子供や他のペットとも仲良くなれる犬種!ベルジアングリフォンの性格と特徴とは?

2016.10.07

子供や他のペットとも仲良くなれる犬種!ベルジアングリフォンの性格と特徴とは?

ベルジアングリフォンはベルギー原産の犬種で、古くから貴族の愛を受けかわいがられてきました。 今回はベルジアングリフォンの歴史や性格、特徴、しつけ、飼い方についてまとめました。 それでは早速ベルジアン・グリフォンの魅力をのぞいてみましょう!

focebookシャア
ツイート

1.ベルジアン・グリフォンとは?

名称未設定 1

ベルギー原産の犬種の1つで、ベルギーでは現在も人気の犬種です。ベルジアン・グリフォンはブリュッセル・グリフォンという犬種の犬と色違いの犬として知られています。パグやキング・チャールズ・スパニエルなどを掛け合わせて人為的に作られた犬種で、マズルが短いのが特徴です。主にネズミを狩るためや、貴族のペットとして大変可愛がられていた犬種です。
成犬時で体高18〜20cm、体重2.5〜5.5.kgの小型犬で、ぼさぼさとした口髭・顎髭・眉毛が生えているのが特徴です。毛色はブラック&タンでベースはブラックで目の上やマズル、胸部、腹部などにタンのマークが入っています。耳は断耳して立たせたり、しっぽも断尾して短くすることもあります。
現在では、ヨーロッパでポピュラーな犬種となっています。


2.ベルジアン・グリフォンの性格は?


明るくて知的です。警戒心が強いので知らない人には激しく吠えたりしますが、飼い主には従順で人懐っこく可愛がらています。また、少し頑固なところもあるようです。知的なので状況判断を的確にすることができるので、とても賢い犬種です。教えたこともすぐに覚えて出来てしまいます。家族に対して有効的な来訪者などにはすぐに慣れてしまう傾向があるので、番犬には向いていないかもしれません。
またフレンドリーな性格なので、他のペットや子供ともすぐに仲良くなれます。基本的に攻撃性の少ない穏やかな性格です。


3.ベルジアン・グリフォンの特徴は?

なな母さん(@nana2010922)が投稿した写真

体長と体高がほぼ同じ大きさで、体の割に大きな頭が特徴です。頭部はまるく、マズルが極端に短くなっています。19世紀になってから、当時人気犬種だったパグなどを交配させて人為的に犬種を作りました。さらにサイズを小さくするためにヨークシャテリアと、飼いやすい性格にするためにキャバリアと交配を重ねられ今のような姿になったと言われています。もともとネズミ狩りのために作られていましたが、色んな犬種と交配することにより、猟欲が低下したので今は一般的にペットとして飼われています。
全身が粗い被毛のシングルコートで覆われています。その見た目通りに、グリフォンとはベルギー語で「硬い針金状のゴワゴワな被毛」を意味しています。
そして被毛を維持するためにはこまめなブラッシングが必要となります。


4.ベルジアン・グリフォンは飼いやすい?

名称未設定 2

ベルジアン・グリフォンは繊細な面を持っているので、日頃のスキンシップやコミュニケーションがとても大切です。寒さには強い犬種ですが、室内飼育が一般的で寒い冬などには服を着せてあげるのが良いそうです。出産のときは、短頭・短いマズルの犬種は比較的難産である傾向があります。頭が大きいので出産に時間がかかるので、出生直後に呼吸不全で亡くなってしまったり出産の途中で死産になってしまったりすることもあるようです。
また、運動量はそれほど多くない犬種ですので、散歩は1日2回朝晩に約20分ずつほど行うのが適切でしょう。
運動量はそれほど必要ではありませんが、精神的な刺激を求めている犬種ですので、ボール遊びや引っ張り合いなどを一緒にしてあげることが大切です。
短頭種がかかりやすい疾患である軟口蓋過長症や呼吸器疾患、熱中症、麻酔へのリスクが高いので気をつけてあげましょう。肥満は呼吸器疾患の引き金となりますので、飼い主さんが充分気をつける必要があります。

このように、ベルジアン・グリフォンは比較的飼いやすいように交配させられて作られた犬種です。
頭もいいですし、ペットとしてはとても飼いやすい犬種だと思います。日本ではまだそんなにメジャーではありませんが、どこかで見かけたらベルジアン・グリフォンだ!となんだか嬉しくなるかもしれませんね。

eye catching by timechaser


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hiro

hiro

犬が大好きな小さな子供が二人いるママです。自宅ではチワワの男の子を飼っています☆大好きな犬のことを、みなさんにわかりやすくご紹介していきたいと思っています。よろしくお願いいたします!


記事に関するお問い合わせはこちら