テリア犬は全32犬種!?人気の種類と性格・飼い方について

2018.11.12

テリア犬は全32犬種!?人気の種類と性格・飼い方について

テリアとは、イギリスなどが原産のキツネやアナグマ、ネズミ、カワウソなどの猟犬などのことです。 ジャパンケネルクラブ(JKC)では32犬種をテリアとして公認しており、小型犬から大型犬までサイズも豊富で、短毛長毛と被毛の長さも様々です。 テリアは、テリアキャラクターという強気で勝気、活発で頑固な猟犬にピッタリの性格をしていますが、リーダーに従順なためリーダーコントロールで飼い主が認められたなら、良い相棒となるでしょう。 テリア犬について、詳しくご紹介します。

【目次】
1.テリアって何?

2.注目のテリア10犬種の見た目の特徴は?
 2-1.日本テリア
 2-2.ケアーン・テリア
 2-3.ブル・テリア
 2-4.スコティッシュ・テリア
 2-5.エアデール・テリア
 2-6.ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
 2-7.ベドリントン・テリア
 2-8.ワイアー・フォックス・テリア
 2-9.ケリー・ブルー・テリア
 2-10.ダンディ・ディンモント・テリア

3.日本に多いテリア、少ないテリアは?

4.ミニチュア・シュナウザーはテリアじゃない?

5.テリアの性格って?

6.テリアの飼い方・注意点は?
 6-1.飼い主がリーダーだと認識させる
 6-2.運動量の確保をする
 6-3.膝蓋骨脱臼
 6-4.定期的なトリミング

7.個性豊かなテリア犬!好みのテリアを見付けましょう!

テリアって何?

犬の中には、「テリア」と名がつく犬種が多く存在していることを疑問に思ったことがないでしょうか。

テリアとは、犬の種類のことで、ジャパンケネルクラブ(JKC)を含む国際畜犬連盟では第3グループに属します。

イギリス原産の犬種が多く、キツネやアナグマ、ネズミ、カワウソなどの狩猟で使われた猟犬と、闘犬、愛玩犬の3つのテリアが存在します。


注目のテリア10犬種の見た目の特徴は?

ジャパンケネルクラブ(JKC)で公認しているテリアは、なんと32犬種。小型犬から大型犬までサイズも様々で、短毛のスムースコートもいれば、長毛もいます。

今注目のテリア犬種の見た目の特徴についてご紹介します。

◆日本テリア


日本テリアは、唯一の日本原産のテリア犬で、被毛は2mm程度のスムースコートの犬種です。

筋肉質で引き締まった輪郭をしていて、頭部はブラック、タン、ホワイトの3色で構成されており、胴部はホワイトにブラックスポット(斑)や黒や茶の混ざるブラックマーキング、タンマーキングがある犬です。

◆ケアーン・テリア

テリアの中で一番古い歴史を持っているのがケアーン・テリアです。

1939年の映画「オズの魔法使い」では、主人公であるドロシーの飼い犬トト役として出演したため、テリアといったらケアーン・テリアを思い浮かべる人も多いでしょう。

粗いダブルコートの被毛は、雨風に強い特徴があります。

◆ブル・テリア

ブル・テリアは、イギリス原産の犬種で、闘犬として使役していた犬にスパニッシュポインターなどを掛け合わせて家庭用として改良した犬種です。

力強く筋肉質な身体を持ち、頭部は卵型をしています。ユーモラスな見た目をしているため、マンガなどにも多く登場する犬種です。

◆スコティッシュ・テリア

「スコッティ」という愛称を持つスコティッシュ・テリアは、スコットランド原産の犬種です。

ウィートンやブリンドルなど様々な被毛色が認められていますが、ブラック一色のスコッティが一番定番です。
また、口髭と眉毛を長く残し、胴部はふさふさと被毛を残すスタイルで、スコッティのシルエットを「テリア犬」としてキャラクター化しているものは多いです。

◆エアデール・テリア

エアデール・テリアは、最も大型の犬で「キング・オブ・テリア」の異名を持ちます。

イギリス原産のカワウソ猟に使役した犬種で、針金の様なワイヤーヘア―を持ちます。
また、断尾が推奨されていますが、動物愛護の観点からしていない犬も多いです。

◆ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、ホワイト一色の小型犬種で「ウェスティ」という愛称で呼ばれています。

窪んだアーモンド形の目(アーモンドアイ)に、尖った立耳を持ち、鋏状の咬合であるシザーズバイトを持ちます。
また、他のスコットランド原産の犬種に比べて脚が短いという特徴があります。

◆ベドリントン・テリア

ベドリントン・テリアは、子羊の様な風貌を持ち、くさび型の頭にふわふわとした被毛が乗った独特のトリミング法を用いる犬種です。

テリアの中では異質な体型を持ち、グレーハウンドの様に足が長く、高速で走ることができるつくりになっています。

◆ワイアー・フォックス・テリア

ワイアー・フォックス・テリアは、その名の通り、キツネ狩りに使われたイギリス原産の犬種です。

針金状のワイヤーヘア―を持ち、ホワイト、もしくはホワイトにブラックかタンのスポット(斑)があります。
また、体高と体長がほぼ同じのスクエアの体格をしています。

◆ケリー・ブルー・テリア


ケリー・ブルー・テリアは、アイルランドのケリー州原産の犬で、ネズミやカワウソ猟に使役した中型犬種です。

カールした羊毛のような被毛で、子犬時代はブラックですが、徐々にブルーの被毛色になります。
また、口髭や眉毛を長く残し、体部分は短くカットする独特のトリミング方法でカットします。

◆ダンディ・ディンモント・テリア


ダンディ・ディンモント・テリアは、スコットランド原産のテリア犬で、ネズミやアナグマ、ウサギなどの狩猟に使役した犬種です。

綿帽子のようなフワフワとした被毛がヘルメットの様に頭部に乗っている姿が、この犬種の特徴です。眉毛、口髭、顎髭も長く残しています。


日本に多いテリア、少ないテリアは?

ジャパンケネルクラブ(JKC)の発表している2017年度 犬種別犬籍登録頭数によると、日本に最も多いテリアはヨークシャーテリアで10,898頭もの登録がされています。

逆に日本に少ない犬種は、スムース・フォックス・テリアで、登録数はわずか1頭です。
次いで、アイリッシュ・ソフトコーテッド・ウィートン・テリア、ジャーマン・ハンティング・テリア、チェスキー・テリアが2頭の登録数です。

参考リンク: 一般社団法人ジャパンケネルクラブ犬種別犬籍登録頭数(1~12月)
https://www.jkc.or.jp/modules/publicdata/index.php?content_id=20


ミニチュア・シュナウザーはテリアじゃない?

1388fec8015ba654ac471d88a294fd79_s

顎髭と眉毛が長く、テリアのスタイルと酷似しているミニチュア・シュナウザーですが、ジャパンケネルクラブ(JKC)のグループ分けでは第3グループのテリアではなく、第2グループの使役犬グループに属しています。

アメリカのAKCではテリアグループに属していますが、ミニチュア・シュナウザーにはテリアの血統は一切入っていません。
そのため、ミニチュア・シュナウザーはテリアでは無い、ということになります。

見た目の共通点が多い事や、ネズミなどの狩猟を得意とする事からテリアに近い性質を持つため勘違いをされることもありますが、テリアの血統が一切入っておらず日本のテリアグループには属さないことを覚えておきましょう。


テリアの性格って?

テリアには、「テリアキャラクター」と呼ばれる独特な性格があります。その性格は、勇敢で勝気、活発で集中力があり頑固です。

これは、狩猟犬として使役してきた犬としての成り立ちが、そのような性格を作っていったといわれています。

テリア犬種は、群れで生活する犬の中でも単独での狩猟が基本だったため、人に媚びず、勝気でいる犬が多いです。
また、警戒心が強くよそものを受け付けないため、来客時の問題行動に悩む飼い主が多いです。

しかし、テリアキャラクターは7割にしか残っていないと言われており、ダンディ・ディンモント・テリアなど、頑固なテリアキャラクターとは違う穏やかな性格を持つ犬種もいます。

これは、愛玩犬として改良される際に掛け合わされたダックスフンドなど、違う犬種の性格が残っているからです。


テリアの飼い方・注意点は?

テリアの飼い方、注意点にはどんなものがあるのでしょうか。確認してみましょう。

◆飼い主がリーダーだと認識させる

テリアは、勇気を持つ活発な性格をしていて、かつては単独行動で狩猟ができる犬種でした。

この一面から勝手きままに動く一匹狼の印象が強いですが、実際のところは狩猟の際も人間の指示に従っていたため、人間にしっかりと従い、賢く忠実な犬なのです。
また、警戒心が強いため、番犬にも向いています。

リーダーとして飼い主が犬を引っ張ることができるように、しっかりとリーダーコントロールをしつけましょう。

◆運動量の確保をする

小型でも筋肉質でしっかりとした身体を持つテリアは、運動量が多いという特徴があります。

テリアを飼う場合は、しっかりと散歩量を確保して、ストレスが溜まらないようにしてあげる必要があります。
ストレスを抱えると無駄吠えや噛み癖などの問題行動で発散するようになるため、注意が必要です。

◆膝蓋骨脱臼

特に小型のテリアに多い病気が膝蓋骨脱臼です。膝のお皿(膝蓋骨)がずれてしまう病気ですが、悪化するとお皿が外れっぱなしになり歩行困難になってしまいます。

散歩量を適正なものにする、無理な段差を登らせないなど生活の中で注意することが必要です。

◆定期的なトリミング

テリアには、様々な犬種がいますがトリミングを必須とする犬種が多いです。中には「クリッピング」と呼ばれるナイフを使って被毛を抜く作業などを行う犬種もいます。

犬種に合ったスタイルでトリミングされていると魅力が倍増する犬種が多いため、定期的にトリミングを利用して、スタイルを維持するようにしましょう。


個性豊かなテリア犬!好みのテリアを見付けましょう!

6509b73432a339e2dc466f7610bdc0de_s

この記事では、テリア犬についてご紹介しました。

ジャパンケネルクラブ(JKC)では32犬種をテリアとして公認しており、小型犬から大型犬までサイズも豊富で、短毛長毛と被毛の長さも様々です。

テリアの魅力は、個性豊かな風貌と、勝気で活発なテリアキャラクターです。人気のある定番犬のヨークシャーテリアから、登録犬数の少ない希少なテリアまで様々な犬種がいます。

是非好みのテリアを見付けてみてくださいね。



– おすすめ記事 –

・【獣医師監修】犬の涙やけの原因となりやすい犬種。涙やけの予防法、ケアの方法は?
・愛犬が寒い冬を快適に乗り切るために!冬の寒さ対策をしよう!
・「ダックスフンド」にも色々な種類がある!特徴・性格・価格は?
・犬が盗難(連れ去り)されるってどういうこと?盗難予防と防止策について知り愛犬を守ろう


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
St.Elmos

St.Elmos

動物看護士、トリマー、愛玩飼養管理士などの資格を持っています。 家族の一員としてのワンちゃんネコちゃんにまつわる情報をお伝えできればと思います。

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら