ワンちゃんの幼稚園・保育園と呼ばれる、マナー教室とはどんなところ?費用や入園条件は?

2021.09.02

ワンちゃんの幼稚園・保育園と呼ばれる、マナー教室とはどんなところ?費用や入園条件は?

「ワンちゃんの幼稚園(保育園)」という言葉を聞いたことがありますか?犬にも日常生活に役立つような訓練をしてくれる施設があるのです。ワンちゃんの幼稚園・保育園と呼ばれるようなしつけ教室では一体どのような事を学べるのでしょうか?詳しくご紹介したいと思います。

ワンちゃんの幼稚園、保育園っていったい何?

幼稚園について
ましろちゃん

「ワンちゃんの幼稚園(保育園)」という言葉を聞いたことがありますか?
犬と家族が幸せな生活を送れるように社会化のトレーニングをしてくれる場所のことを、子どもが通う幼稚園に例えて呼ぶ人も多いです。
インスタグラムやツイッターなどでも目にすることがあります。

一般的にはワンちゃんの幼稚園・保育園とは犬のしつけ教室やマナー教室と呼ばれる施設のことを指します。

ワンちゃんの幼稚園と呼ばれるような犬のしつけ教室やマナー教室では、お家で困っている問題行動の改善や、基本的なしつけ、苦手の克服など専任のドッグトレーナーがトレーニングしてくれます。
それでは具体的にどのような事を教えてくれるのでしょうか。

  • 人間や他の犬と仲良くなれるようにする
  • インターホンやサイレンなど日常生活にある音に慣れる
  • 甘噛みや無駄吠えの改善
  • アイコンタクト、おすわり、フセ、マテ、オイデ、ついて歩けるようにする
  • トイレトレーニング
  • 怖がりを改善させる
  • お留守番をできるようにする

その他、飼い主の困りごとや要望に応じてしっかりとトレーニングをしてくれます。

子どもの幼稚園のように毎日数時間トレーニングするところもあれば、週に1回数時間開催されている教室もあります。
また合宿のように数日間ドッグトレーナーに犬を預けるお泊り保育のシステムを用いている教室も多いです。

飼い主の皆さんのライフスタイルや、ワンちゃん自身の性格に応じてどんな体系の教室が向いているのか考えてみましょう。


ワンちゃんのしつけ教室やマナー教室ではどんなことを勉強するの?

5175684_s

犬もみんな性格が違います。おおらかな子もいればせっかちな子もいますし、我慢強い子もいれば怒りっぽい子もいます。

人が通う幼稚園のように、ワンちゃんのしつけ教室ではそれぞれの性格を尊重して、犬に合ったトレーニング法でしつけをしてくれます。ですので、犬にもストレスが少なくてすみ、スムーズにトレーニングを行う事ができます。ワンちゃんも自ら進んで楽しくトレーニングができるのですね。

トレーニングの内容は、まずは人や他の犬に慣れる社会性を身につけます。他の犬との触れ合う時間を大切にし、お友達作りをしたり他の犬と遊ぶのを上手にできるようにします。他の犬と楽しく遊べることは、犬にとっても最大のストレス発散法になります。また、車の音や雷の音などの生活をしていく上での様々な環境音に慣れるようにも訓練します。訓練することにより、初めての場所に行った場合でも平常心で過ごせるようになれます。

次にアイコンタクト、おすわり、フセ、マテ、オイデなどの基本的なしつけをします。それぞれの犬の性格に合ったしつけをし、自分がしたい事を優先するよりも飼い主の言葉や言動を優先するようにトレーニングします。そうすると、飼い主との主従関係もしっかりと築けて素敵なパートナーになる事間違いなしです。
そして最後に家で暮らしていくうえで必要な事をトレーニングします。お留守番がきちんとできるようになったり、トイレも決まった場所でできるように身につけます。お散歩時も引っ張ったりせずに、人の横について歩けるようにトレーニングします。
また、苦手な犬が多い被毛のお手入れですが、大人しくブラッシングやトリミングを受けられるようにトレーニングすることにより、病気の早期発見にもつながります。


しつけ教室やマナー教室の費用や入園条件などは?

ワンちゃんの幼稚園や保育園と呼ばれるようなしつけに関する施設は今では全国各地にあります。ドッグトレーナーが個人で運営している教室もありますし、ペットショップに併設されているところもあります。
それぞれの施設で費用は違いますが、だいたい小型犬で一回6,000円、中型犬で一回7,000円、大型犬で一回9,000円ぐらいかかると考えておけばいいでしょう。
入園費用もかかる幼稚園もあるので、事前に調べておきましょう。お得な回数券などもある幼稚園もありますので、そういうものも利用してもいいかもしれませんね。

ワンちゃんとの暮らしにお悩みの方はこういった施設を利用してみるのもいいと思います。プロの方がきちんとトレーニングしてくれるので、安心してお任せすることができます。社会性を身に着けることは人が助かるだけではなく、ワンちゃん自身も暮らしやすくなるのでいいことづくめです。

入園条件としては基本生後半年〜1歳未満の子犬を対象としている教室が多いです。しかし、1歳以上でも生活するうえで困っている事があったり、しつけをしっかりして欲しいなどの理由があれば、入園は可能なところもありますので幼稚園や保育園に問い合わせしてみましょう。
いかなる場合も一年以内に狂犬病や混合ワクチンの接種をしている事が基本的な条件になりますので、予防接種はきちんと行うことが前提です。
しかし子犬の場合や成犬でも体質的に予防接種ができない場合もありますので、そのような場合は、一度問い合わせてみるとよいでしょう。


まとめ

SNSでよく見るワンちゃんの幼稚園や保育園と呼ばれるものは、犬と人が楽しく共生できるようにトレーニングするしつけ教室やマナー教室を指すということがわかりました。
犬に社会性を身につけさせたりしつけをしてくれる場所があることは、飼い主さんにとってはとても安心なことです。子犬をお迎えしたけれど上手にトレーニングできず困っている方や、愛犬がほかの犬とうまくコミュニケーションをとれずに悩んでいる方は利用してみるのもいいかもしれません。
専任のドッグトレーナーがトレーニングしてくれるので、犬の気持ちもよく分かってくれますし、その子の性格を尊重して接してくれますので、犬もストレスが溜まらず楽しく過ごしてくれるでしょう。
社会性を身につければ、飼い主も安心して過ごすことができます。。飼い主と犬とお互いにとっていい関係が築けるように、ぜひこういったトレーニング教室を利用してみましょう。



– おすすめ記事 –

・トイプードルの赤ちゃんの飼い方やしつけ方法は?子犬を迎えるために何を準備する?
・子犬を飼う前に必要な準備は?何を用意するべき?
・子犬を飼いたい方必見!かわいすぎる人気子犬3種
・【爆笑】いたずらをやめないフレンチブルドッグの子犬がかわいいwww→最後には…!?


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hiro

hiro

犬が大好きな小さな子供が二人いるママです。自宅ではチワワの男の子を飼っています☆大好きな犬のことを、みなさんにわかりやすくご紹介していきたいと思っています。よろしくお願いいたします!

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら