トイプードルの特徴は?いったいどんな犬なの?
トイプードルは人気で、たくさんの人が知っているかと思いますが、あらためていくつかの特徴を紹介していきます。
◆そもそも「プードル」の一種
名前から分かるように、トイプードルは「プードル」のうちのひとつです。
体重が15㎏以上にもなる大型サイズを「スタンダードプードル」とし、そのほかの小さなサイズを順番に「ミディアムプードル」「ミニチュアプードル」「トイプードル」と分けています。
総称してプードルですが、なかでも3㎏ほどの小さいプードルを「トイプードル」と呼んでいます。
◆猟犬時代を経て愛玩犬となったプードル
今では、「プードル」というと、小型化された可愛らしいコンパクトなトイプードルを思い浮かべる人が多いかもしれません。
しかし、そのルーツをたどると大型サイズのスタンダードプードルが元祖です。
水鳥を捕まえるため、水中で大活躍していた歴史を経て、しだいに愛玩犬として小型化されていきます。
小さくなったプードルは、モコモコした被毛、可愛らしい外見、抱き心地の良さから、一時期は愛玩犬としてトップクラスの人気を誇っていたほどです。
◆コンパクトなサイズの可愛らしい犬
さきほどもお伝えしたように、プードルは体のサイズごとに4つに分類されています。
公認されているなかでも「体高24~28㎝」と一番小さいのがトイプードル。
最近ではそれよりも小ぶりなタイニープードル、ティーカッププードルなどを見かける機会が増えていますが、これらは非公認のプードルです。
◆モコモコした被毛が特徴的
プードルの外見的な特徴と言えば「モコモコした被毛」をイメージする人が多いのではないでしょうか。
トリミングによって外見のイメージを変えることができる犬種です。
◆シングルコートで抜け毛はあまりない
モコモコしているので、被毛のボリュームが多そうに感じるトイプードルは、「抜け毛が大変そう…」というちょっとしたマイナスイメージを持つかもしれません。
季節によって毛が増量したり抜けたりするダブルコートの犬と違い、ほとんど抜け毛がないのがトイプードルの嬉しい特徴です。
室内で飼っても、「部屋中に抜け毛が舞って大変」という悩みはなさそうですね。
◆体のニオイは少な目…
見た目の特徴から毛量が多くニオイがこもりそうに感じるかもしれませんが、実際にはトイプードルは体のニオイが少な目です。
ただ、無条件で体のニオイがないという訳ではありません。
飼い主さんのお手入れ状況や室内環境、ストレスなどが原因でニオイを発することもあります。
トイプードルの性格
トイプードルは、一般的には明るくフレンドリーな犬種です。
ただ、「オスorメス」「毛のカラー」などによっても性格の傾向が変わるとも言われることが多いです。
いったい、どんな性格になるのか見ていきましょう。
◆トイプードルの一般的な性格について
まずは、トイプードル全体に共通するトイプードルの代表的な性格についてまとめていきます。
トイプードルは、可愛らしい見た目から、多くの人から愛されています。
人間のことが好きで、初対面でもすぐに馴染めるようなフレンドリーな犬です。
しつけの状況によって一概には言えませんが、初対面の人にいつまでも「ガルルルルゥ~!!」と、相手を威嚇するように唸ったり吠えたりなどもあまりないでしょう。
体の小さいトイプードルですが、スタンダードなプードル時代は「猟犬だった」という過去があります。
その血筋を受け継いでいるため、小さいながらにも運動神経が良く、活発に動きたがる傾向があります。
家のなかでも楽しそうに動いている姿を見かけるでしょう。
ペットのなかでも「犬は賢い動物」と言われています。
そのなかでもトイプードルは、上位にランクインするほどの頭脳明晰な犬。
自分で状況を考え、自分で判断する…という臨機応変な対応ができる優秀なワンちゃんと言えるでしょう。
そのため、信頼できる飼い主さんと「主従関係」が上手く築ければ、早い段階でさまざまなことを学習してくれます。
飼い主さんへの愛情が強いのがトイプードルの特徴です。
「飼い主さんの笑顔が大好き!」「喜んでくれると嬉しい!」と思っているのか、コミュニケーションをとても喜びます。
甘えん坊なので、自分から甘えた様子を見せてくることも多いでしょう。
「愛犬に甘えられたい」「愛犬を抱っこしたい」というスキンシップ好きな人にぴったりな犬種ですね。
明るく、社交的なトイプードルですが、「誰に対してもフレンドリー」というわけではありません。
自分のテリトリーである我が家に見知らぬ人がやってくれば、「誰?!」という意味で吠えるなどの反応を示すことがあります。
基本的には「飼い主さんに来客を教えている」という程度のもので、飼い主さんの友達や自分にとって安心できる人と分かると、すぐに馴染んでくれそうです。
また、来客時に吠えることもありますが、「無駄吠え」にならないようなしつけをすればそれほど問題はないことが多いでしょう。
◆性格はオスorメスによっても差がある
トイプードルは、性別によっても若干性格が変わるとも言われています。
これは、トイプードルに限ったことではなく、「犬全体」としても同様のことが言えますよね。
オスのほうがより「元気」でヤンチャ。
そして、感情表現が豊かになりやすいのもオスの方かもしれません。
どちらかというと子供っぽく、飼い主さんのことを親のように慕って甘えん坊ぶりを発揮することが多いでしょう。
一方のメスのトイプードルは、オスと比べると大人びた様子が見られます。
フレンドリーなことには変わりないのですが、どちらかというと穏やか系。
落ち着いた優しい印象になることが多いようです。
オスは「子供っぽくヤンチャ、甘えん坊」メスは「穏やかで落ち着きがある」といった感じが性別による傾向の違いです。
◆実は「毛」のカラーでも性格が変わる…!?
トイプードルには、さまざまな毛のカラーがあります。
カラーによって見た目のイメージだけでなく、中身の「性格」まで変わると言われています。
落ち着きがあって忠誠心が高い「ブラック」、フレンドリーで甘えん坊の「ホワイト」、元気いっぱいマイペースでちょっと人見知りの「ブラウン」、天真爛漫で活発な「アプリコット」や「レッド」、甘えん坊で飼い主さんに従順な「シルバー」などがよく言われる被毛カラーによる性格です。
◆全体的に飼いやすい性格
性別や毛のカラーの違いで性格が違うことをお話しましたが、実際には「個体差」があるものです。
飼い主さんの育て方によっても性格は変わってくるため、「オスでもおとなしい」「メスなのにヤンチャ」など、逆パターンに成長することもあるかもしれません。
また、毛のカラーによる性格も実際に「必ず影響を及ぼすもの」ではないです。
あくまでも「傾向のひとつ」と考えておくといいでしょう。
トイプードルを飼うなら知っておきたいポイント
トイプードルを迎える前に知っておきたいポイントです。
◆その1:日常的にお手入れをして「スキンシップ好き」に育てよう
トイプードルの魅力的な外見をキープするには、念入りなボディケアが欠かせません。
毛のツヤを保つにはシャンプーやブラッシングで、定期的なトリミングがいるでしょう。
トリミングは基本的に専門家に依頼することになりますが、日常的なお手入れは飼い主さんの手にかかっています。
モコモコ被毛は伸びるので、ブラッシングをしなければ「毛玉」が悩みのタネに…。
毛玉ができると、トイプードルにさまざまな我慢をもたらすことになるでしょう。
厚い毛玉が原因で、皮膚の通気が悪くなり、皮膚の病気を引き起こすかもしれません。
それに、トリミングサロンに行くと、まずは「毛玉を取る作業」をしなければいけなくなります。
通常よりも時間がかかるので、トイプードルのストレスにもなるでしょう。
子犬のころからスキンシップをこまめに行い、ふだんのブラッシングで毛玉を作らないようにしたいものですね。
そして、誰から触られても嫌がらないように「触られることが好き」になれば、被毛のケアもしやすくなります。
◆その2:「しつけがしやすい」という言葉を過信しない
犬界のなかでもトップクラスの「賢さ」を誇るプードル。
基本的には、しつけもしやすく、初めての人でも飼いやすいといわれている犬種です。
ただ、それに甘んじていると、性格を捻じ曲げてしまうことにもなりかねません。
トイプードルは、「この人はリーダーとして頼れる」と飼い主さんを認識すると、いろいろと指示に従うようになっていきます。
しかし、頭が良いゆえ、「この人はリーダーではなさそう」と不信感を抱くと、最終的に指示を聞けなくなってくることも。
指示を聞けないのは「飼い主さんを嫌い」ということではなく、「リーダーとしては考えられない」というイメージでしょう。
立場が逆転し、「自分がリーダーだよ!」と強い態度に出てしまうこともあります。
子犬のころから「リーダーの威厳」を保ちながら、愛情を注いで「良いこと・ダメなこと」を教えこんでいきましょう。
◆その3:運動不足にならないように注意しよう
かつて猟犬だった過去があるため、小さくて可愛い外見をしていても「運動が大好き」なトイプードル。
「運動ができない状況=イライラする」と問題行動につながるかもしれません。
日常的に散歩に連れていくことはもちろん大事ですが、家のなかでもたくさんの運動をさせましょう。
また、社交的なトイプードルは、人間と遊ぶことが大好きで、孤独でいるのはあまり好きではありません。
散歩に連れて行って運動不足にならないように気をつけるだけでなく、コミュニケーション不足にならないように触れ合いの時間を作ってくださいね。
◆その4:経済力と時間の余裕が必要な犬種
さきほどもお話しましたが、トイプードルは定期的なトリミングが必要です。
サロンによって料金設定は違いますが、何度も行けば結構なお金がかかります。
短毛種の犬と比べると、「トリミング代」という部分でお金がかかることを予想しておきましょう。
また、甘えん坊なトイプードルは、飼い主さんと過ごす時間を好みます。
日常的に留守番が多いと「寂しいな」「ひとりで遊んでもつまらないな」「ケージから出たいな」など、いろいろとストレスを抱えてしまうでしょう。
ブラッシングや散歩、コミュニケーションなど、トイプードルに向き合える時間が多い飼い主さんに合っている犬種です。
トイプードルってどのくらいの価格帯?
トイプードルは、
・ペットショップから迎えるかブリーダーから迎えるか
・オスかメスのどちらか
・月齢どのくらいで迎えるか
・顔立ちはどんな感じか
・毛の色はどれか
・血統の良さ
・見た目に欠点が見られるか
など、さまざまな事情から価格設定は異なっています。
20~30万円の価格帯が平均的ですが、なかにはびっくりするほど高額で取引される個体もいるようです。
あまり価格にとらわれることなく、インスピレーションなどピンときたトイプードルを選んであげましょうね。
まとめ
トイプードルは、社交的で元気いっぱいなので「一緒に遊んであげたい」という飼い主さんの気持ちに応えてくれそうな素敵な犬。
それに、頭が良いのでしつけがしやすく、「初めて犬を飼う」と不安に思っている人にもよくおすすめされる犬種です。
ただ、魅力的なモコモコした被毛は、飼い主さんが日常的にブラッシングしてお手入れしてあげなければなりません。
また、小さくてキュートな外見ですが、運動が好きなので、「散歩やコミュニケーション」に時間が必要。
迎える前には、トイプードルのために日常的に時間をさけるかどうかもしっかりと考えてあげましょう。
– おすすめ記事 –
・あの犬種は車で熱中症になりやすいって本当?快適なドライブのための注意点 |
・プードルの種類、全部言える!?バラエティ豊かな特徴を持つ犬種! |
・犬種を選ぶ上での3つの基準とは?愛犬との幸せな日々を送る為に! |
・柴犬は人気の犬種♪その性格は?値段や飼い方は? |