「災害」の検索結果

  • 犬の防災グッズに必要なもの・準備しておくべきこと ~災害から愛犬の命を守るために~

    犬の防災グッズに必要なもの・準備しておくべきこと ~災害から愛犬の命を守るために~

    災害はいつ起こるか分かりません。明日いきなり地震や津波がきて避難勧告がでる可能性もあります。そこで、いつ何がきても大丈夫なように、愛犬と一緒に逃げられるように、ペットの防災グッズを予め準備しておくことをオススメします。愛犬の命や健康を守ってあげられるのは飼い主のあなただけです。ぜひ防災の日をきっかけに備蓄を見直してみてください。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2024.01.11

  • 災害救助犬ってどんな犬種が多いの?被災者のために働く犬たち

    災害救助犬ってどんな犬種が多いの?被災者のために働く犬たち

    災害救助犬とは、地震や遭難などの災害時にはたらく犬のことです。 主に土砂や倒壊した家屋に埋もれてしまっている人を、嗅覚によって探し出す役目を持っています。 災害救助犬は、賢く従順、勇気があり、かつ友好的な性格の犬種が選ばれる事が多いです。 中でも代表的な、ジャーマン・シェパードやラブラドール・レトリーバー、ゴールデン・レトリーバー、ベルジアン・マリノア・シェパード、ボーダー・コリーについて詳しくご紹介します。

    続きを読む

    St.Elmos

    2022.03.17

  • もしも明日、災害が起きたら?大切な愛犬・愛猫との災害対策について考えてみよう

    もしも明日、災害が起きたら?大切な愛犬・愛猫との災害対策について考えてみよう

    もしも明日、災害が起きたら…と考えたことはありますか?あなた自身はもちろん大切な愛犬・愛猫の命も守れるよう日頃から準備が大切です。しかし、ペットの災害対策って何をしたらいいの?という方も多いはず。今回は4つのステップに分けてペットの災害対策についてご説明をしたいと思います。さらに、今だけペットの専門店コジマ限定の防災手帳と防災ステッカーを配布中ですのでお見逃しなく。

    続きを読む

    ペットの専門店コジマ

    2021.11.25

  • 【コジマオリジナル防災ステッカーをプレゼント中】おうちにいるペットたちを災害から守ろう!

    【コジマオリジナル防災ステッカーをプレゼント中】おうちにいるペットたちを災害から守ろう!

    防災対策の1つ「ペットの防災ステッカー」はペットを自宅に残す場合や飼い主さんの帰宅困難時におうちにペットがいることをレスキューなどに知らせるためのとても大切なツールです。ペットの専門店コジマでは只今、コジマオリジナル防災ステッカーを各店舗数量限定でプレゼント中です!

    続きを読む

    ペットの専門店コジマ

    2021.11.21

  • 【災害対策】ペットの災害対策ガイドラインが改訂されました

    【災害対策】ペットの災害対策ガイドラインが改訂されました

    2018年6月18日に発生した大阪府北部地震において、被害に遭われた被災地域の皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。環境省は、災害に関する日頃の備えやペットとの避難などについて定めるガイドラインを、2018年3月に改訂しました。今回は、ガイドライン改定の趣旨を見ながら、私たちが災害に備えてしておくべきことをまとめます。

    続きを読む

    石原 美紀子

    2018.06.30

  • お散歩中・外出中に地震や災害が起きた時に近づかない方が良い所、注意点をチェック!

    お散歩中・外出中に地震や災害が起きた時に近づかない方が良い所、注意点をチェック!

    あ!揺れてる!雷!避難しなきゃ!と思う場面があったときあなたは安全な場所を知っていますか?外出中に地震や災害にあった時の安全な場所について島崎敢さん(@shimazakikan)のツイートがわかりやすいと話題!要チェックです!

    続きを読む

    五味秋奈

    2018.06.29

  • 犬との災害時の同行避難って?同伴避難との違いや準備できることはなに?

    犬との災害時の同行避難って?同伴避難との違いや準備できることはなに?

    地震などの災害時には、ペットと離れ離れにならない様に同行して避難所に向かう「同行避難」が推奨されています。愛犬との同行避難を安全に行うためには、予防注射の接種やノミダニ予防、マイクロチップでの個体識別法の確立、吠えない、問題行動を起こさないためのしつけなど様々な方法があります。また、いざと言う時に困らないために犬の防災バッグや、家への備蓄を準備しておくことも大切な準備の一つです。 今回は、同行避難と同伴避難のちがい、災害が起きる前に準備しておきたいことについて詳しくご紹介します。

    続きを読む

    St.Elmos

    2018.04.28

  • 災害救助犬の活躍と引退。その後を知っていましたか?

    災害救助犬の活躍と引退。その後を知っていましたか?

    テレビなどで取り上げられることの多い災害救助犬ですが、実際にどのような活動をし、どんな訓練が行われているのでしょうか。人の命を守る災害救助犬の訓練や引退後について調べてみました!

    続きを読む

    chocomam

    2017.03.10

  • 何を用意すべき?災害時に便利な犬の避難用グッズ

    何を用意すべき?災害時に便利な犬の避難用グッズ

    近ごろの気象状況をみていると、いつ、とのタイミングで災害見舞われても不思議ではありません。災害時は人だけでなく愛犬も同時に避難をしますが、愛犬用の災害時の避難グッズの準備は万全ですか?今回は災害のとき、避難した先で愛犬が使えるグッズを紹介します。

    続きを読む

    はな

    2017.02.09

  • 災害時、ワンちゃんを守れるのはあなただけ。災害用シューズの試着会その様子をレポート!!!

    災害時、ワンちゃんを守れるのはあなただけ。災害用シューズの試着会その様子をレポート!!!

    みなさん、「災害用シューズ」をご存知ですか?ワンちゃんの足を守るグッズの1つです。災害時の備えをしている方は多くいると思いますが、ワンちゃんと一緒に避難する準備は出来ている方は少ないと思います…。「同行避難」を含め災害用シューズについてちょっと勉強してみませんか?今回は防災セミナーと災害用シューズの試着会が行われたイベントの様子と共に災害用シューズをご紹介します。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2016.11.09

もっと見る