【獣医師監修】犬用フロントラインの効果や種類、値段は?駆虫薬で愛犬をノミダニから守ろう

2019.04.20

【獣医師監修】犬用フロントラインの効果や種類、値段は?駆虫薬で愛犬をノミダニから守ろう

冬が終わり、温かい季節がやってきました。心地よく、お散歩ができるシーズンですね。春の温かさは気持ちの良いものですが、愛犬家としては、害虫対策に本腰を入れ始めるべき時期ともいえるでしょう。健康被害を招く害虫たちを寄せ付けないよう、愛犬を守らなくてはいけません。 今回は、そんな害虫から愛犬を守るための駆虫薬「フロントライン」を紹介します。その効果や使用方法、値段、注意点はどのようなものでしょうか?

focebookシャア
ツイート

愛犬の害虫対策していますか?

犬の害虫対策

お散歩や外出時に、草むらに入るのが大好きな犬は沢山いるでしょう。うきうきしながら公園や野原を探索する愛犬の姿は、とても可愛いものですよね。

しかし、草むらや茂みに入ることで、害虫に寄生されるリスクはとても高くなります。愛犬の楽しみを奪うわけにはいきませんが、飼い主としては、やはり害虫被害が気になるところです。

愛犬の健康を守るためにも、やはり日頃から害虫対策をしておくべきですね。

犬の害虫による健康被害の多くは、ノミやマダニ、蚊、回虫などのお腹の虫など、身近に存在する害虫・寄生虫によるものです。ノミ・ダニ・蚊は、犬だけではなく人間にも頻繁に被害をもたらす虫たちですね。

犬やペットがこれらの虫に寄生されたり、刺されたり、噛まれてしまうことは、決して珍しいことではありません。

そのため対策をとることが重要で、害虫対策グッズや予防薬・駆虫薬の使用などが、その方法としてあります。

今回はそんな害虫対策の中から、ノミやダニの駆虫薬である「フロントライン」を紹介します。


犬用フロントラインとは?

フロントラインは、犬などペットに寄生したノミ・マダニなどを駆除する駆虫薬です。

即効性に加え、持続性、安全性においても信頼できるというこの駆虫薬は、国内に限らず世界中で獣医師やペットの飼い主さんから高い評価を得ています。

大人気のフロントラインプラスシリーズには、ノミの卵の孵化や発育を阻止する効果や、ノミやマダニに加えて犬のシラミ・ハジラミを駆除する効果もあります。

外出や草むらで遊ぶことが増える季節ももちろんですが、害虫対策は年中起こりうるもの。高評価を得ているこのフロントラインプラスは、年間を通して利用するべき商品ともいえるでしょう。


愛犬に寄生するノミ・マダニとは?

ノミやダニは、犬や人間に以下のような被害をもたらす恐ろしい害虫です。

◆ノミ

犬に痒みを引き起こしたり、皮膚炎や貧血の原因ともなります。人間も刺されると、皮膚炎を起こすことがありますね。

ノミの成虫は動物に寄生すると、体表からほとんど離れずに吸血と産卵を繰り返します。1日あたり20~50個の卵を産むといわれており、最長で120日程度生存することが可能だそうです。
この期間、愛犬はノミによる症状に苦しむこととなりますので、やはり予防・対策は重要ですね。

ちなみに家の中で繁殖してしまうと、清浄化するのは一苦労です。目に見えるノミは成虫だけで全体のたった5%だといわれています。残りの50%が卵、35%が幼虫、10%がさなぎだそうです。

●あわせて読みたい
犬の大敵ダニ・ノミ対策まるわかり!ダニ・ノミが引き起こす恐ろしい症状は?

春が近づいてくると花や虫たちが出始め、愛犬のお散歩がより楽しく感じますよね。しかし、花や虫が出始めるという事は、犬のお散歩の大敵「ダニ」「ノミ」も現れるという事…!ダニ・ノミは、一度愛犬に付いてしまうとあっという間に増えてしまい、愛犬だけでなく家中に潜むようになる厄介な生き物です。 今回はそんなダニ・ノミについて、一体どこからやって来てどのように生き延びているのか、ダニ・ノミによってどのような症状が起きてしまうのか、さらにダニ・ノミを防ぐ方法をご説明していきたいと思います。気になる方はぜひ最後まで読んでみて下さいね!

記事はコチラボタン

◆マダニ

マダニに吸血されることにより、貧血や皮膚炎を引き起こします。しかし、マダニに咬みつかれても痛みがないために、吸血されていることに気付かない場合も多いようです。
更に、マダニは多くの病原体を媒介します。それにより命の危険を招く可能性のある恐ろしい害虫です。

もちろん人間にとってもマダニは注意すべき存在です。近年も、マダニに咬まれたことで感染症を引き起こした結果、死亡する例が報告されています。

マダニは草むらや薮に生息しているので、愛犬はもちろん飼い主さん自身も要注意です。

吸血し始めたマダニは、皮膚から取り除くことが困難なので、無理に素手で取るのではなく、病院に相談することをお勧めします。

ノミ・マダニのいずれも、愛犬と飼い主さん両者にとって脅威であることが分かりますね。大きな被害を招かないためにも、予防と対策がやはり重要です。


犬用フロントラインの効果は?

フロントラインプラスには、寄生したノミやマダニを速やかに駆除する効果があります。更に、ノミの卵の孵化・発育の阻止、犬のシラミ・ハジラミの駆除にも効果がある、という特徴も忘れてはいけません。

◆安全性の高い有効成分

以下の成分が、これらを可能としています。

●有効成分フィプロニル

フィプロニルは、節足動物(ノミ・マダニなど)の中枢神経に作用する成分です。このため、犬が少量舐める分には、ほとんど問題がないそうです。まずこれが、高い安全性の理由の一つですね。

このフィプロニルは皮膚表面の皮脂の層に広がることで、24時間以内に全身をカバーします。寄生したノミがこの有効成分に接触すると、速やかに効果を発揮するのです。

ノミの成虫は24時間でほぼ100%駆除できます。マダニの場合は投与後48時間以内に駆除、犬のシラミ・ハジラミにも約48時間で駆除する効果が確認できているそうです。

●有効成分(S)-メトプレン

この配合成分は、ノミの体内に浸透します。そして、そのノミが生き残り産卵したとしても、浸透した成分が卵の孵化や成長を阻止するのです。これにより、卵が成虫になることを阻み、犬への寄生を事前に予防することができます。

寄生虫のノミやマダニなどの駆除効果に加えて、ノミの繁殖と再寄生を防ぐこの成分によって、正にダブルの効果をもった駆虫薬といえるでしょう。

フロントラインプラスは更に、妊娠中・授乳期の母犬や生後10週の子犬への投与試験を行っており、安全性が確認されています。人への安全性も様々な試験を経て確認されているようです。

この安全性と強い即効性からも、信頼できる駆虫薬としてお勧めできます。

◆効果は約1カ月以上持続

犬用フロントラインの効果は、約1カ月以上持続するといわれています。継続して使用することで、愛犬を害虫から守ることはもちろん、家庭環境においてもノミを清浄化できるでしょう。

シャンプーやトリミング後にも、被毛や皮膚が乾いた後であればすぐに投与が可能で、投与後のシャンプーやシャワー、雨や雪などの影響をほとんど受けないという強みもあります。

犬の場合、投与後24時間以降にシャンプーした場合でも、有効性が維持されていることが確認されています。
スポットオンタイプにおいては、投与後に週1回のシャンプーをした場合でも、その有効性が約1カ月間持続されたという結果も出ているようですよ。

ただし、フロントラインプラスを使用前後2日間は、シャンプーやシャワーなどの水浴を避けてくださいね。


犬用フロントラインの種類、投与方法は?

フロントラインのシリーズには、スポットオンタイプと、スプレータイプの種類があります。

◆フロントラインスポットオン

フロントラインシリーズの投与方法は極めて簡単です。

フロントラインスポットオンタイプは、犬の首筋(肩甲骨の間)に全量を垂らすだけです。これで、24時間以内に全身へと成分が広がっていきます。

薬液を直接皮膚に滴下することで、成分が皮脂腺に蓄えられて皮脂と共に放出され、全身へと速やかに成分が行き渡ることとなります。

被毛につくとべたついてしまうので、投与する際には被毛をかきわけて垂らすようにしましょう。

フロントライン プラス ドッグ
>>フロントライン プラス ドッグ<<

・本剤は効能・効果において定められた目的にのみ使用すること。
・本剤は定められた用法・用量を厳守すること。
・本剤は獣医師の指導の下で使用すること。
・犬以外の動物には使用しないこと。特にウサギには使用しないこと。

◆フロントライン・スプレー

フロントラインスポットオンと同様の有効成分を含んだ、スプレータイプのフロントラインです。犬の体表に噴霧して使用します。

スプレー式なので、より優れた即効性を発揮するという特徴があります。ノミやダニが大量に寄生している状態の犬には、絶大な効果が期待できるでしょう。

ホームセンター・ペットショップなどで市販されているスポットオン製剤などの駆虫薬の多くは、動物用医薬部外品のため、その効果・持続性は弱いといわれています。
フロントラインプラスは1カ月以上も効果が続くのですから、その効き目でも他の駆虫薬に差をつけているといえるでしょう。

スポットオンタイプとスプレータイプのあるフロントラインプラス。愛犬の状態に合わせて使い分け、使用するタイプを選択しましょう。

フロントライン スプレー 100ml
>>フロントライン スプレー 100ml<<

・本剤は効能・効果において定められた目的にのみ使用すること。
・本剤は定められた用法・用量を厳守すること。
・本剤は獣医師の指導の下で使用すること。
・犬及び猫以外の動物には使用しないこと。特にウサギには使用しないこと。


犬用フロントラインの購入方法、値段は?

◆犬用フロントラインの購入方法

フロントラインプラスは、基本的に動物病院のみで処方される動物用医薬品なので、ホームセンターやペットショップなどでの取り扱いはありません。

通販・ネットショップでも見かけるのですが、獣医さんに処方してもらうことで、信頼・安心感も増すでしょう。
初めて購入する際は、必ず獣医さんに相談するようにしましょう。

通販・ネットショップで購入する際は、動物用医薬品の販売許可についての記載があるサイトであることを確認するようにしましょう。

◆犬用フロントラインの値段

犬用フロントラインの値段は、フロントラインプラスXS(5kg未満)で1400円前後、S(5~10kg未満)で1500円前後、M(10~20kg未満)で1700円前後、L(20~40kg未満)で1900円前後です。

地域や病院によってこの値段は異なりますので、事前に動物病院へ確認してみてください。

フロントラインプラスは実際にネットショップでも販売されており、その値段は病院で購入するよりも割安かもしれません。
しかし、まずは獣医さんに相談してから使用することが大切です。

犬の体の状態はそれぞれ違います。アレルギー体質の子であれば、使用後に何かしら異常が起こる可能性もあります。
まずは動物病院で愛犬の状態を確認してから使用することが一番安全といえるでしょう。

その点も踏まえて、フロントラインプラスを使用する際に気を付けるべき項目もチェックしておきましょう。


犬用フロントラインの注意点は?

フロントラインプラスを安全に効果的に使用するためには、以下の点に注意しましょう。

◆投与2日前後はシャンプーを避ける

フロントラインプラスの投与2日前後は、シャンプーなどを避けてください。フロントラインは皮脂を伝って全身に広がるので、シャンプー直後ではその効果が低減する可能性があります。

投与後も、薬液が広がり効果が発揮される48時間以内には、シャンプー等で洗い流さないよう気を付けましょう。

◆愛犬の様子を見て投与する

愛犬が皮膚の弱いタイプの場合、使用には注意が必要です。
フロントラインはアルコール成分によって、全身に薬液を広げます。このため、アルコール成分の合わない犬に使用すると、痒みが起きたり、皮膚が荒れてしまう可能性が考えられるのです。

日常的に愛犬の皮膚の弱さを感じていたり、頻繁に皮膚炎を起こすという個体の場合には、フロントラインの使用前に必ず獣医さんに相談しましょう。その後、薬液の使用を検討してください。

愛犬の害虫被害対策として、フロントラインプラスは大変効果的な対策法となります。是非、使用を検討してみてくださいね。

※こちらの記事は、獣医師監修のもと掲載しております※
●記事監修
drogura__large  コジマ動物病院 獣医師

ペットの専門店コジマに併設する動物病院。全国に15医院を展開。内科、外科、整形外科、外科手術、アニマルドッグ(健康診断)など、幅広くペットの診療を行っている。

動物病院事業本部長である小椋功獣医師は、麻布大学獣医学部獣医学科卒で、現在は株式会社コジマ常務取締役も務める。小児内科、外科に関しては30年以上の経歴を持ち、幼齢動物の予防医療や店舗内での管理も自らの経験で手掛けている。
https://pets-kojima.com/hospital/

<<コジマ動物病院 獣医師が監修した記事一覧はコチラ>>



– おすすめ記事 –

・【獣医師監修】犬の耳が臭い時に考えられる病気7選!正しい耳掃除の方法は?
・【獣医師に聞きました】ワンちゃんの遺伝性疾患(遺伝子病)にはどんな病気がある?
・【獣医師監修】犬のてんかんの症状、原因、治療法は?
・【獣医師監修】犬も花粉症や鼻炎になるの?春の花粉症対策7選!


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
壱子

壱子

子供の頃から犬が大好きです。現在はキャバリア4匹と賑やかな生活をしています。愛犬家の皆さんに役立つ情報を紹介しつつ、私自身も更に知識を深めていけたら思っています。よろしくお願いいたします!

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら