どんな犬種が甘えん坊?サイズ別甘えん坊ランキング!

2022.01.28

どんな犬種が甘えん坊?サイズ別甘えん坊ランキング!

どんな犬種も飼い主さんからしてみれば、甘えん坊で可愛い子!かもしれません。しかし、これから犬を飼おう!飼うなら甘えん坊な子がいいな、と思っている愛犬家初心者さんにとっては、どの犬種が甘えん坊なのか…迷ってしまうところです。 今回はそんな方々に向けて、甘えん坊な性質を持ち合わせている犬種を紹介します。小型・中型・大型犬別にランキングにしてみましたので、参考にしてみてください。

【目次】
1.【小型犬】甘えん坊な犬種ランキング 第1~5位
 1-1.第1位 ヨークシャテリア
 1-2.第2位 マルチーズ
 1-3.第3位 ボストンテリア
 1-4.第4位 トイプードル
 1-5.第5位 ポメラニアン 

2.【中型犬】甘えん坊な犬種ランキング 第1~5位
 2-1.第1位 ポリッシュローランドシープドッグ
 2-2.第2位 コーイケルホンディエ
 2-3.第3位 フレンチブルドッグ
 2-4.第4位 ウィペット
 2-5.第5位 アメリカンコッカースパニエル

3.【大型犬】甘えん坊な犬種ランキング 第1~5位
 3-1.第1位 ニューファンドランド
 3-2.第2位 ビアデッドコリー
 3-3.第3位 ゴールデンレトリーバー
 3-4.第4位 サモエド
 3-5.第5位 アラスカンマラミュート

4.甘えん坊な犬のしつけに関して
 4-1.甘えん坊が原因の問題行動とは?
 4-2.飼い主さん以外への興味を持たせる
 4-3.犬との距離感を保つ

5.甘えん坊の犬に関するまとめ

【掲載:2019.10.14  更新:2022.01.28】

【小型犬】甘えん坊な犬種ランキング 第1~5位

小型犬とは、成犬体重が10kg未満の犬種を指します。
愛らしい外見と飼いやすさから、ペットとしての人気が常に上位の犬種が多いのもこのサイズといえるでしょう。
体は小さくとも元気いっぱい、気も強く大胆な性格の子も沢山いますよ。
尚、今回この小型犬ランキングには超小型犬と呼ばれる成犬体重4kg未満の犬種も含まれています。

◆第1位 ヨークシャテリア

犬種 甘えん坊

勇敢・負けん気が強い・頑固で自己主張もするという、いわゆるテリア気質をもった犬種ですが、飼い主や家族に対しては深い愛情を示して信頼を寄せます。飼い主と離れることで食欲の低下や、不活発になるという個体もいるとのこと。
甘やかしすぎると分離不安などの症状を招く恐れがあるので、育て方を間違えないように注意しましょう。我儘にならないよう、子犬の頃から適切なしつけと上下関係の明確化を図りましょう。

●あわせて読みたい
「動く宝石」ヨークシャーテリアの飼い方とは?性格やしつけ方法もご紹介

7回毛色が変わり「動く宝石」とも呼ばれるヨークシャーテリア。 爆発的なブームは無いものの、JKC犬種別登録頭数の5~6位を長年キープしています。 チワワに次ぐ小ささの小型犬のヨークシャーテリアは、室内飼いに最適です。 ロングコートもショートカットも愛らしく、短い尾もヨークシャーテリアの特徴の一つです。 特徴や性格、膝蓋骨脱臼、気管虚脱などのヨークシャーテリアによくみられる病気、またヨークシャーテリアの平均的な値段など、根強い人気のヨークシャーテリアについて、詳しく見ていきましょう。

記事はコチラボタン

◆第2位 マルチーズ

マルチーズ

従順・温厚・陽気で明るい性格をしてますが、神経質・強気・活発な一面もあり、時に自分より大きな犬に立ち向かうなどの大胆な行動をとることもあります。
飼い主に対して深い愛情をもちますが、他人にはシャイな態度をとるこが多く、番犬としても有能といえます。
甘えん坊で人の感情・愛情に対してとても敏感です。溺愛し続けた結果、神経質な面が強くなることもあるようなので、正しいしつけをして甘やかしすぎないよう注意しましょう。

●あわせて読みたい
マルチーズの性格・特徴は?飼い方や値段も知りたい!

日本の室内犬・愛玩犬として古くから人気の高いマルチーズ。白くて小さくて、クルクルとした丸い目が特徴的なかわいい犬です。これからマルチーズを飼いたいと思っている人のために、マルチーズの歴史からその性格、飼い方や値段などもご紹介していきます。

記事はコチラボタン

◆第3位 ボストンテリア

ボストンテリア

活発で優しく快活な性格をしているので、他人や他の犬にもそつなく接することができます。
飼い主の顔色を窺うという繊細な面もあり、嫉妬深いという特徴があるので、場合によっては嫉妬心から他の犬や子供に対して攻撃的になることもあるようです。
過保護が過ぎれば依存心が強くなり、愛情不足であれば嫉妬心が生じ、問題行動に繋がることも考えられるので、はっきりとけじめをつけたコミュニケーションを子犬の頃から心掛けて、しつけを行いましょう。

●あわせて読みたい
ボストンテリアの特徴、なりやすい病気とは?似ているフレンチブルドッグとの違いは?

100年近い歴史を持つアメリカ原産のボストンテリアは、正義感が強くて紳士的な犬と言われるほど、賢くて人気がある犬ですが、この犬のなりやすい病気とはどのような病気なのでしょうか。 また、ボストンテリアとよく似ている犬種にフレンチブルドッグがいますが、ボストンテリアとフレンチブルドッグとの違いはどのようなところなのでしょうか。

記事はコチラボタン

◆第4位 トイプードル

トイプードル

好奇心旺盛で、聡明、運動能力が高く、家族に対する愛情も深い、正に欠点の少ない性格を持った犬種です。他人や他の犬にも上手に接することができ、ペットとしての人気も常に上位をキープしていますね。
被毛のカラーによって性格が違うプードルですが、中でも甘えん坊といわれるのは、シルバーとブルー、次点にアプリコットだそうです。更にホワイトも甘え上手とのこと。
外見は優雅ですが、体力がありとても活発です。毎日の散歩や室内で沢山遊ぶことで、運動不足やストレスを回避しましょう。

●あわせて読みたい
トイプードルの人気のカットスタイル5選!今風のカットをご紹介♪

明るい性格で元気いっぱいなトイプードルは、今や不動の大人気犬種。ぬいぐるみのようなかわいさと、クリクリのウェーブヘアが魅力的です。どんなカットスタイルでも可愛いのはもちろんですが、愛犬のかわいさを引き出すトリミングは、ママにとって最大の楽しみ!今回は、トイプードルにおすすめのカットスタイルをご紹介します。愛犬にピッタリなカットスタイルをぜひ見つけましょう。

記事はコチラボタン

◆第5位 ポメラニアン

ポメラニアン

遊び好きで人間が大好きな犬種で、他の犬に対してもフレンドリーに接することができます。小さい体ながら活発でとても良く動きます。先祖がそり犬だったことから、その気質をもった気の強い子も中にはいますが、繊細な面も持ち合わせています。人間への依存度が高い個体もいるので、過度な甘やかしは分離不安症を招く可能性があります。子犬時代から、我慢することを教えてあげましょう。

●あわせて読みたい
【ポメラニアンの飼い方】おすすめの食事や抜け毛のブラッシング方法は?

まるで綿あめのようにフワフワの被毛が特徴的なポメラニアン。日本ではとても人気の高い犬種で、メディアで見掛けることも多いのではないでしょうか。とても愛らしい外見をしていますが、勇敢な性格をしており、吠え癖や噛み癖のしつけが大切になってきます。また、抜け毛が多い犬種としても有名で、日々の被毛のお手入れは欠かせません。今回はそんな大人気のポメラニアンの性格や飼い方のポイントをご紹介します。

記事はコチラボタン


【中型犬】甘えん坊な犬種ランキング 第1~5位

中型犬とは、成犬体重が25kg未満の犬種を指します。
容姿の種類が様々で豊富なのが、中型犬の特徴といえます。知能・協調性が高いうえに、従順な性格が多いともいわれているのがこのサイズです。
ペットとして有名な犬種から、あまり聞き慣れない種類もランキングに入っています!

◆第1位 ポリッシュローランドシープドッグ

日本においてペットとしてはメジャーではありませんが、とても賢く穏やかな性格をしていて人間が大好きです。攻撃的な面が極めて少ない犬種ともいわれています。他人に対してもあまり警戒心を抱かないので番犬向きではありませんが、子供にも優しく接することができ、他の犬やペットとも仲良くできるでしょう。
従順で物覚えも良いのでしつけはしやすいですが、遊び好きの甘えん坊なので過剰な甘やかしはやめましょう。

◆第2位 コーイケルホンディエ

こちらも中々珍しいですが、穏やかで攻撃的な面もなく、番犬には向かないタイプといわれる程フレンドリーな性格をしています。飼い主への服従心があり、自立心は強くありませんが、陽気で明るい性格の持ち主で、人間と一緒に遊ぶのが大好きです。子供や他の犬とも仲良くできます。常に人間の側にいたがる甘えん坊で愛らしい性格の持ち主なのです。

●あわせて読みたい
コーイケルホンディエの特徴・性格・価格は?絶滅の危機から逃れた希少種を飼おう!

コーイケルホンディエという犬種をご存知でしょうか?日本での登録数も少なく、一時期は世界的にも絶滅寸前まで数が減ってしまった犬です。周りの人とは違った犬が飼いたいと思っている人には、おすすめの犬種となっています。コーイケルホンディエとはどのような犬でいくらくらいで購入できるのでしょうか。性格と価格をご紹介します。

記事はコチラボタン

◆第3位 フレンチブルドッグ

フレンチブルドッグ

神経質な面が少なく、無駄吠えの少ない犬種です。穏やかな性格で愛情深い性質をもっており、家族と共に過ごす時間が大好きです。他の犬にもフレンドリーに接することができますが、家族以外にはすぐに懐かないことが多いともいわれています。

●あわせて読みたい
大人気のフレンチブルドッグ♪かわいい性格と気になるお値段

ブサカワ犬として、最近注目のフレンチブルドッグ。とても飼いやすくて、人気があります。フレンチブルドッグは、実際どんな性格で、買うときのお値段はどのくらいなのでしょうか。フレンチブルドッグが気になっている方、どうぞ参考にしてください。

記事はコチラボタン

◆第4位 ウィペット

ウィペット

物静かで落ち着いた性格をしており、ほとんど吠えることがないといわれています。服従心と家族への愛情が深く、他人や他の犬への攻撃性も少ないそうです。子供にも優しく、辛抱強く接することができます。
優しい性格で内向的な面があるため、行き過ぎたしつけを行うと傷付いてしまうことがあります。信頼関係を築くためには、性格を見極めたうえで上手に接しましょう。

●あわせて読みたい
ウィペットってどんな犬?性格、特徴、値段は?

細いスレンダーな体つきが印象的なウィペット。運動神経が良くスピード感のある走り姿が魅力的な犬です。 ウィペットの歴史や性格、値段、飼い方のポイントについてのご紹介です。

記事はコチラボタン

◆第5位 アメリカンコッカースパニエル

アメリカンコッカ―スパニエル
おおらかで人懐こく、明るく好奇心旺盛な性格をしており、警戒心・神経質な面が少ないといわれています。遊び好きで体力もありますが、太りやすい傾向にあるので、一緒に運動しながら遊んであげるとよいでしょう。
基本的に人懐こく明るい性格なのですが、稀に「突発性激怒症候群」の個体がいます。これは遺伝的な脳の病気なので、きちんとしつけや訓練を行っていても発症してしまいます。発症が疑われた場合に、過剰な甘やかしや我儘によるものかを見極めるためにも、子犬の頃からきちんとしつけを行っておきましょう。

●あわせて読みたい
アメリカンコッカースパニエルにぴったりのカットは?素敵に輝く被毛を活かそう

ディズニー映画「わんわん物語」の主人公〝レディ″のモデルとなったアメリカンコッカースパニエル。 飼い主に非常に従順で性格が穏やかな上、活発で遊び好きなので、とても人気のある犬種です。 そしてキラキラと輝く伸びた毛並みが美しいのもアメリカンコッカースパニエルの特徴ですね。 今回は素敵に輝く被毛を持ったアメリカンコッカースパニエルにぴったりのカットスタイルをいくつか紹介します。 ぜひ参考にしてみて下さいね。

記事はコチラボタン


【大型犬】甘えん坊な犬種ランキング 第1~5位

大型犬とは、成犬体重が25kg以上の犬種を指します。
その外見や大きさ、存在感に圧倒されてしまいますが、優しく大人しい性格の子が最も多いサイズではないでしょうか。
多少のことでは動じない落ち着いた子が沢山いますが、実はその大きな体に比例するように、大型犬の甘えん坊レベルは高いようです!

◆第1位 ニューファンドランド

ニューファンドランド

優しく穏やかな性格をしており、人間が大好きでとても甘えん坊な犬種です。子供とも仲良くできます。他人に対してもすぐに懐いてしまう程フレンドリーだといわれているので、番犬には不向きでしょう。
賢く、服従心も強いのでしつけには困りませんが、寂しがりやなうえに依存心も強いので、沢山褒めながら育てることで自信を着けさせてあげるのが良いでしょう。

●あわせて読みたい
超大型犬ニューファンドランドってこんな犬!購入方法、価格、飼育費用は?

「超」がつくほど体が大きいニューファンドランド。 得意の泳ぎで水難救助犬としても大活躍するなど、人間たちのために働く勇ましい一面もある素敵な犬です。 そんな大きなニューファンドランドの購入方法や価格などについて、詳しく紹介していきたいと思います。

記事はコチラボタン

◆第2位 ビアデッドコリー

家族に対して深い愛情と親しみやすさをもち、子供が相手でも仲良くできる、無駄吠えの少ない犬種です。
しかし、他人や不慣れな状況においても落ち着いた対応ができるので、陽気な面と知的な面を併せもっているといえるでしょう。
人間の言葉を聞いて理解しようとする程に賢いので、しつけは難しくありませんが、甘えん坊なので若い頃は分離不安気味になる恐れもあります。成犬となれば辛抱強さがついてくるので留守番も可能となるでしょう。

◆第3位 ゴールデンレトリーバー

ゴールデンレトリバー

ペットとして人気の高いメジャーな大型犬で、賢く穏やかな性格をしています。人にも他の犬にもフレンドリーで、家族に対する愛情は深く、基本的に人間の側にいるのが大好きです。
活発で遊び好きなので、レトリーバーの種類の中では精神的に幼い面があり、喜びから興奮することもあります。人や他の犬との触れ合いを強く求める傾向にあるので、孤独な時間が長いとストレスを抱えて問題行動を起こす場合も考えられます。幼い頃から社会性を身に付け、積極的に色んな相手とのコミュニケーションを図りましょう。

●あわせて読みたい
ゴールデンレトリバーの選び方、値段相場はどれぐらい?

ゴールデンレトリバーの性格なども交えながら知っておきたいポイントについてご紹介していきます。

記事はコチラボタン

◆第4位 サモエド

サモエド

優しく温和な性格をしており、訓練性が高く、辛抱強い性質をもっています。人間に対する信頼感も強いので、基本的には家族の側にいたがるでしょう。子供の遊び相手としては最適な性格をしています。
とても社交的なので番犬には向きませんが、従順でしつけがしやすく、自立心もあるので留守番も可能です。ただしとても体力があって遊び好きなので、退屈な時間が続くといたずらをするかもしれません。散歩の他にも、一緒に遊んであげる時間を作りましょう。

●あわせて読みたい
サモエドとスピッツは似ているけど、どこが違う?見分け方は?

白いフワフワの体が印象的なサモエド。思わず触ってみたくなる外見をしています。 それに、笑ったような表情が可愛らしく、愛好家も多い犬種です。サモエドには、よく似たスピッツという犬がいます。 外見的特徴はかなり似ているので「サモエドとスピッツは似ているけど違いは?」と耳にすることもあります。 今回の記事では、サモエドとスピッツについて、特徴や性格、歴史などを交えつつ、その違いについてお話していきます。

記事はコチラボタン

◆第5位 アラスカンマラミュート

アラスカンマラミュート

外見は狼のようですが、実は穏やかで献身的なうえ、人間に対して従順で愛情深い性質をもっています。大きな体とは裏腹に、人が大好きな甘えん坊なのです。犬ぞりの為に育種されてきたことから、協調性も高く平和的でもあります。
ただし頑固で不器用な面もあるので、生活規則については幼い頃からしっかり身に付けさせる必要があるでしょう。

●あわせて読みたい
似ているけど違う!ハスキーとマラミュートの違いを探ろう☆

シベリアン・ハスキーは一昔前には日本で大ブームを巻き起こした犬種だから知ってる人も多いですよね!そのハスキーにそっくりなワンちゃん“アラスカン・マラミュート”ってご存知ですか?外見がそっくりなこの2犬種。実は大きな違いがあるんです!今回はシベリアン・ハスキーとアラスカン・マラミュートの違いについて詳しくご紹介していこうと思いますので、参考にしてみてくださいね!

記事はコチラボタン


甘えん坊な犬のしつけに関して

甘えん坊のワンちゃんは、飼い主さんへの愛情表現がかなり分かりやすいです。
スリスリと体を密着させてくる、抱っこをせがむ、後ろからチョコチョコとついてくる…など、「愛犬からの愛!」を実感できると飼い主さん的にも嬉しいですよね。
癒されることは間違いないのですが、甘えん坊過ぎるがゆえ、問題行動を引き起こすこともあるので注意が必要。
甘えん坊な犬を育てるときに気をつけたいポイントについて考えてみましょう。

◆甘えん坊が原因の問題行動とは?

飼い主さんのことがとにかく好きな犬は、「片時も離れたくない」という気持ち。
特に困るのが「留守番」です。
甘えん坊犬にとって、飼い主さんが存在しない時間は苦痛でしかありません。
「帰ってくる」「少しの間だけだ」という理解はできないため、飼い主さんが出かける瞬間からしばらくの間、吠え続けることもあります。

留守中には、トイレとは違った場所で粗相をしたり、トイレシーツを噛みちぎったり、家のなかをグチャグチャにしたりなど、「飼い主さん不在」のパニックを起こしかねません。
吠え続けることは負担にもなりますし、なにより大きなストレスになります。
そんな愛犬を見るのは可哀そうですよね。
また、見知らぬ人が飼い主さんに近づくだけで吠えたり、威嚇行動をとったりと、周囲に迷惑をかけてしまう可能性もあります。

甘えてくる犬は可愛いですが、飼い主さんと離れても不安にならないようなしつけをしっかりと行いましょう。

◆飼い主さん以外への興味を持たせる

愛犬と一緒に遊ぶ時間はとても楽しいですよね。
一緒に遊ぶのはコミュニケーションとしてもちろん大事ですが、ときには一人で遊べるようにしつけましょう。

おもちゃなどほかのものに興味を持てれば、飼い主さんへの執着心がだいぶ減ります。
「自分だけで遊んでもこんなに楽しい」ということを知れば、飼い主さんから離れたときの分離不安も少なくなってくるでしょう。

おもちゃのなかに犬用のおやつを入れて、遊びながら食べられるような知育玩具がおすすめです。
「おやつを食べたい」という衝動から、一生懸命遊んでくれると思います。
そんな時間を増やしていけば、一人遊びも楽しいと気づき、飼い主さんへ甘える時間も減ってきます。

◆犬との距離感を保つ

「家にいるときには愛犬とべったり」という習慣があると、犬のほうでもそれが当たり前と感じて甘えん坊になってしまいます。
一緒にいる時間が長いほど、犬にとっては飼い主さんと離れたときの寂しさがこみ上げるもの。
「一緒に遊ぶ時間」「お互いの時間」とメリハリをつけるようにしましょう。

お昼寝させるときも飼い主さんと一緒に眠るよりも、ケージやクレート、ペットベッドなど、愛犬が落ち着ける場所を用意してあげるようにしたいもの。
愛犬と触れ合う時間を決めて、「その時間だけは思いっきり可愛がる」というスタンスがいいのかもしれませんね。
それ以外のときは、愛犬がベッタリしてきても敢えて無視するような気持ちも必要です。
同じ空間で過ごしていても、お互いの空気を感じつつ、適度な距離を保てるようにするのがベストです。

●あわせて読みたい
犬にとってハウスはなぜ重要か?愛犬がハウスを覚えていないと困るのは飼い主?犬?

私たち人間にとって「家」は大変重要なものです。家がないと安心して暮らすことはできません。同じように、犬にとっても「家=ハウス」はとても重要なものなのです。最近では、災害時にケージやクレートに入らなかったために、迷い犬になってしまうというケースも見られました。 ここでは、ハウスの大切さを理解するとともに、犬にハウスを覚えてもらうための方法についてご紹介します。

記事はコチラボタン

また、留守番中に問題行動を起こすワンちゃんには、短時間から訓練していくようにしましょう。
10分程度の短めの留守番を多めに繰り返し、「飼い主さんは帰ってくる」と安心させます。
短時間の留守番ができるようになったら、少しずつ時間を長めにしてみてくださいね。


甘えん坊の犬に関するまとめ

今回のランキングは、甘えん坊な性質をもった犬種を基準に、独自の見解でランク付けをしたものです。
メジャーからマイナーな種類も併せて紹介しましたが、あなたの好きな犬種は入っていたでしょうか?
勿論犬には個体差があり、性格はそれぞれ違います。
一概にこの犬種が一番甘えん坊だ!とはいえませんが、「甘えん坊な性質をもった犬種」ということで参考にして頂ければと思います。
意外に大型犬の方が、甘えん坊レベルの高い性格をもった子が多かったですね。大きな体とのギャップがなんとも愛らしいです。
飼い主さんにとっては、愛犬が一番甘えん坊!これは譲れない!という方が多いでしょう。実は私自身もそう思っている一人です。
しかし色々な犬種の性格を知るのも、とても楽しいですよね。犬がみせる甘えん坊な一面が、飼い主さんにとって癒しの一つとなることは間違いありません。



– おすすめ記事 –

・海外で人気の犬の名前ランキング~男の子・女の子別~
・【愛犬と一緒にお出かけ】2016年版 ペットと泊まれる人気宿ランキング!! By楽天トラベル
・走るのが得意な犬種は何?短距離と長距離が得意な犬種は違う?
・【​​公開3日間で興行収入2憶円突破!】洋画ナンバー”ワンッ​”大ヒットスタート<映画 僕のワンダフルライフ>を見逃すな!!


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
壱子

壱子

子供の頃から犬が大好きです。現在はキャバリア4匹と賑やかな生活をしています。愛犬家の皆さんに役立つ情報を紹介しつつ、私自身も更に知識を深めていけたら思っています。よろしくお願いいたします!

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら