他の犬種に比べて肺が大きいので熱い空気が体内に溜まりやすい傾向にあります。また、小型犬や中型犬に比べると運動量が必要なことから、夏場でも散歩に行くことが多いので猛暑には注意が必要です。
■短頭種の犬
フレンチ・ブルドッグ、ブルドッグ、パグ、シーズー、ペキニーズなどの鼻ペチャと呼ばれる犬種達は、気道が他の犬種と比べて狭いので元から呼吸がしづらい傾向にあります。そのため、猛暑などの暑い夏は体温調整することがとても苦手です。
続きを読む
猛暑対策をしないと、室内でも熱中症になる?!
家の中にいれば、熱中症の心配はないと思っている人が多くいますが、それは間違い。室内にいたとしても、その室内環境が良くなければ、犬も猛暑に堪えられず熱中症になってしまいます。電気代がもったいないからという理由で、猛暑の中、窓を開けるだけや扇風機だけだと、猛暑に堪えられない可能性だってあるんです。これから毎日のように続く猛暑を何事もなく乗り切るためには、しっかりと猛暑対策を行い快適な室内環境を作ることが大切なんです。
シニア犬にとって快適な室内環境を作ってあげよう
快適な室内環境を整えないと、特にシニア犬は猛暑に堪えられません。室内でも猛暑対策を行って、室内犬が快適に過ごせる空間を作りましょう。
■目安の温度は26℃以下・湿度は50%以下が理想
でも、同じ室内でも高低差があると温度が異なるので、犬目線になって温度を測定できると確実です。
■扇風機も使うと効果的
扇風機だけでは猛暑対策は行えません。エアコン+扇風機を使用すると、空気がうまく循環されるので室内の温度を一定に保ってくれます。
■日中もカーテンを閉める
天気が良いと、ついカーテンを開けたくなりますが、開けた分日差しが室内に入るため、温度は高まります。快適な室内を維持するために、カーテンは閉めておいた方が効果的。
■寝る時も暑い時はエアコンをつける
寝る時は、ついエアコンを消したりタイマーにしがち。ただ、夜中にエアコンがついてないと、とても蒸し暑くなります。猛暑が続くと
寝苦しくて夜中に置きてしまう人も多いのでは?!そのため、猛暑の場合などは夜寝る時もエアコンは付けっぱなしにしておいたほうがシニア犬のためには効果的です。
猛暑など暑さに弱いシニア犬、夏は快適な室内環境を整えてあげることが必要不可欠です。また、留守番時も猛暑対策はしっかりと行ってあげましょう。
– おすすめ記事 –
高齢になる犬ってどうなるの?シニア犬になったワンちゃんの変化と対策
知っている人だけが得してる?簡単で効果テキメンのエアコン掃除術について