【ビションフリーゼ大辞典】ビションフリーゼを迎える飼い主さん必見の知識13選!

2020.03.17

【ビションフリーゼ大辞典】ビションフリーゼを迎える飼い主さん必見の知識13選!

ペットスマイルニュース内でのビションフリーゼ記事をまとめました。 ビションフリーゼの見た目や性格、寿命、毛のことなど、読みたい知りたい記事がすぐにわかります。

見た目についてのまとめ

ビションフリーゼは、「モコモコの毛に包まれている」「家庭で飼いやすい小さめのサイズ感」「被毛から覗き込丸い瞳」と、ぬいぐるみのような可愛らしさが大きな魅力です。
ボリュームのある被毛に隠れていて一見分かりにくいかもしれませんが、実はちょっぴりガッチリ系。
とは言え、小型犬なので、一般家庭でも迎えやすい犬種です。

また、モコモコした被毛に包まれている見た目は、「トイプードルにソックリ」とも言われることがあります。
甘えん坊でフレンドリーな性格まで似ているので、「どっちがどっち?」とハッキリした違が分からないという人も多いかもしれません。
被毛の構造や全体的なサイズ感、筋肉量、毛の色…など、似ている犬種ながらにも、じっくり突き詰めていくと、いくつかの違いがあります。

★もっと詳しく!
ビションフリーゼってどんな犬?トイプードルとは違うの?

ビションフリーゼとトイプードルは、丸い瞳にふんわりモコモコの毛に包まれているところがソックリ!可愛らしくて大人気のワンちゃんたちです。ぱっと見、かなり似ているのですが、どんな違いがあるのでしょうか?

記事はコチラボタン


性格についてのまとめ

ビションフリーゼは、フレンドリーで明るく、コミュニケーション能力に長けているワンちゃん。
飼い主さんはもちろん、ほかの人にも愛想の良さを見せてくれます。
人間だけでなく、動物達との交流も得意です。
愛情深く優しい性格なので、一緒に暮らしていくうちに、かけがえのない家族の一員になってくれることでしょう。

また、甘えん坊な一面もあり、子育て中のパパ&ママ達からも「子どもの遊び相手になってくれそう」と人気があります。
ビションフリーゼのお世話や遊びを通じ、子どもの心の成長にも繋がっていくでしょう。

★もっと詳しく!
ビションフリーゼを飼ってよかった!見た目も性格もいいことだらけ

白くてフワフワで、みんなを和ませてくれるビションフリーゼ。見た目だけでなく性格も可愛らしく、きっと「家族に迎えて良かった♪」と思えるでしょう。そんなビションフリーゼの魅力に詳細に迫っていきます!

記事はコチラボタン


もふもふの白い毛が大人気☆ビションフリーゼの特徴と性格は?

最近人気急上昇中のビションフリーゼをご存じですか?純白のふわふわな白い毛が特徴の愛くるしい犬です。我が家の近所にも1匹だけいますが、人懐っこい性格でとてもかわいいんです。今回は、そんなビションフリーゼの特徴と性格についてお話します。

記事はコチラボタン


歴史についてのまとめ

フランス原産のビションフリーゼは、かつては上流階級の間でブームになるほど、高貴なイメージのあるワンちゃんでした。
今では、知名度もあがり、誰からも愛されるようなキュートな見た目で、世界中の一般家庭で家族の一員になっています。

★もっと詳しく!
ビションフリーゼってどんな犬?気になる性格やお値段、特徴についてお伝えします

「ビションフリーゼ」という名前を初めて聞く方もいらっしゃるかもしれません。ビションフリーゼは真っ白でふわっとした被毛が印象的なかわいい犬です。あまり知られていないビションフリーゼの性格や歴史、気になるお値段などについてお伝えします。

記事はコチラボタン


値段についてのまとめ

真っ白でふわふわの毛に包まれて可愛らしいビションフリーゼ。
ペットショップやブリーダーなど、迎え先はさまざまですが、一般的な相場は20~25万円くらいのようです。

一般的に、いくつかの毛色が認められている犬種だと、人気の色や珍しい色…と、毛色が値段に影響することもありますが、ビションフリーゼの場合、スタンダードで「白」しか認められていないので、価格帯の幅があまりないと言えるでしょう。

ただ、プロポーションの良さ、巻き毛の感じなど、「よりスタンダードに近い」となれば、一般的な相場よりも若干高めとなるでしょう。
お父さんやお母さんがチャンピオンだったなど、血統が良い個体は、30万円前後と高めの値段設定のケースもあります。

また、お迎えする時点で、必要なグッズの準備も必要なので、購入時には個体の値段にプラスしてお金がかかることを想定しておきたいところです。

★もっと詳しく!
ビションフリーゼの値段は何で決まる?

ふわふわモコモコの純白の白い被毛に、黒い丸い目と鼻が可愛らしいビションフリーゼ。飼いたい!と思ったときに「費用はいくら必要なの?」と気になり初めますよね。犬の値段がどう決まるのか不思議に思う方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、ビションフリーゼの値段が何で決まるのかご紹介します。

記事はコチラボタン


毛色についてのまとめ

ビションフリーゼのスタンダードでは、「純白」だけが認められていて、真っ白でふわふわした見た目が人気です。
ただ、例外的に子犬の頃は「わずかにベージュが混じってもよい」とされています。
体の部分的に白以外の被毛が生えているケースもありますが、子犬のころなら大丈夫です。

★もっと詳しく!
毛の色が〇色じゃないとビションフリーゼじゃない!?そのルーツや特徴についてご紹介。

ふわふわモコモコの巻き毛を丸くカットした、可愛らしいスタイルのビションフリーゼ。よく見てみると、みんな毛の色が同じです。実はビションフリーゼと名乗るには毛「がある色」をしている必要があるのです。今回の記事では、ビションフリーゼの毛の色と合わせてルーツや特徴などをご紹介します。

記事はコチラボタン


抜け毛についてのまとめ

ビションフリーゼの魅力は、清潔感のあるふわふわした被毛です。
ただ、「ボリュームのある毛」「二重構造のダブルコート」という被毛の特徴があるため、抜け毛量の多さが気になるところ。

しかし、一般的なダブルコートの犬種と比べると、抜け毛の量はあまりありません。

とは言え、注意しなければならないのが、表面の巻き毛の下に古い毛が埋もれてしまうこと。
ブラッシングやシャンプー、カットなど、状況に合わせたお手入れが必要です。
抜け毛が体から落ちずに溜まってしまうと、部分的にフェルト状の「毛玉」ができることもあります。
通気性が悪くなり皮膚炎のリスクにも繋がりますし、ホコリがぴったり密着しやすくなるでしょう。
自慢の白い毛に「いつの間にか、黒いゴミが…!」なんてことにならないため、定期的なお手入れが大切です。

★もっと詳しく!
ビションフリーゼは抜け毛が多い?ふわふわを保つお手入れのコツを伝授!

ふわふわのビションフリーゼは優しいイメージで大人気の犬種。 でも、抜け毛対策が不十分だとせっかくの魅力も半減するかもしれません。 ビションフリーゼのお手入れのコツや毛玉対策について迫ってみましょう!

記事はコチラボタン


カットについてのまとめ

抜け毛があまりないビションフリーゼですが、毛のお手入れとしてカットすることは大切です。
ビションフリーゼを飼うならアレンジカットについて知っておくといいでしょう。

丸いフォルムが可愛らしいアフロカットは、ビションフリーゼのもっとも定番なアレンジスタイルです。
さらに、くまさんみたいな「テディベアカット」、きのこみたいな「きのこカット」、トップを尖らせる「マロンカット」など、そのほかのバリエーションも豊富。
カットの方法次第で、見た目の雰囲気もちょっとずつ変わります。
いろんな見た目を楽しめるのも、ビションフリーゼの飼い主さんの楽しみの一つと言えるでしょう。

★もっと詳しく!
ビションフリーゼの豊富なアレンジカットとそのメリット

「ビションフリーゼ」という犬種をご存知でしょうか?そのクールな響きからは想像し難い、真っ白でふわふわの毛に包まれた、コロンとしたフォルムが可愛らしいワンちゃんです。 一部では「白モフ」とも呼ばれ、その愛くるしさからSNSでの人気も高く、ビションフリーゼだけを集めた写真集までも発売されています。 純白の美しい毛と、耳がどこにあるかわからないまんまるの可愛らしいお顔のフォルムを保つためには、定期的なお手入れが必要です。 今回はビションフリーゼの個性的な可愛らしさの秘密であるそのカットについてまとめてみました。

記事はコチラボタン


ビションフリーゼもこんなにアレンジができる!オススメのカットスタイル☆

白くてもこもこの毛が特徴的なビションフリーゼ。毛の量が多く、手入れが大変だという声も多いのですが、その反面様々なカットスタイルが楽しめる犬種です。いつも定番スタイルにしてしまっているのはもったいないですよ!そこで、今回はビションフリーゼにオススメのカットスタイル、さらに普段のお手入れの方法などをご紹介していきます。

記事はコチラボタン


飼う前に知っておきたい!!ビションフリーゼはなぜこまめにカットが必要なの?

アフロ犬のモデルにもなっているビションフリーゼは、そのフワフワとした被毛が印象的ですが、定期的にカットするなど飼い主さんがしっかりケアをしてあげないとペタッとした被毛になるだけでなく、病気の原因にもなります。飼ううえで気をつけておきたいことやお家でもできる被毛ケア方法などビションフリーゼをお家に迎え入れる前に知っておいて欲しいことをご紹介します。

記事はコチラボタン


寿命や病気についてのまとめ

小型犬のビションフリーゼは大型犬と比べるとやや寿命が長く、また、遺伝疾患が少なめで長生き傾向と考えられています。
しかし、長生きできるからと健康対策がいらないわけではありません。
健康的に長生きしてもらうためには、ビションフリーゼの体の特徴から、気をつけておきたい病気を把握しておくのも寿命を伸ばすための対策です。

被毛の量が多いことから皮膚疾患や外耳炎のリスクが少しありますし、明るく元気な性格のためケガにも注意しなければなりません。
また、そもそも甘えん坊な性格なのでコミュニケーションが足りないと寂しさからストレスを溜めるケースも。
ストレスから具合を悪くすることもあるので、気をつけたいところです。

犬の年齢の重ね方は人間とは違い、7歳を過ぎるとシニア。
見た目ではあまり分からないものの、関節や内臓など少しずつ老化現象が出ています。
健康的に長生きするためには、ビションフリーゼの寿命や病気について知識を深めておきたいところです。

★もっと詳しく!
ビションフリーゼは長生きって本当?気になる寿命や気を付けたい病気について

真っ白なふんわりした毛並みが魅力のビションフリーゼ。長生き傾向にあると言われていますが、実際はどうなのでしょうか?飼い主さんとして、ビションフリーゼの寿命や病気について知識を深めておきましょう。

記事はコチラボタン


飼い方についてのまとめ

ビションフリーゼは、飼い主さんのことが大好きで、愛情に溢れています。
とても従順で頭も良いので、しつけがしやすいと言われることが多いでしょう。
フレンドリーな性格から、家族への溶け込みもスムーズで飼いやすいですが、飼い方のポイントは初めにおさえておきたいところ。

元気いっぱいのビションフリーゼを飼うなら、運動不足には注意が必要です。
一緒に散歩に出ると、特徴的なカットがたくさんの人の目に留まり、「可愛い」と注目されるのは嬉しいですが、空気がこもりやすく体温上昇の危険がある夏季は散歩の時間帯の配慮は欠かせません。

また、見た目が大きな魅力となっているため、美しい毛並みをキープしてあげるため、定期的なケアが必要です。

★もっと詳しく!
貴族の犬「ビションフリーゼ」の特徴と性格と飼い方を知りたい!

ふわふわの巻き毛にキュートな顔立ちが人気のビション・フリーゼ。フランス語で「ビション=飾る」「フリーゼ=巻き毛」と言う意味の犬です。見た目の特徴から、このように名づけられました。 貴族に愛された犬という歴史を持つビション・フリーゼの性格や飼い方についてご紹介していきます。

記事はコチラボタン


子犬を迎える準備についてのまとめ

準備万端で、ビションフリーゼの子犬を迎えてあげたいものです。
迎えた当日から、「食事」や「睡眠」、「トイレ」が始まります。
ケージやベッド、トイレ、食器、ドッグフードなど、素材や大きさにも配慮しながら揃えてあげましょう。

迎える準備としてグッズを揃えるのはもちろんですが、「快適に過ごせるように」「ケガをしないように」「リラックスできるように」と、環境を整えてあげることも大事です。

また、迎え入れてからしばらくは、慣れない環境に子犬は戸惑いの連続です。
しつこく構わずに、ちょっとした距離感を保ちながら、子犬の様子を見守る…、そんな気持ちの準備もしておきましょう。

★もっと詳しく!
天使のようにかわいい!ビションフリーゼの子犬を迎えるための準備をしよう

真っ白でモコモコの被毛が特徴的なビションフリーゼ。子犬時代は特にかわいらしく、例えるなら“天使”のようです。ビションフリーゼの子犬を準備万端で我が家に迎え、幸せな毎日を紡いでいきましょう!

記事はコチラボタン


まとめ

ビションフリーゼのまとめ記事、いかがでしたでしょうか?トイプードルとはまた違ったビ魅力を持つビションフリーゼ、その魅力が伝わると嬉しいです!



– おすすめ記事 –

・【プードル大辞典】トイ・プードルを迎える飼い主さん必見の知識30選!
・【ダックスフンド大辞典】ダックスフンドの基礎知識を知っておこう!
・【ポメラニアン大辞典】ポメラニアンの基礎知識を知っておこう!
・【チワワ大辞典】チワワの基礎知識を知っておこう!


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
笹本 雅

笹本 雅

犬が好きです。小型犬でも大型犬でもとにかく犬が大好きです。これから犬種についてや豆知識や健康についてなど、幅広いワンちゃんについての情報をご提供していきます。犬好きの方にぜひとも見ていただいてご意見いただければと思います!


記事に関するお問い合わせはこちら