日に日に暑さが増す毎日、街中を歩けば蝉の鳴き声も聞こえています。そうなんです!夏もすぐそこまでやってきました。楽しいイベントが目白押しの夏ですが、一方で熱中症に気をつけなければならない季節でもあります。私たち人間でも、あまりの暑さで目を覚ます人も多く、エアコンなしでは日中の暑さを乗り切れない人も多いはず。それでは、平均体温が38℃~39℃の犬にとっては、夏の暑さはどのように感じるのでしょうか。そして、よく見かける炎天下の中のお散歩って、犬にとっては良いの?いけないの?これから、そんな疑問に迫っていきましょう。
気温が30℃を超す炎天下、アスファルトの温度は一体どれくらいか知っていますか?地面を素手で触れば分かるかと思いますが、実は、外気温とは異なりアスファルトは50℃~60℃にも達します。また、私たち人間はアスファルトの上を靴を履いて歩き、体高もアスファルトよりかなり高い位置にあるので、実際には50℃~60℃の温度を感じる事はありません。
しかし、犬は違います。足の裏にある肉球が、直でアスファルトに当たるんです。また、体高もアスファルトから近いため、犬が感じる温度はかなり高いんです。当然、炎天下の中の散歩は火傷をする可能性もありますし、十分な水分補給を行わないと、すぐに熱中症になる可能性だってあるんです。
犬の炎天下での散歩~熱中症について~
炎天下の中、散歩をする人はもちろん、そうでない人も犬の熱中症について知っておく必要があります。犬の熱中症は、ちょっとした油断が命取りとなり、死に至る恐れもあるので(もちろん、人間もそうですが)とても危険です。もし、愛犬に以下の様な症状が見られたら、すぐに動物病院を受診することをオススメします。
–ハァハァとして、息づかいが荒い気がする–
犬は、鼻と口の両方を使って呼吸する事ことで、水分の蒸発を増加させ体温を下げます。とくに、犬には汗腺が人間より少なく(ほぼないに等しい)汗をかきません。もし、愛犬が、いつもよりハァハァとしていたり、ハァハァとする時間が長く感じたら、熱中症の可能性が高いです。
–いつもより体が暑く感じるのは気のせい?–
愛犬の耳・わきの下・お腹に手を当てた時、いつもよりちょっと熱いかも?!と感じたら、熱を測ってみましょう。犬の平均体温は38℃~39℃あり、それ異常になると発熱をしています。また、発熱状態が続くと命の危険もあります。こんな時、日頃から愛犬の体温を測っておくと、いざという時に役に立つので、犬用の体温計を用意しておくと良いでしょう。耳で計れるタイプや肛門で計るタイプもあるので、使いやすい方を選んで計ってあげましょう。
–舌や歯茎がいつもより赤いのはどうして?!–
ハァハァという呼吸が続くと、心拍数も上がるため血流も上昇します。その結果、血管が膨張して粘膜の血色が良くなるのです。もし、ハァハァという呼吸をしていたら、舌や歯茎の状態も一緒にチェックしてみると良いでしょう。
この他、吐血・血尿・下痢・皮膚の点状出血・チアノーゼ・けいれんなどの症状が見られた場合、一刻を争う状態と言えます。熱中症は、発症してから30~1時間が生死の命運を分けるため、少しでも異変を感じたら、状況を説明しすぐに動物病院へ連れて行きましょう。
犬の炎天下での散歩~犬を散歩させるなら~
それでは、炎天下が続く毎日、犬はいつ散歩させれば良いのでしょうか?1番良いのは、日が昇る前に散歩をしてしまうことです。日が昇る前なら、気温もまだ低く、アスファルトの温度も日中に比べると低いため、犬にとっては散歩がしやすく負担も掛かりません。ただ、一見大丈夫そうに感じる雨上がりや夕方~夜にかけては、とくに蒸し暑くなるため、注意が必要です。
もし、どうしても炎天下の中散歩させなければならないのなら、こまめに水分補給をとり、なるべく風通しの良い場所や日陰を選んで散歩させてあげましょう。もちろん、飼い主さんがアスファルトを触りどれくらい熱いかも知っておく必要があります。炎天下の愛犬のお散歩、出来れば避けてあげたいものですが、やむを得ず散歩させる場合は、熱中症対策をしっかり行い散歩するようにしましょう。
– おすすめ記事 –
ワンちゃんのドライブグッズ
犬服もおしゃれに新化!春のオススメコーデポイント