トリーツポーチって何?
◆おやつを入れる専用ポーチ
トリーツポーチは、簡単にいうと「おやつを入れる専用バッグ」のようなもので、腰などに装着することですぐにおやつを取り出すことのできるポーチです。
しつけやトレーニングの際は、おやつを中心にご褒美のタイミングが非常に大切で、タイミングよく褒めるためにタイミングよくおやつを出す。そのために作られたのが、トリーツポーチです。
今この瞬間を生きる犬は、過去を記憶してそれに対して日々行動するということが難しく、良い行いをしたらすぐに褒めないと、褒められた理由が理解できず、しつけを行うことができません。
しつけやトレーニングの効率を上げるため、おやつを使用するドッグトレーナーさんたちは、大抵トリーツポーチを活用しています。
◆欧米ではトリーツポーチはメジャー
トリーツポーチは、説明させていただいた通りドッグトレーナーの方は多く使用していますが、一般的な飼い主さんの場合はあまり使用している方を見かけません。
しつけを中心に非常に役立つアイテムですので、欧米ではトリーツポーチ利用割合が高いのですが、まだ日本国内ではあまりメジャーではありません。しかし、最近ではお散歩中やドッグランで身に着けている飼い主さんも見られます。褒めて教えるしつけが広がってきた為、おやつを気軽に取り出せるトリーツポーチの利便性を感じる方も増えてきたのではないでしょうか。
◆大きく分けてトリーツポーチの種類は2種類
一般的なトリーツポーチは、シンプルなデザインのシングルポケット。
ポケットが1つのタイプのトリーツポーチですが、数種類のおやつを入れることができるマルチポケットのトリーツポーチも販売されています。
犬によっておやつの嗜好性が異なるので、マルチポケットのように2種類以上のおやつを入れるポケットがあるタイプのトリーツポーチは非常に便利です。
おすすめ!シンプルなデザインの「おやつポーチ(トリーツポーチ)」
こちらのおやつポーチは、ドッグトレーナーと共同開発して作り上げたおやつポーチで、内部に仕切りがあるので、しつけやトレーニングなどの際、おやつを使い分けることができます。
ベルトやバッグに付けられるようにリングが付いているので、手がフリーの状態になるのも便利です。
コンパクトな設計なので、かさばらずにすぐにおやつを取り出すことができ、効率の良いトレーニングをサポートしてくれます。
犬のしつけ、散歩時などのおやつの重要性
◆しつけ時のおやつの重要性
おやつを使わずしつけやトレーニングを行う方もいますが、効率的に行うためにはやはりおやつは重要です。
私たち人間であっても自分にとってのメリット(褒美)が物事を進める上で大切になりますが、犬も同様、自分の良い行いに対してのご褒美があれば学習能力も高まり、学習効率も良くなります。
◆緊急時のおやつの重要性
散歩中に首輪やリードが破損した・抜けたなど、何かしらの理由で犬が逃亡してしまう事件が非常に多くあります。
確実におやつなでしで呼び戻しのしつけができていれば問題ありませんが、そうでない場合は犬を呼び戻す・その場に留まらせるためにおやつが役立つことがあります。
普段飼い主さんの傍から離れない・逃げない犬であっても、車の音に驚いたり鳥や猫を追いかけたりすることで、急に走ってしまうこともあるので、こういったハプニングの際、トリーツポーチに常におやつを入れておくと役立ちつ可能性があります。事故が起きない様犬の身を守ることが第一ですが、いざという時の為に常におやつを持ち歩くと良いでしょう。
道路が多い場所では接触事故の危険性が高いので、特に気を付けなければいけません。
◆散歩時のおやつの重要性
犬のしつけは、しつけ教室など一時的なものではなく、最終的には普段の散歩を中心に日常生活で飼い主さん自身が継続して行わないと意味がありません。
しっかりと犬の行動把握・コントロールができるまでは、散歩などの外出時はトリーツポーチを持ち歩いて練習すると良いでしょう。
その他、しつけができている犬に関しても、外出時の特別なご褒美・慣れない環境での社会性構築など、トリーツポーチにおやつを入れておくと多くの用途で活用できます。
◆精神的ケア時のおやつの重要性
おやつは動物病院に行ったときや災害時など、何かしらの理由でストレス環境下に置かれた犬にも効果的です。
一時的であってもおやつは犬の気分転換になるので、ストレスがかかりやすい時には特にトリーツポーチを有効活用すると良いですね。
◆社会性の勉強時のおやつの重要性
特に幼い子犬の頃は、慣れていない外の環境に対して怖がることが多いです。そのような状況で大好きなおやつを食べることで気持ちがリラックスし、環境に慣れやすくなります。犬にとって良い経験があることで、社会性も身に付きやすくなりますので、外出先でも好きなおやつを持ち歩いてあげましょう。
トリーツポーチに入れるのに適したおやつ
◆小さなボーロ
トリーツポーチを使用する場合は大抵トレーニングやしつけ、散歩を中心とした外出時ですので、消化しやすく気管に詰まりにくい小さなボーロがおすすめです。
ボーロは手に持った時にべたつきにくくて、汚れる心配が少ないのでおすすめです。
普段愛犬に大きめサイズのおやつを与えている場合は、サイズが小さめのボーロを選びましょう。
◆小さなチーズ
チーズはトリーツポーチに入れても形が崩れにくく、しつけやトレーニングの際に取り出しやすいのでおすすめです。
ボーロ同様、消化しやすく気管に詰まりにくい小さなものを選びましょう。
チーズが好きな犬は多いかと思いますが、チーズを中心に発酵食品は犬の嗜好性が高まるものが多いので、しつけやトレーニングの効率を上げるのには塩分やカロリーが少ない犬用チーズがおすすめです。
◆消化しやすい小さな肉
肉類もチーズ同様に好んで食べる犬が多く、嗜好性が高まりやすい上にトリーツポーチに入れても崩れにくいのでおすすめです。
ただし、ジャーキーのような固い肉・大きなサイズの肉はNGですので、気管に詰まりにくい小さめサイズを選びましょう。
◆小分けになったおやつ
トリーツポーチにおやつを入れたままにしておく場合は、小分けになったおやつを使う分だけポーチに入れておくことをおすすめします。
おやつやドライフードなど食品の多くは空気によって油が酸化しやすく、酸化したおやつを継続的に与えると犬の健康に被害を与える危険性があります。
おやつなどが酸化すると、吐き気や下痢などの消化器系症状を中心に犬に害を与える可能性があります。
小分けになっていると、都度新鮮な状態のおやつを愛犬に与えることができるので安心ですね。
◆硬いガムなど長持ちするおやつはNG
しつけやトレーニングでトリーツポーチを利用する際は、食べたり飲み込んだりするのに時間がかかる固いガムや長持ちするおやつはやめましょう。
犬が動くときは喉に詰まりやすいおやつは非常に危険で、最悪の場合は誤嚥・窒息などを引き起こし、命に関わることさえあるので、十分注意しなければいけません。
犬のトリーツポーチに関するまとめ
トリーツポーチや犬のおやつについてご紹介しましたが、おやつは愛犬の日常生活の多くのシーンで役立ちます。
しつけやトレーニングを効率的に行ったり、外出先で社会性を身につけさせる、ハプニングが起きた時の対処法として活用するなど、犬と出かける際はトリーツポーチを持ち歩いて有効活用できると良いですね。
– おすすめ記事 –
・犬に砂肝を与えても大丈夫?砂肝を与えるメリットや手作りおやつ |
・愛犬との快適なお散歩に。携帯給水器おすすめ5選 |
・犬が散歩で歩かない状態になる理由はこの6つ!実はやってはいけないあのしつけ方法 |
・シーズーの子犬を飼うには?準備しておきたいわんちゃんグッズをご紹介 |