大型犬・超大型犬との夢の生活!犬種や便利グッズはどんなもの?かかりやすい病気って?

2017.06.05

大型犬・超大型犬との夢の生活!犬種や便利グッズはどんなもの?かかりやすい病気って?

世界各地に存在する大型犬・超大型犬をご存知ですか?日本では、小型犬に比べると大型犬や超大型犬を目にするのは珍しいかもしれませんね。しかし、大型犬にも色んな種類の犬種が存在しますし、魅力がいっぱいです。今回は大型犬・超大型犬の、飼い方やしつけ、気になる病気をご紹介!大型犬との暮らしに必要な生活用品や便利グッズの情報もお届けします。

focebookシャア
ツイート

大型犬、超大型犬の犬種

大型犬

犬は体格で分けると、超小型犬・小型犬・中型犬・大型犬・超大型犬に分類されます。しかし、明確なサイズの規定はありません。
一般的に大型犬は平均体重20kgから40kg未満、超大型犬は平均体重40kg以上とされています。

犬種数も多く、大型犬だけで60犬種以上、超大型犬でも24犬種以上は存在します。そんな大型犬・超大型犬の中から人気の高い犬種を一部紹介します。

– 大型犬の犬種 –

◎ラブラドール・レトリーバー
◎ゴールデン・レトリーバー
◎バーニーズ・マウンテンドッグ
◎ダルメシアン
◎ドーベルマン
◎シベリアン・ハスキー
◎ボクサー
◎ボルゾイ
◎秋田犬
◎エアデール・テリア
◎ジャーマン・シェパード・ドッグ
◎スタンダード・プードル
◎サモエド

– 超大型犬の犬種 –

◎グレート・ピレニーズ
◎セント・バーナード
◎グレート・デーン
◎ニューファンドランド
◎マスティフ
◎アイリッシュ・ウルフハウンド
◎土佐犬
◎コモンドール


大型犬(超大型犬)の飼い方は?

大型犬を飼うのは難しいと思われがちですが、大型犬には小型犬に比べて飼いやすい性質もあるのです。個体差は勿論ありますが、賢く、優しい性格を持つ子が大型犬・超大型犬には多いといわれます。

ただし、全てにおいてスケールはアップするので、飼う為には事前準備と心構えが大切です。

◆食事・おやつ・水(食器)

一般的に、小型犬の1日に必要なフードの量は数十グラムといわれますが、大型犬はこれが数百グラム必要となります。おやつも勿論、大きなものを選ばなければならないので、その分費用もかかります。

また、一度に飲む水の量も倍増します。夏場であれば特に、新鮮な水を大量に用意しておきましょう。

ステンレス食器 23cm

衝撃や熱の変化に強いステンレス食器です。フードやお水入れに最適です。

購入


トラッドホワイトガム 骨型 LL

全長約28.0~30.5cm 中・大型犬に適し、重量があり弾力性に富んだ厚い良質牛皮の好評コラーゲンガムです。

購入


◆トイレに関するアイテム

オシッコの量もスケールアップするので、小型犬用のトイレ用品ではサイズが足りません。
一般的にスーパーワイドと呼ばれるサイズの大きなトイレシートを使用する他、厚手で吸収力の高いものを使用するようにしましょう。

また、超大型犬やおしっこの量が多く勢いが良い犬であれば、さらにシートを複数使用するなどの工夫が必要となります。

◆散歩

最低でも1日に1時間程度が基本とされています。しかし個体差があるので、愛犬の様子を見ながら行いましょう。中には長時間の散歩を好まない子もいます。
勿論、大型犬や超大型犬は沢山の運動量を必要をする犬種が多いので、ドッグラン等を利用して十分な運動をさせることが基本です。犬種とその子にあった運動量を事前にチェックしておきましょう。

首輪・リードは大きく頑丈な物が必要です。身体が大きいので、力は勿論、顎力も格段に強いです。大型犬用の頑丈な散歩グッズを選びましょう。

【正規品】エアバギー ~ドッグカート キャリッジ+ルーフ ベリーレッド[Air Buggy for Dog~CARRIAGE]

大型犬用に開発された耐荷重55kgの4輪カート。体重の重い大型犬を乗せても、4輪の安定性と3角構造の軽快な押し心地でスムーズな走行が可能です。

購入


◆愛犬用品

大型犬はサークルやキャリーもビッグサイズです。大型犬のサイズに合ったものを選ぶだけでなく、丈夫で、運びやすい工夫がされているものを選ぶようにすると良いでしょう。

木製犬舎940

アスファルトルーフィング(防水シート)と砂を重ねた砂付きルーフイングの屋根で、耐久性、防水性に優れています。

購入


キャンピングキャリー ブラウン XL

シートベルトに固定できるから、車での安全対策に。片側キャスター付きでラクに移動できます。

購入


◆健康に関する問題

超大型犬であれば、場合によっては動物病院に対応可能かどうか確認を要する場合もあります。体重計や手術代が、超大型犬でも使用できるのか、緊急時にスムーズに対応してもらえるよう事前に知っておくと安心ですね。かかりつけの獣医さんを持つことが万全の備えです。

◆室内や外出での注意

室内では触って欲しくない物は高い場所へ置くのが鉄則です。子犬のうちは色々とイタズラをするかもしれません。大型犬・超大型犬は、想像以上に簡単に物を壊してしまいます。また、それによって犬自身に危険が生じることも。
愛犬を守る為にも室内環境をしっかり整え、退屈しないように大型犬用の丈夫なおもちゃなどでコミュニケーションを取るようにしましょう。

プラー スタンダード 解説DVD付 中・大型犬用

ヨーロッパ&アメリカで大人気のプラーは、ドーナッツ型のドッグトレーニング玩具です。ボール、ロープ、フライングディスク、3つの遊びがこれ1つで簡単に!

購入


Petstage オルカ・トリプル・リンクス

ブンブン振り回すのが大好きなワンちゃんにぴったりなおもちゃ!引っ張りっこ遊びにも最適です。

購入


外出時にも大型犬特有の注意点があります。愛犬に悪気はなくとも、その体格と力から容易に人間を転ばせたり、小型犬に怪我を負わせてしまう可能性があることです。ドッグランは、大型犬専用スペースがある場所を利用すると安心です。


大型犬(超大型犬)のしつけ

前述の通り、大型犬・超大型犬には賢い子が多いので、しつけは小型犬に比べて比較的しやすいといえます。
トイレ等の基本的なしつけは、そこまで苦労せずに覚えてくれる子が多いでしょう。飼い主初心者さんにも、お勧めの犬種が多いです。

ただし、知能が高い分、しつけ方を間違うと大変です。飼い主さんは威厳をもってしつけを行いましょう。

大型犬・超大型犬の場合、しつけができていなければ、他人に危害を加えたり、愛犬自身が危険な目に合うことが想定されます。しつけが難しいと感じた場合は、トレーナーに訓練をしてもらうことも視野に入れてください。


大型犬(超大型犬)の病気

大型犬・超大型犬がかかりやすい三大疾病を紹介します。

◆股関節形成不全

大腿骨と骨盤を結合する股関節の形に先天的な異常があり、骨同士がうまく噛みあわないことで歩行に支障をきたす病気です。

発症原因の約7割が遺伝によるものとされていますが、大型犬・超大型犬は、生後60日の間に体重が急激に増加する為、股関節へのストレスがかかりやすく、発症率が小・中型犬に比べて圧倒的に多いといわれます。

症状が軽い場合は、激しい運動を避け、食事療法によって肥満を避ける等して、関節に負担がかからないよう努めましょう。症状の進行具合によっては投薬療法や、重症の場合は外科治療も用いられます。

◆心筋症

心臓の筋肉(心筋)に異常が起こり、心臓機能が損なわれる病気です。

原因によって種類が分かれ、いずれも発症理由がよく分かっていません。犬にみられるのは主に肥大型と拡張型になります。
肥大型の場合、左心室の筋肉肥大により、1回の収縮で送り出す血液量が減少してしまいます。拡張型の場合は、心筋が細く伸び、左心房と左心室の壁が薄くなるので収縮力が低下します。この為、十分な血液を送り出せなくなってしまうのです。血流不足により、低体温・脱水症状に陥ることもあります。

また、ボクサー型心筋症というボクサーに多くみられる心筋症もあります。

◆胃捻転

膨れ上がった胃が捻じれてしまう病気で、こちらも明確な原因が分かっていません。

胃でガスの異常発酵が起きることによって、腹部が異常に膨らみます。十二指腸が右回りに捻じれるパターンが多く、腸がロープのように胃を締め付ける為、食べ物の滞留や血流悪化、炎症、周辺臓器の圧迫等の様々な障害を起こします。

食後に激しい運動をさせない、食事を少量ずつ何回かに分けて与える等の予防策もありますが、それを守っていても発症するケースが多く報告されています。命に関わる病気なので、発症が疑われる場合はすぐに病院へ行きましょう。


大型犬・超大型犬と夢の生活を!

大型犬

大型犬・超大型犬は魅力溢れる犬種です。今回、紹介しきれなかったお勧めの犬種も沢山います。
事前準備を万全に整え、是非、大型犬との夢の生活を手に入れてください!



– おすすめ記事 –

・大型犬とのお出掛けを楽しもう!!
・【新商品】株式会社リードッグから大型犬のための新商品が登場!唐草模様が可愛いハーネス&リード
・大型犬・チェサピークベイレトリバーが強すぎる8つの理由!まるでチャック・ノリス!?
・シニアドッグがいる家に中~大型犬を迎える多頭飼いは 「性格」が重要なポイントです


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
壱子

壱子

子供の頃から犬が大好きです。現在はキャバリア4匹と賑やかな生活をしています。愛犬家の皆さんに役立つ情報を紹介しつつ、私自身も更に知識を深めていけたら思っています。よろしくお願いいたします!


記事に関するお問い合わせはこちら