「2022年5月」の記事一覧

  • 【獣医師監修】猫は油を舐めても大丈夫?「化け猫は油を舐める」と言われる理由は?

    【獣医師監修】猫は油を舐めても大丈夫?「化け猫は油を舐める」と言われる理由は?

    猫が油を舐めてしまった!という経験はありませんか? 油の種類によっては、少し舐めた程度では問題がないものもあります。 しかし、中には猫にとって有害な油もありますので、十分に注意しなければなりません。 大切な猫の健康と安全を守るために、油の安全性とリスクについてよく理解しておきましょう。

    続きを読む

    SONAERUわんにゃん

    2022.05.31

  • 猫に危険な観葉植物があるって本当?猫とインテリアの注意点

    猫に危険な観葉植物があるって本当?猫とインテリアの注意点

    住まいのなかに緑がある生活は気持ちが癒されるものですよね。そこで、部屋に観葉植物を置いている家庭も多いのではないでしょうか。観葉植物は、お部屋のインテリアとして活躍することはもちろん、空気を綺麗にするパワーもあるのだとか…。そんな癒し効果抜群の観葉植物ですが、実は愛猫にとっては有害で危険なものがあるのです。そこで、猫にとって「毒」となる可能性がある危険な観葉植物について紹介していきます。また、毒性がなくて安心なものでも猫がいたずらしない工夫についてもお話ししていきたいと思います。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2022.05.30

  • 猫はそうめんを食べても大丈夫?与える際に注意すべきこととは?

    猫はそうめんを食べても大丈夫?与える際に注意すべきこととは?

    暑い季節になると食欲が落ちてきますので、のど越しの良い麺類を主食にするご家庭は多いことでしょう。 特にそうめんはお中元で送られてくることも多く、夏場に大量消費が必須となる食べ物となりますよね。 そんな私たち人間の食生活に欠かせないそうめんではありますが、猫ちゃんの中には「そうめん泥棒(どろぼう)」と呼ばれてしまうぐらい、そうめんが好きな子が多いことをご存知でしょうか? 猫が食べたくなるような要素が見当たらないそうめんですが、なぜ猫はそうめんを盗んでまで食べたがるのかを考えていきましょう。

    続きを読む

    たぬ吉

    2022.05.29

  • 猫にとって快適な部屋作りをするために重要な6つのポイントとは?

    猫にとって快適な部屋作りをするために重要な6つのポイントとは?

    人間が暮らす家に猫を家族として迎え入れたのなら、居心地の良い空間を提供して、室内が大好きと思ってもらいたいと願う方は多いはず。 しかし、実際は人間と猫の生活スタイルは異なる上に、どんなお部屋が猫にとって居心地が良いのか、よく分からないといった方もいらっしゃることでしょう。 お互いが上手に共存しつつ、どちらも暮らしやすい空間にするためには、どんな部屋作りを心掛けるべきなのでしょうか。

    続きを読む

    たぬ吉

    2022.05.28

  • 猫が飼い主さんと一緒に寝るのは何故?信頼関係の築き方と注意点

    猫が飼い主さんと一緒に寝るのは何故?信頼関係の築き方と注意点

    飼い主さんの多くは、愛猫と一緒に寝たいと思っているのではないでしょうか?実際に一緒に寝ている人も多いでしょう。一方で、一緒に寝たいのに、愛猫が布団に来てくれないという飼い主さんもいます。では、猫が飼い主さんと一緒に寝るのは何故でしょうか?理由が分かれば、一緒に寝ることができそうです。そこで、猫が飼い主さんと一緒に寝る理由とともに、注意点や愛猫との信頼関係の築き方についてご紹介します。

    続きを読む

    SHINO

    2022.05.27

  • 飼い主の都合によって猫を飼えなくなったときにするべきこととは?

    飼い主の都合によって猫を飼えなくなったときにするべきこととは?

    大切な家族の一員として一緒に過ごすペットの存在は、飼い主さんに癒しを与えるだけでなく、毎日を輝かしいものに変えてくれますよね。 できることならずっと一緒に居たいと願うものですが、何かしらの事情により飼うことが難しくなった場合はどうでしょうか。 とくに猫の場合は家につくと言われており、生活環境の変化に順応できるのかと不安になってしまいますよね。 愛猫を飼えなくなったとき、飼い主としてやるべきことは何があるのでしょうか?

    続きを読む

    たぬ吉

    2022.05.25

  • 【獣医師監修】猫には生理がない?出血時に考えられる病気と猫の排卵メカニズムについて

    【獣医師監修】猫には生理がない?出血時に考えられる病気と猫の排卵メカニズムについて

    トイレの猫砂に血がついていると「生理かな」と勘違いしている方も多いでしょう。実は、人や犬と違って、猫には生理の出血がないという特徴があります。猫砂に残った血液は、血尿や血便、子宮のトラブルといった病気の可能性が高くなります。 今回は、猫には生理がない理由と、猫の発情や排卵のメカニズムについて、また出血を伴う病気についてお伝えします。出血を発見したら、まず病気の可能性を見逃さず適切に対処してあげてください。

    続きを読む

    にゃんこ

    2022.05.24

  • 暴れる猫の爪切りは大変!そもそも爪を切る必要ってあるの??

    暴れる猫の爪切りは大変!そもそも爪を切る必要ってあるの??

    キレイ好きな猫にとってグルーミングは欠かせませんが、自らケアができない部分は、飼い主さんがお手入れをしてあげなくてはいけませんよね。 愛猫のためなら何でもしてあげたいところではありますが、爪切りに関しては苦手意識を持っている飼い主さんも多いことでしょう。 無理矢理拘束されて、唯一の武器となる爪を切られてしまうわけですから、猫にとっては暴れてでもその状態を回避したがるはずです。 爪切りをする際に愛猫が暴れる場合には、どのような方法を用いて爪を切ってあげることが望ましいのでしょうか。

    続きを読む

    たぬ吉

    2022.05.23

  • 猫の睡眠時間は長い!平均時間と寝すぎや寝不足のケースについて

    猫の睡眠時間は長い!平均時間と寝すぎや寝不足のケースについて

    猫の語源は「寝子」といわれていて、身近な動物に比べて睡眠時間が長い動物です。1日のうち寝てばかりいる印象のある猫ちゃんをみて、飼い主さんが心配になったりしますね。寝てばかりの時間が多くなった、人気のない場所で隠れて寝ているなどの状況はなにか異変があるのかもしれません。猫の平均的な睡眠時間と一緒に、年齢別の睡眠時間の変化や寝姿からわかる猫の気持ち、睡眠環境についてご紹介します。

    続きを読む

    にゃんこ

    2022.05.22

  • おしゃれな猫用品が欲しい!インテリアにマッチするおすすめ商品7選

    おしゃれな猫用品が欲しい!インテリアにマッチするおすすめ商品7選

    猫と暮らしていると、猫にとって快適な空間を優先するあまり、生活感が丸出しの室内になってしまいがちですよね。 できることならおしゃれな猫用品を揃えて、インテリア共々楽しみたいと思ったことはありませんか? こちらの記事では利便性を備えつつ、見た目も映える猫用品をご紹介していきますので、参考にしていただけましたら幸いです。

    続きを読む

    たぬ吉

    2022.05.21

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら