ニオイと汚れの元はやっぱりトイレでした!
トイレシート、もしくは猫砂を頻繁に換えているのに、におうことがあります。
まず、トイレトレイのストッパーをはずしてみてください。オシッコがストッパーの裏側に付着していませんか?
大掃除のときに、トイレトレイを中性洗剤で丸洗いするのがオススメです。洗うのが面倒なときは、ペット用の消臭スプレーでキレイにしましょう。
また、トイレを置いている床やまわりの壁にも、ニオイが染みついていることがあります。床や壁も、ペット用消臭剤でキレイにしましょう。
ワンちゃん用・猫ちゃん用トイレの掃除にオススメなのが「プラチナクリア NEXT」です。プラチナと銀の力でニオイを分解してくれます。
トイレに直接スプレーします。
スプレーを、掃除用のペーパーなどで万遍なく伸ばして拭き取りましょう。トイレに染みついたオシッコ臭を除去してくれます。
大掃除のときは、雑巾を使うより、使い捨ての紙で拭き掃除をしたほうが楽です。
私は、Scott 社の「SHOP TOWELS」を愛用しています。洗車時に車を拭くためのペーパーなので吸水性が高く、何度か絞って使えるほど耐久力があります。
トイレを置いている壁にも、ペット用消臭スプレーを吹きつけた後、ペーパーでやさしく拭き取ります。
お掃除前に、消臭スプレーを壁紙の目立たないところに付けてぬぐい、色が落ちないか、変色しないかを確認しましょう。
壁掃除にオススメなのは、「ペットケアアドバイザー ドクター・エコ」です。ニオイの原因物質や病原菌を分解してくれます。無香性なので、ルームスプレーなどと香りが競合しません。
トイレを置いている壁にはオシッコ臭が染みついていることもあるので、大掃除のときにしっかり壁から消臭しましょう。
大掃除を機に、トイレとトイレ周りの壁の定期的な清掃を習慣付けましょう。
筆者は、週2回の燃やせるゴミの前日を「トイレキレイデー」にしています。拭き取った後のペーパーなどを翌朝、ゴミに出せます。
ソファーやベッドなど、家具の下にはペットの毛がたくさん!
定期的に掃除機をかけているお部屋も、家具の下はおざなりになりがち。ソファーをずらしてみましょう。
恥ずかしながら、愛犬アニィの毛がこんなところまで飛んでいました。
しっかり掃除機をかけましょう!
掃除機をかけた後、お掃除シートやペット用消臭スプレーを吹き付けて拭き取ると、除菌と消臭ができます。
見落としがちなのは玄関のマットです!
「うちはフローリングだし、まめに掃除しているから大丈夫」という方も、玄関のマットは見落としがち。
ワンちゃんは散歩へ行くときに、必ず玄関のマットを踏みます。玄関用のマットは毛足が長く、掃除機をかけても毛が吸い取りきれないことが多いのです。
試しに、掃除機をかけてみましょう。掃除機でもかなりのホコリやペットの毛が取れるのですが……。
その後、カーペット用のエチケットブラシをかけます。私は日本シールの「ぱくぱくローラー」を愛用しています。ホームセンターなどで売っています。
見てください! こんなに愛犬アニィの毛がぎっしり!
カーペットに付着したペットの毛は、掃除機だけでは吸いきれないので、エチケットブラシなどを併用するのがオススメです。
「毛の汚れ」をためないためには日頃のブラッシングも大事です
愛犬アニィは毛が抜けにくいといわれるオーストラリアン・ラブラドゥードルですが、サイズが大きいこともあり、やはり抜け毛はある程度あります。定期的にブラッシングをして、ムダ毛を除いておくことも大事です。
毎日、ピンブラシなどでワンちゃん、猫ちゃんをやさしくブラッシングしてあげましょう。これだけで、抜け毛が床に落ちるのをかなり防げます。
年末のお掃除をきっかけに、日頃のお掃除やお手入れを見直してみましょう。
– おすすめ記事 –
・トイレのお掃除のお悩み解決!飼い主さんの声からできたわんちゃんトイレ リッチェル お掃除簡単ステップトレー |
・犬のいる家庭の年末の大掃除はどうすれば良い?汚れやすい場所と掃除方法をご紹介 |
・犬が音を怖がる理由と対処法~掃除機・ドライヤー・雷・花火は嫌い?! |
・換毛期の憂鬱を乗り越えよう!愛犬の抜け毛のお掃除の仕方 |