「歯磨き」の記事一覧
-
愛犬の歯磨き!人間用歯ブラシは使用可?おすすめ商品は?
人間同様、犬にとっても歯磨きは、健康維持に繋がる大切なものです。飼い主の皆さんは、愛犬の歯磨きにどんなアイテムを使用していますか?今回は、犬の歯ブラシについて注目してみましょう。人間用の歯ブラシを使っても問題ないのか、そして、おすすめの犬用歯ブラシについても紹介していきます。正しくアイテムを使用して、愛犬の口内の健康を守っていきましょう!
-
犬の歯磨き粉選びのポイントは?歯磨きについて紹介!
犬を飼っている方はブラッシングや耳掃除など愛犬のケアをしているかと思います。 そんな日常のケアの中でも歯磨きは大切なケアになります。 犬も歯をケアしないと、歯石がついてしまい歯周病や口内の疾患などを患う可能性もあります。 食後や就寝前などに歯磨きを行うことにより、これらの病気を予防することが可能です。 犬の歯磨きはブラシでこするだけでも、効果がありますが同時に歯磨き粉を使用することで歯垢や歯石をつきにくい歯にすることができます。 犬におすすめの歯磨き粉について紹介していきます。
-
犬の歯磨きが必要な理由は?歯ブラシが苦手なワンちゃんにおすすめのグッズ
犬の歯みがきは、口腔内の病気を防ぐと共に、全身の健康状態の維持に繋がるため大切なケアの一つです。歯みがきをしない犬は、食べかすなどが歯垢になり、それが歯石へ進行し、歯肉炎や歯周病を引き起こします。歯周病は内臓疾患の原因にもなり得る、とても怖い病気です。 犬は本能的に急所である口先を触らせることを嫌がるため、便利な歯みがきグッズやご褒美方式のしつけを利用することが、負担なく歯みがきを続けるコツです。今回は、犬の歯みがきの必要性やコツについて、詳しくご紹介します。
-
【おすすめ5選】小型犬のおもちゃに迷ったらコレ!おもちゃ選びのポイントは?
犬を飼うと、たくさんおもちゃを買ってあげたくなりますよね。 飼い主と一緒に遊ぶほかに、お留守番中の暇つぶしとしておもちゃを利用する場合もあります。 今回は、小型犬におすすめの人気のおもちゃを紹介します。 おもちゃの種類や選び方のポイントについても説明しますよ。 ぜひ参考にして、あなたの愛犬にぴったりのおもちゃを見つけて下さいね!
-
ちょっとまって!愛犬の歯磨きにキシリトールは絶対NG
犬にとって歯周病は命取り…ヒドイ歯周病になってしまうと、アゴに穴が開いてしまうことも。。。でもキシリトールだけはちょっと待って!犬にとってどんな害があるのかご説明したいと思います。
-
スケーラーを使って、愛犬の歯石除去にチャレンジ☆
愛犬の歯のお手入れって、どうしていますか? 歯磨きが大切なのはわかってはいるけれど、実際に毎日行っている方は少ないようです。 食べるため、話すためにも大切な歯のお手入れは、人間も犬も大切にしたいものですね。 歯石がたまって歯周病になる前に、スケラーで自分でもできる歯石除去の方法についてお伝えします。
-
犬にもはみがきが必要!虫歯や歯周病について詳しくみていこう!
犬にも虫歯や歯周病があるのをご存知でしょうか。犬に歯磨きなんて必要ないんじゃないの?どうやって歯磨きをしたらいいの? また犬が歯磨きを嫌がるから出来ない…など、様々な理由から歯磨きを断念してしまった飼い主さんが多いようですが、虫歯や歯周病になってしまった場合、人間のように歯医者に行って治療…なんてことは簡単にできません。 できるだけ長く愛犬と一緒にいたいですよね。そのためにも、なぜ歯磨きが必要なのか、どうやって上手に歯磨きをしたらいいのかをご紹介していきたいと思います。
記事に関するお問い合わせはこちら