

犬には癒し効果がある?
皆さんは「オキシトシン」という言葉をご存知ですか?
オキシトシンは嬉しい、楽しいと感じた時などに脳でつくられるホルモンで、このオキシトシンが分泌されると、幸せな気分になったり優しい気持ちになったりするため「愛情ホルモン」、「幸せホルモン」とも呼ばれています。
2015年の麻布大学の発表により、ヒトと犬が良好な関係であるとお互いにこのオキシトシンというホルモンがたくさん分泌されるということがわかりました。
愛犬と見つめあった時、抱っこした時など温かく幸せな気持ちになるのはこのオキシトシンの影響だったのですね。
飼い主だけでなく愛犬も同じ気持ちになっているという事はとても嬉しいですね。
オキシトシンには不安を和らげたり、血圧をさげたりする効果もあるそうで、最近では老人ホームや大学にセラピー犬が訪問したり、病院で入院患者さんたちを癒すファシリティドッグが登場しています。
ペットスマイルで発見!犬の寝顔写真
今回の#ペッスマみっけ隊ではワンちゃんたちの寝顔に注目!
気持ちよさそうに眠るワンちゃん達の寝顔を見て日頃の疲れを癒していってくださいね♪
●ももちゃんの寝顔
<先日のももの寝顔^ ^ 今もこの写メニヤニヤしながら眺めてるママです。 ピンクのお腹も可愛い(^^) >
▲ラミママさんちのももちゃん
●クッキーちゃんの寝顔
<ごろんと寝姿 なかなかの存在感>
▲ちびっこさんちのクッキーちゃん
●はなちゃんの寝顔
<みんなの食事が終わりコタツへ…はなもかけ布団の上へお顔を乗せて寝てました>
▲はなたさんちのはなちゃん
●琥珀ちゃんの寝顔
<うたた寝中…>
▲ちーどんさんちの琥珀ちゃん
●次元ちゃんの寝顔
<ひと眠りだワンス(*_ _)zzZ>
▲コウさんちの次元ちゃん
●ペルちゃんの寝顔
<おはようございます。(*^_^*) ペルの生後3ヶ月のときです。>
▲まこさんちのペルちゃん
●ジュニアちゃんの寝顔
<パパのお腹をクッションに寝るのは最高だよね(o^^o) おててをなおしてあげなくても平気かな笑笑 しびれないのかな >
▲☆☆マリ☆☆さんちのジュニアちゃん
●カノンちゃんの寝顔
<夕飯食べたら、ばあばのおひざでネンネに限るなぁ〜あ〜しあわせ…って言ってるよね、きっと(*´꒳`*) >
▲kanon-mixさんちのカノンちゃん
●ムーンちゃんの寝顔
<すごい寝相(^^; 今日も1日疲れたのかな?>
▲樹々さんちのムーンちゃん
●音符ちゃんの寝顔
<音符が赤ちゃんの頃の寝顔が! こんな音符が今では恋音と音(苺音)のママ!>
▲にこママさんちの音符ちゃん
●ちょこちゃんの寝顔
<ちょこは、パパにからだをつけてネムネムモード(( _ _ ))..zzzZZ 幸せな夢を見てるんだろうな〜(^○^) >
▲ちょこれーとけーきさんちのちょこちゃん
●アポロちゃんの寝顔
▲アポたん♡さんちのアポロちゃん
●メグちゃんの寝顔
<メグちんのお昼寝~Zzz>
▲M & M mamaさんちのメグちゃん
●CHAKOちゃんの寝顔
<スヤスヤお眠り中のチャコさん♡ この子の寝顔可愛いなぁ…♡>
▲S/GIRUNAILさんちのCHAKOちゃん
●仁ちゃんの寝顔
<オジイちゃーん!!(*≧∀≦*)寝起き襲ってゴメンね?(°▽°)うちに来て5300日なんだって!嬉しくって! >
▲弁慶さんちの仁ちゃん
ワンちゃんの寝顔を見てハッピーに過ごしましょう
今回はワンちゃんの寝顔写真をご紹介しましたが、いかがでしたか?
スヤスヤ眠る姿をみているとこちらまでリラックスしますよね。
日々の疲れをワンちゃんたちに癒してもらい、また明日からも頑張っていきましょう(=゚ω゚)ノ
みなさんもこの機会にぜひ、皆さんのペットちゃんたちの寝顔を写真に収めてみてくださいね。
ペット好き専用SNS「ペットスマイル」では、様々なペットの写真を募集中!ぜひ登録して投稿してみてくださいね♪
【ペットスマイルアプリの登録はこちらから】
iosの方は左の「App Store」、Androidの方は右の「Google Play」をクリックの上、アプリダウンロードページに移動してください。
– おすすめ記事 –

