猫は鮭を食べても大丈夫?与える際にはどんなことに注意すべき?

2022.11.07

猫は鮭を食べても大丈夫?与える際にはどんなことに注意すべき?

猫の中には魚が好物な子も多いですが、魚の中には猫に与えてはいけない種類も存在しますよね。 日常的に私たちが食する魚の代表として「鮭(サーモン)」が挙げられますが、猫に与えても大丈夫なのかを知りたい飼い主さんは多いのではないでしょうか? キャットフードの原材料として使用されることのある鮭は、猫に与えても問題無いのか、そして与え方に工夫が要るのかなどを考えていきましょう。

【目次】
1.鮭を与えても大丈夫?
 1-1.鮭に含まれる主な成分
 1-2.期待できる効果は?

2.鮭を与える時の注意点は?
 2-1.皮も与えても大丈夫?
 2-2.アレルギーに注意する
 2-3.味付けはしない
 2-4.鮭の調理方法

3.体調を崩した場合の対処方法は?

4.鮭フレークや鮭とばを与えても大丈夫?

5.鮭が入った猫用のフード・おやつ
 5-1.コンボ キャット かつお味・鮭チップ・かつお節添え
 5-2.おさかな生活 サーモン入りまぐろ
 5-3.モンプチ ドライ バッグ ナチュラル サーモン入りチキンの贅沢
 5-4.ねこふり さけ味
 5-5.銀のスプーン 三ツ星グルメ おやつ にゃんスプーン 2種のアソート まぐろ味&サーモン味
 5-6.純缶ミニ3P サーモン入りまぐろ

6.まとめ

【掲載:2021.5.23 更新:2022.11.07】

鮭を与えても大丈夫?

seafood-809864_640

普段から私たち人間の食卓に並ぶことの多い鮭ですが、価格もリーズナブルなので、手に入れやすい魚として知られていますよね。

そして生でも焼いても美味しく食べられるので、ついつい愛猫におすそ分けしたいと考える飼い主さんも多いのではないでしょうか。

結論から言いますと、鮭は猫に与えても問題ありません。

鮭には様々な栄養素が含まれていますので、魚類が好きな猫ちゃんには是非食べさせてあげたい魚であると言えるでしょう。

◆鮭に含まれる主な成分

鮭は身の色が鮮やかなオレンジ(赤)色をしているので、赤身の魚だと思われがちですが、白身魚に分類されるのをご存知でしょうか。

市場には一年を通して出回ってはいますが、国内で獲れる鮭のほとんどが白鮭となり、秋が旬となりますが、春から夏にかけて獲れる産卵前の鮭は、脂が乗っていて美味しくいただけるのが特徴です。

鮭の主な成分はたんぱく質となりますが、そのほかにもビタミン類やDHA・EPAなどの脂肪酸、鮭の赤色の素となるアスタキサンチンが豊富に含まれています。

◆期待できる効果は?

これらのような栄養素が豊富な鮭でありますが、猫が食べることによって、どのような効果が期待できるのかも気になるところですよね。

たんぱく質は猫の体作りに必要な栄養素である上に、消化が苦手な猫にとって負担が少なく吸収できるので、嬉しい栄養素であると言えるでしょう。

そして体の中を整える働きをするビタミン類や、体内で生成ができない必須脂肪酸は、血液中のコレステロールを下げる効果が期待できる上に、細胞膜を作って炎症を抑える役割を担ってくれます。

ほかにもガンの予防にも繋がるとして注目されている成分となりますので、猫が健康で居続けるためにも、様々な効果が期待できるのは嬉しいですよね。

また、鮭の色素となるアスタキサンチンは、強い抗酸化作用が期待できる上に、抗炎症作用も優れているので、猫ちゃんの体を健康に保つ働きをサポートする、強い味方となっています。

●おすすめ商品
モンプチ クリスピーキッス 総合栄養食 とびきり贅沢サーモン味 24g

新鮮なお魚が第一主原料。
海の恵みの海藻入り。サーモンの魅力的な香りが広がる。
ネコちゃんに必要な栄養をバランスよく配合した総合栄養食。
無着色無香料。<総合栄養食>

購入


 

フィリックス やわらかグリル 成猫 ゼリー仕立て サーモン 50g×12袋

やわらかくほぐしたお肉やお魚のうまみを、ジューシーなゼリーで包み込んだ、芳醇な香りと抜群の美味しさが自慢のごはん。<総合栄養食>

購入


 

モンプチ プチグルメ 若鶏とサーモン 50g×6コ

ネコちゃんの健康を考えた「美味しい総合栄養食」。プラス使いやすいミニサイズ。若鶏とサーモンの嬉しいミックス。安心の合成着色料、香料無添加。食べやすいフレークサイズ。<総合栄養食>

購入


 

無添加良品 芳醇チーズ入り極薄サーモン 25g

気になる添加物は使わない、おいしい素材感。
濃厚でとろける旨さの組み合わせ。

購入


 

スプレッチ MINI サーモンオイル 60ml

オメガ3脂肪酸(DHA、EPA)と優れた抗酸化作用があるアスタキサンチンを含む良質なサーモンオイル。
愛犬の【皮膚、毛艶】【心臓、血管、血液】【脳】の健康をサポートします。

購入


鮭を与える時の注意点は?

cat-4189697_640

猫にとって嬉しい成分の多い鮭ではありますが、鮭であれば何でも好きなように好きなだけ与えても良いというわけではありません。

猫に鮭を与える際には、どんなことに注意をすれば良いのでしょうか?

◆皮も与えても大丈夫?

鮭の切り身には皮が付いていることがほとんどですが、この皮を食べずに捨ててしまう方は意外と多いですよね。

実は魚の栄養素は身の部分だけではなく、皮にも栄養が豊富に含まれているので、皮を食べるのと食べないのでは、摂取できる栄養素の量が変わってしまいます。

そのため、猫に鮭を与える際には、皮も細かく刻んで与えてあげると良いでしょう。

ほかにも皮の部分には豊富なコラーゲンが含まれているので、関節の滑りや毛艶も良くなり、猫にも嬉しい効果が期待できますよね。

皮を与えても問題はありませんが、焼き鮭の皮を与える際には、固く焼かれ過ぎていないか、焦げていないかの確認を怠らないでください。

硬い皮は猫の消化器官に負担をかけてしまうので、与える際には硬すぎないもの、焦げていないものを与えるようにしましょう。

また、鮭の骨も胃腸などを傷付ける危険性があるので、小さい骨もできるだけ取り除き、安全な状態で猫ちゃんに与えてあげてくださいね。

◆アレルギーに注意する

健康な猫ちゃんであれば鮭を食べても問題がありませんが、鮭にはアレルギー物質が含まれていますので、猫ちゃんによってはアレルギー反応が出てしまう子も居るようです。

アレルギー反応が出た際には、初期症状として痒みが発生しますが、その痒みに対して鋭利な爪で引っ掻くことによって悪化し、皮膚に炎症ができることがほとんどです。

ほかにも下痢や嘔吐の症状が出ることもあるので、鮭を口にして異変が起きた場合には、すぐに与えるのを止めて動物病院に連れていくようにしましょう。

そして鮭の身にはアニサキスが寄生していることがあり、これによる食中毒を起こすことがあります。

アニサキスは冷凍や熱を通すことによって死滅しますので、猫に与える際には調理方法も気を付けておくと安心ですよね。

●あわせて読みたい
【獣医師監修】猫の食物アレルギーの症状、原因、検査方法は?

猫にも食べ物で起こす「食物アレルギー」があるのをご存知でしょうか。最近ではキャットフードを食べていてもアレルギー症状を起こす猫が増えているようです。いざ、愛猫が食物アレルギーを起こしても、原因や対処法が分からないと危険な状態になりかねません。 そこで、今回は猫の食物アレルギーの原因や症状、検査方法などについてお話させていただきたいと思います。

記事はコチラボタン

◆味付けはしない

鮭の中には塩で味付けされた塩鮭や、西京漬けやみりん漬けなど、味付けされている商品が市場に多く出回っています。

それらの鮭は塩分を多く含んでいますので、猫ちゃんに与えるのには向いていない鮭と言えるでしょう。

猫ちゃんに鮭を与えるのであれば、必ず味付けされていない状態の商品を選び、ご自宅でも味付けをしないことが鉄則となります。

◆鮭の調理方法

味付けされていない鮭であれば、生のお刺身や茹でるか焼くかをした鮭を与えるようにしましょう。

1日に与えても良い分量は猫の体重1kgに対し、10g程度が妥当とされています。

体重が5kgの猫ちゃんであれば、50g程度までは食べても問題ありませんが、キャットフードも通常量食べているようでしたら、多くてもお刺身一切れを与える程度にしておきましょう。

そして生のお刺身を与える場合には、アニサキスにも注意しなくてはいけません。

天然ものの鮭にはアニサキスが居ることが多いですが、養殖の鮭はアニサキスが居ないかわりに、脂が多く乗っているので、与えすぎてしまうと脂肪分の摂取量も多くなってしまいます。

このようなことからも、なるべく少ない分量を与えるように心掛け、与えすぎに注意するようにしましょう。

加熱した鮭を与える場合には粗熱を取り、骨を取り除いてから身を細かくほぐし、フレーク状にして与えるようにしてください。

●あわせて読みたい
【美味しく楽しく☆Deco’sキッチン】美味しすぎて食べ過ぎ注意!簡単「サーモンジャーキー」を作ろう!

「愛犬と一緒に楽しめる」がコンセプトのDeco’s dog cafeのオーナーDecoさんが教える手作りレシピ!今回は、材料はサーモンだけ!素材の旨味がぎゅっと詰まった『サーモンジャーキー』です!手作りごはんエキスパートが手がける簡単でオシャレなレシピ是非お試しください♪

記事はコチラボタン


体調を崩した場合の対処方法は?

鮭を与えて猫が体調を崩してしまった場合には、どれぐらいの分量をどのような調理方法で与えたかが、回復への鍵となりますので、正規のフード以外を与える際にはそれらをしっかりと覚えておくようにしましょう。

アレルギー反応や食中毒を起こしているのであれば、自宅で様子を見ていても回復はしませんので、動物病院に連れて行き、獣医師さんに状況を説明してください。

原因がすぐに解明できれば、猫ちゃんへの負担も軽減できますので、飼い主さんは落ち着いて行動するようにしましょう。


鮭フレークや鮭とばを与えても大丈夫?

市販で売っている鮭の関連商品の中には、鮭フレークや鮭といった、原材料を鮭とした加工品がたくさん販売されていますよね。

飼い主さん自ら調理する必要性がないので、手軽に猫ちゃんに与えられるような気もしますが、これらの商品にはたくさんの塩分や添加物が使用されています。

私たちが食べて美味しいと感じるものは、猫にとっては塩味が強すぎますので、人間用の加工品は猫に与えないようにしましょう。

手軽に鮭風味の商品を猫に与えたいのであれば、猫用の鮭味のおやつなどを選び、美味しく食べてもらえるような工夫をしてあげてくださいね。


鮭が入った猫用のフード・おやつ

おやつやフードのフレーバーでは、マグロやカツオなどが主流となっていますが、鮭味の猫用おやつやフードも人気で、たくさんの商品が販売されています。

嗜好性の高い猫ちゃんには、是非鮭味のおやつやフードも試してみてもらいたいものですよね。

量販店や通販でも購入できますので、以下の商品などを是非参考にしてみてはいかがでしょうか。

◆コンボ キャット かつお味・鮭チップ・かつお節添え

コンボ キャット かつお味・鮭チップ・かつお節添え 700g(140g×5袋)

鮭をチップに加工して、猫ちゃんが食べやすいように配慮されたこちらのフードは、総合栄養食となっているので、毎日の食事としても楽しめる商品となっています。

香り高いかつおぶしも一緒に入っているので、嗜好性の高い猫ちゃんにぴったりなフードと言えるでしょう。

購入


◆おさかな生活 サーモン入りまぐろ

おさかな生活 サーモン入りまぐろ 180g(60g×3袋)

ベース素材はまじりっけなしのおさかな100%。
おさかなのおいしさをとじこめたゼリー仕立てで、腸内の善玉菌を増やすオリゴ糖を配合。3袋入り。

購入


●おすすめ商品
おにく生活 サーモン味 180g(60g×3袋)

肉のおいしさが詰まった素材をうまみたっぷりのゼリーで包み込んだ、お肉ベースの総合栄養食。3袋入り。<総合栄養食>

商品詳細を見る

◆モンプチ ドライ バッグ ナチュラル サーモン入りチキンの贅沢

モンプチ ドライ バッグ ナチュラル サーモン入りチキンの贅沢 500g

ナチュラル設計で、総合栄養食です。新鮮な生のサーモン第1主原料となっており、鮭が好きな猫ちゃんも大満足のおいしさです。

無着色、無香料、保存料不使用。

購入


◆ねこふり さけ味

ねこふり さけ味 15g

いつものドライフードに猫ちゃんが飽きているのであれば、鮭味のふりかけはいかがでしょうか。
食塩不使用なので塩分は控えめですが、香り高いかつお節に鮭風味の顆粒を混ぜ合わせているので、食欲が低下している猫ちゃんにもおすすめです。

購入


◆銀のスプーン 三ツ星グルメ おやつ にゃんスプーン 2種のアソート まぐろ味&サーモン味

銀のスプーン 三ツ星グルメ おやつ にゃんスプーン 2種のアソート まぐろ味&サーモン味

銀のスプーン三ツ星グルメシリーズから新登場したおやつです。
スプーンの形状のパッケージは、蓋を開けるだけでお手軽にネコちゃんへ与えることができます。
みんな大好きまぐろ味とサーモン味のアソートパックで2種類の味が楽しめます。

購入


◆純缶ミニ3P サーモン入りまぐろ

純缶ミニ3P サーモン入りまぐろ 195g(65g×3缶)×24コ

ベース素材はまぐろ100%
まぐろの白身肉と赤身肉のコンビネーションが味わえるゼリータイプ。ビタミンE配合。

購入



まとめ

鮭は使い勝手の良い魚としても知られており、どんなレシピであっても美味しく食べられるのが特徴とも言えますよね。

そして一年中安定した価格で入手できることもあり、買い物の際についつい購入してしまう方も多いのではないでしょうか。

猫ちゃんと一緒に暮らしているご家庭で、鮭を調理する際には、猫の欲しい欲しい攻撃に耐えなくてはいけませんが、調理法などによっては猫に与えても問題ありません。

しかしスーパーなどで売られている鮭は、あくまで人間の食用として販売されていますので、猫ちゃんに与える際には細心の注意を払って与えるようにしてください。

毎日同じフードを食べている猫ちゃんにとっては、少量であってもご馳走になりますので、ご褒美的な意味合いで与えてみるのもおすすめですよ。



– おすすめ記事 –

・猫にマグロはOK?魚好きの猫に生魚や刺身を与える際の注意点!
・愛猫が青魚を食べたがる!与える際の注意点や猫に出やすい影響とは?
・【獣医師監修】猫の食物アレルギーとは?対策フードの選び方とおすすめ7選
・猫がエビを食べたがる!欲しがったら与えても安全なのか知りたい!


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たぬ吉

たぬ吉

小学3年生のときから、常に猫と共に暮らす生活をしてきました。現在はメスのキジトラと暮らしています。3度の飯と同じぐらい、猫が大好きです。


記事に関するお問い合わせはこちら