ペキニーズは「獅子犬」?
ペキニーズは中国が原産国で、中国王朝の愛玩犬として、皇帝や皇族に飼育されていました。つぶらな瞳、ぺちゃっとつぶれた鼻、ずんぐりとした体と愛嬌のある見た目から現在も多くの人に愛され、人気がある犬種ですが、特徴のひとつでもある豊かで美しい被毛からは「獅子犬」とも呼ばれています。その全身を覆う被毛は、定期的にブラッシングやシャンプーをして清潔に保ってあげないと皮膚疾患を起こす恐れがあります。また、暑さにも弱いので、熱中症にも気を付けてあげなくてはなりません。カットは熱中症対策として、多くの飼い主さんが取り入れています。
サマーカットやライオンカットの注意点
ペキニーズの加恋ちゃん♪
前回よりも短かめのサマーカットで触ると滑らかでとても気持ち良くなりました
お着替えの洋服はガチャピン♫
大人しい加恋ちゃんもこれを着ると何だかアグレッシブに見える…!
また来てね加恋ちゃん pic.twitter.com/Uk50lNjoP4— COCOSAVON (@cocosavon2014) 2015年5月9日
最近では、熱中症対策として専用のバリカンを使用して全身の毛を短く剃る「サマーカット」が人気となっています。また、顔周りの毛を残し胴体部分だけを剃る「ライオンカット」も長くふわっと広がった毛が特徴のペキニーズは本当に小さなライオンのようで可愛く人気ですが、安易に行うと熱中症の危険性を高めてしまうことをご存知でしょうか?見た目からは毛が少なくなり、涼し気に見えますが、被毛は人間でいう服の役割をしていますので、それがないと紫外線や直射日光が直で皮膚に当たり、反対に暑く感じてしまうことがあります。体高が低く、地面に近いペキニーズは地面からの熱も伝わりやすいので、飼い主さんは注意してあげなくてはなりません。
3ミリライオンカット
ジョリジョリ…#ペキニーズ pic.twitter.com/feavJHHSgn— shinbi (@m107909) 2016年7月6日
さらに外敵から守る役割もしていた被毛がないと病原菌や寄生虫から皮膚を守れなくなるなど、皮膚病や熱中症から守るために行ったカットが逆効果になってしまうことがあります。カットを行う際は、信用できる獣医さんやトリマーさんに相談をしてから、カットを行うこともおすすめです。
ペキニーズを自宅でカットするには?
こまめな被毛ケアが必要なペキニーズですが、毎回カットをお店にお願いすると、どうしても出費がかさみますよね。出来れば、信用できるトリマーさんにお願いするのが良いのですが、どうしてもお家でやらなくてはならなくなったときは、必ずハサミを使ってあげてください。少しずつ丁寧にカットしてあげましょう。バリカンを使うと皮膚を傷つけてしまう可能性があります。また、愛犬との間に信頼関係がしっかりとできていない場合は、自宅でカットをするのは止めましょう。独立心が強く、プライドが高いペキニーズは主人と認めない人のいうことを中々聞いてくれません。日ごとから正しい主従関係を教えることが大切です。ペキニーズの長い被毛は、汚れがつきやすく、オシッコなどで黄ばんでしまうこともあるので、清潔に保つためにはブラッシングやシャンプーを行うことも大切です。これらの方法で、こまめに触ってあげることで、警戒心が強いペキニーズは人に触られることに慣れていきます。さらに、飼い主さんとのコミュニケーションもとることができ、信頼関係を築くきっかけにもなります。
最後に
ペキニーズの体調管理のためにも、飼い主さんとの信頼関係を築くためにも、被毛ケアは大切です。カットすることで、通気性があがり、熱中症対策になります。ですが、可愛いからとむやみにカットをしたことで、ワンちゃんの命を危険にさらしてしまう場合もありますので、注意が必要です。熱中症は人間と同じように命に関わることがあることを覚えておきましょう。また、ブラッシングやシャンプーもペキニーズの体を清潔に保つために大切なことです。ブラッシングは抜け毛対策にもなり、飼い主さんにもメリットがありますので、週1回は行ってあげると良いでしょう。丁寧に行ってあげないと皮膚を傷つける恐れがありますので注意しましょう。シャンプーを行う際は、専用のシャンプーで根元までしっかりと洗って、汚れを落としてあげましょう。正しいケアをしてあげることが、ペキニーズとの長くて楽しいペットライフを送るポイントにもなります。
– おすすめ記事 –
・パピーのような愛らしいスタイルのポメラニアンカット |
・脱おじいちゃん!ミニチュア・シュナウザーの最旬カット法♪ |
・犬に多い泌尿器の病気とは |
・愛情表現と思いがちな犬のマウンティング、本当の意味とは? |
よく見受けられる光景!!ワンちゃん同士でお尻を嗅ぎ始める理由とは!?