「2017年10月」の記事一覧
-
「動く宝石」ヨークシャーテリアの飼い方とは?性格やしつけ方法もご紹介
7回毛色が変わり「動く宝石」とも呼ばれるヨークシャーテリア。 爆発的なブームは無いものの、JKC犬種別登録頭数の5~6位を長年キープしています。 チワワに次ぐ小ささの小型犬のヨークシャーテリアは、室内飼いに最適です。 ロングコートもショートカットも愛らしく、短い尾もヨークシャーテリアの特徴の一つです。 特徴や性格、膝蓋骨脱臼、気管虚脱などのヨークシャーテリアによくみられる病気、またヨークシャーテリアの平均的な値段など、根強い人気のヨークシャーテリアについて、詳しく見ていきましょう。
-
【長崎】白岳自然公園の看板犬ロン、スズメバチに襲われる登山者の命を勇気ある行動で救う。
長崎県佐世保市江迎町にある白岳自然公園では、看板犬であるロンが来場する方々をお出迎えしてくれます☺そんなロンが、登山者の命を救ったことで一躍有名犬になりました。自分を犠牲にして登山者を守ったロンの行動を讃えずにはいられません。
-
突然、捨てられてしまった豚の赤ちゃん8匹。小さな命を救ったのは1匹のボクサー犬だった。
元迷子のボクサー犬は、農場主に拾われて平和な日々を暮らしていました。ある日、8頭の豚の赤ちゃんたちが農場にやってきました。悲しいことに、子豚たちは心無い誰かに捨てられ、放置されていたのです。衰弱しきっていた豚の赤ちゃんたち。ブルドック似の強面のボクサー犬が子豚たちの救護のために立ち上がりました。
-
まるで蝶!飾り毛が憧れの的のパピヨンっていったいどんな犬?
飾り毛のついたエレガントな耳が特徴的な犬種パピヨン。その見た目からは想像できないほど好奇心旺盛でスポーティな性格のかわいらしいワンちゃんです。 そこで、パピヨンの特徴や性格、値段についてまとめてみましたのでおつきあいください。
-
見渡す限りの犬・犬・犬!!!ボーダーコリー好きにはたまらないギネス記録級のイベントがやばい
今、アニマルセラピーなどでも大活躍する動物達の癒しパワーが大きく注目されています。その中でも特に人間と身近な存在である犬ですが、例え犬好きな人でなくても可愛らしいワンちゃんの顔を見るとホッとしたり心が癒される事があるのではないでしょうか。一匹でもそんな素晴らしいパワーを持つ犬ですが、それが576匹も集まったらどうでしょう?今回は、そんなギネス記録級のボーダーコリーが集まったイベントを紹介します。
-
乃木坂46がペット保険CMキャラに!一緒に出演している可愛いワンちゃん猫ちゃんは誰?
ペット保険のアイペット損保が10月27日、乃木坂46が出演するWEB CM発表会を都内で行った。会場にはCMに出演した乃木坂46の白石麻衣さんらメンバー5人とダックスフンドのオルテンシアちゃん、スコティッシュフォールドの佐助くんが登場し、撮影の裏側などのトークが行われました。その様子をご紹介!
-
愛犬と子どものお散歩の注意点は?何歳から任せていいの?
忙しいときほど、お散歩の時間がない時ってありますよね? 子どもが大きければ頼めるけど、いったい何歳からお散歩を子どもに任せていいの? なんて疑問に思ったことありませんか? うちでは、まだ子供一人でお散歩はさせていませんが、小さいころから犬を飼っていた 私の実体験をお元にその疑問の答えを書かせていただきます!
-
閉店:【横浜本牧BIRD Zoo】第23回 インコさんの水浴び風景をご紹介
ペットのコジマがプロデュースする鳥カフェ「BIRD Zoo」。鳥好きにはたまらない100羽前後の鳥さんと触れ合えるバードズーが2016年7月8日にベイタウン横浜本牧にOPENしました。 「BIRD Zoo」の鳥さんは人とふれあうことが大好き!みなさんと一緒に遊ぶのを待っていますよ♪ 今回はそんな「BIRD Zoo」から、インコちゃんたちの水浴び風景をご紹介します☆
-
犬の老化は毎日の健康チェックで予防!アンチエイジング方法は?
犬の老化と上手に付き合うには、毎日のチェックが欠かせません。 身体の様子だけでは無く、機嫌などの精神的な部分、毎日の食餌の内容や量、肉づき、目や歯などパーツごと、など細かいチェックをすることで、いち早く老化に気付き対処する事が可能です。 時には健康診断などで、内臓の状態をチェックすることも大事です。 その状態に合わせて、アンチエイジングに取り組む事は老化と上手に付き合う、とても良い方法だと言えます。 具体的にどのようなチェックをしていけば良いのか、一つずつ確認してみましょう。
-
子育てと犬のお世話の両立ってできる?大変だけど実はとっても楽しい!?
”育児と愛犬のお世話”と聞くと”大変そう””私には無理!”なんて思う人も少なくないのではないでしょうか? 実際、私も知人からよく言われますが実際はそんなに大変でもないんですよ? 大変なことももちろんありますが、それ以上に楽しい瞬間や嬉しい喜び、そして愛犬とわが子の成長を感じた瞬間が 何とも言えないくらい幸せなんです。 そんなやりがいのある”育児と愛犬のお世話”を私なりにご紹介します。
記事に関するお問い合わせはこちら