【犬の手作りレシピを動画で紹介】夏の免疫力&食欲アップに!「夏野菜のねばねば丼&オクラのかき玉スープ」

2022.04.26

【犬の手作りレシピを動画で紹介】夏の免疫力&食欲アップに!「夏野菜のねばねば丼&オクラのかき玉スープ」

ワンちゃん・ネコちゃんのおやつ・ごはん研究家のDecoさん考案!暑い季節でも食欲モリモリ♪夏が旬の野菜と栄養たっぷりの食材を使った「夏野菜のねばね丼&オクラのかき玉スープ」をご紹介します。暑さで食欲が低下しがちなこの時期にワンちゃん・ネコちゃんに是非作ってみてください。

夏野菜のねばねば丼&オクラのかき玉スープ

メイン1

暑くなってくるとワンちゃん・ネコちゃんも夏バテによる食欲の低下が起きることも…そんな時におすすめなのが夏野菜をたっぷり使った「ねばねば丼」です。栄養満点の納豆やワンちゃん・ネコちゃんの大好きなお肉やお魚をたっぷりトッピング!さらに、オクラのスープでおいしく水分補給をして暑い季節を乗り切りましょう。

納豆
ねばねば食材の代表である納豆は、5大栄養素であるタンパク質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラルだけでなく、食物繊維が含まれる栄養価の高い食材です。

オクラ
オクラには胃の粘膜を保護してくれる成分が含まれており、疲れた胃のはたらきを助ける効果が期待できます。また、タンパク質の吸収をよくしてくれるので肉や魚、卵や納豆との相性もバツグンです。

メイン食材 納豆/鶏ささみ/マグロ
調理時間 ねばねば丼:約20分
かき玉スープ:10分
カロリー ねばねば丼:130kcal(ドライフードのカロリーは除く)
かき玉スープ:41Kcal

材料

<ねばねば丼>

●鶏ささみ
●マグロ
●納豆
●モロヘイヤまたは明日葉
●うずらの卵
●大葉
●ドライフード
1本
2切れ
1/2パック
3本
1個
1枚
適量

<オクラのかき玉スープ>

●水
●オクラ
●卵
200cc
1本
1/2個分

作り方

<ねばねば丼>

1.ささみを水から茹でて細かくほぐす。
2.ささみを茹でた湯を使いモロヘイヤ(明日葉)を1分半程茹でて包丁で細かく叩いておく。
3.納豆は粘りが出るまでよく混ぜる。
4.マグロは1cm大にカットする。
5.うずらの卵で目玉焼きを作る。
6.器にドライフードを入れ、ささみとマグロ、納豆、モロヘイヤを盛り、中央に大葉を敷いて目玉焼きを盛り付ける。

<オクラのかき玉スープ>

1.鍋に水を200cc入れて中火にかける。沸騰したらカットしておいたオクラを入れ、1分半程度茹でる。
2.オクラに火が通ったら、よく溶いておいた卵を流し入れて火を止める。

猫試食

左:スタナーちゃん(オーストラリアン・ラブラドゥードル)
右:パンジーちゃん(ペルシャ)

Deco’sアドバイス

deco_face

夏の暑さで食欲が落ちた時におすすめのメニューです。ワンちゃん・ネコちゃんによってはねばねばを嫌うかもしれないので、様子を見ながら与えてください。

与える時のポイント

かき玉スープをねばねば丼にかけると食べやすくなりますが、冷ましてあげるのを忘れずに!



Deco’s Kitchenその他のレシピはこちら

馬肉の肉団子入り 大根おろしのアート鍋

ヘルシーで栄養価の高い、馬肉ミンチを使ったポカポカ鍋レシピ「肉団子入り 大根おろしのアート鍋」をご紹介。可愛い大根おろしのアート鍋で寒い季節もポカポカ楽しく過ごしましょう♪

レシピはこちらから

Decoさんの犬の手作りごはんレシピ集

犬の手作りレシピをご紹介!犬のおやつ・ごはん研究科のDecoさんがペットスマイルの為だけに考案してくれた、飼い主さんも一緒に食べられる犬の手作りごはんのレシピ集です。

レシピはこちらから


– おすすめ記事 –

・犬に玉ねぎが厳禁な理由。致死量や誤食時の対処法とは?
・夏休みは愛犬とバーベキュー!都内のバーベキュースポットと注意点
・犬に納豆やヨーグルトなどの発酵食品を与えてもいいの?犬に嬉しい発酵食品の3つの効果
・犬にも乳酸菌は良い?どんな効果があるの?手軽に乳酸菌を取り入れる方法


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Deco

Deco

犬のおやつ・ごはん研究家。犬のレシピ本を中心に企画編集を行い、著書に『犬がよろこぶ手作りおやつ 50のレシピ』(木楽舎)、『 Deco's Dog Foods』(ソニー・マガジンズ)、『愛犬をかしこく丈夫に育てる健康ごはん入門』(主婦と生活社)などがある。 株式会社ホットドッグ取締役を務め、東京・田園調布にあるドッグカフェ『田園茶房』のオーナーとして犬の手作り料理を世間に広めた犬の手作りごはんエキスパート。 https://hot-dog.co.jp/cafe/

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら