柴犬ってどんな性格?調べてみました!

2015.12.29

柴犬ってどんな性格?調べてみました!

柴犬は古くから日本人にとって最も親しみやすい犬として知られています。クリクリとした丸い目に愛嬌のある顔が人気ですが、耳をピンと立てた風貌、飼い主に対して忠実で従順なところは、「サムライ」のような気質を持った日本犬ともいわれています。そんなザ・日本犬ともいわれる柴犬が、その性格ゆえに海外でも評判で、特にアメリカで人気を博しています。無駄吠えもなく、トイレケアも簡単で、室内での飼育もしやすいことから、小型の愛玩犬や洋犬に飽きてしまった柴犬愛好家が増えているのです。

■海外でも人気の「柴犬」

650d5d9247213325e013703893222018_s

柴犬は日本犬独自の自立性に富んでおり、縄張り意識や警戒心が強く、小柄ながら行動的で勇猛な番犬として古くから親しまれてきました。他人にはあまり懐つかず、飼い主だけに甘える性格と利発さは、海外でも「東洋的な犬」として評価され、熱心なブリーダーも増えてきています。


 

■柴犬は意外と気難しい性格?


さん(@curlyshibatail)が投稿した写真


柴犬は気難しく頑固で飼いにくいといわれます。飼い主以外には容易に近付きませんし、むやみに触られるのを嫌います。また他の犬種よりも飼い主との主従関係、上下関係を明確に認識するタイプですから、いい加減な態度で接していると、飼い主の命令をきかなくなってしまいます。フレンドリーな関係ではなく、あくまでも飼い主とペットという関係を確立しなければなりません。毅然とした態度で接していれば、柴犬は他の犬種より遥かに従順になりますから、きっと日々愛くるしい表情を見せ、家族の心を癒してくれる筈です。


■番犬としての活躍が期待できます。

柴犬は縄張り意識が強いという特徴を持っています。そのため攻撃的で果敢に相手に立ち向かって行きますから、番犬としては極めて有能です。その反面、無駄吠えが増えるという傾向があることも否めません。しかし、柴犬は本来あまり声を発する性質ではありませんから、環境と育て方次第で無駄吠えを防ぐことはできます。室外に犬小屋がある場合は道路側を避け、人や車の往来に晒さないようにしましょう。室内の場合なら、外部から人が入ってくる玄関から遠い場所にケージを設置してあげます。そうすれば、ストレスがたまらず吠えることも少なくなるに違いありません。


■毎日の散歩は必須。運動不足に注意!

73ce992f81ff57771c53dc2bebfe2f05_s

柴犬は飼い主にとても忠実ですが、中型犬にもかかわらず好奇心があり、大胆で勇敢な性格ですから、ときどき同性の犬に攻撃的になったり、小さな動物を追いかけたりします。また屋外では活発に動き回りますから、飼い主が怠慢で散歩をしないでいると、ストレスがたまり健康を害する原因になりますから注意しましょう。逆にしっかりとした運動さえしていれば、座敷犬としてもおとなしく生活させることができます。いずれにしても、柴犬は小さな子供のいる家庭には向いていません。


■柴犬には2種類いる?性格は違うの?

柴犬の顔つきと体型は大きく2種類に分かれます。面長で引き締まったスリム体型が「キツネタイプ」、丸顔でムチムチとした体型が「タヌキタイプ」です。この2種類のタイプの性格はどうなのかというと、殆ど違いはありません。では、オスとメスとでは性格に違いがあるのでしょうか?・・・ これははっきり違いがあります。オスは飼い主以外にもわりとフレンドリーに接し、好奇心旺盛で遊ぶのが大好きです。ペットショップのガラスの向こうで愛らしくはしゃぎ回っているのは、たいていオスです。初めて柴犬を買おうというときはオスがお奨めです。一方、メスは非常に警戒心が強く、飼い主以外の人間から食べ物をもらっても口にしないという頑固な面があります。柴犬の勇猛果敢な番犬というイメージは、まさしくメスの特徴です。メスは子供を生んで家庭を守るという使命がありますから、本能的に警戒心が強いのかもしれません。

d3af135b00421bd5b73c769b5468e1bb_s

このように、柴犬は洋犬とは明らかに異なる特徴が様々あります。欧米のペット愛好家からしてみれば、柴犬の性格は新鮮かつ魅力的なのかもしれません。日本の誇るサブカルのマンガやラーメンの後は、ぜひとも柴犬に欧米進出して行ってほしいものです。 

 おすすめ記事 


 パグ 性格・特徴大公開!


 【チワワ】”小ささ”と”つぶらな瞳”で大人気


 秋田犬を飼うなら性格を把握してブリーダーから子犬を飼いましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
笹本 雅

笹本 雅

犬が好きです。小型犬でも大型犬でもとにかく犬が大好きです。これから犬種についてや豆知識や健康についてなど、幅広いワンちゃんについての情報をご提供していきます。犬好きの方にぜひとも見ていただいてご意見いただければと思います!


記事に関するお問い合わせはこちら