タレント犬が登場するCMや映画!犬って、かなり演技派?

2018.04.24

タレント犬が登場するCMや映画!犬って、かなり演技派?

時には有名人よりも強いインパクトを与える動物の演技。たとえば、CMや映画の宣伝で犬が出てくると、無意識に黙って見てしまうなんてことはありませんか? 愛犬家だからというだけでなく、その瞬間、犬たちの演技に魅了されてしまっているのです。そこで、今回は犬の高い演技力を身近なCMや映画を交えながら紹介します。

犬は演技ができるの?

タレント犬

私たちの愛犬も、日常の中で少なからず演技をすることがあります。たとえば、聞こえないふりや、できないふり。教えたわけではないのに、充分リアルな演技をしていますよね。
そうすると、テレビやスクリーンの中の犬たちも愛犬と同じように、特別な訓練しなくてもすぐに環境に馴染んで演技ができるのか気になりますよね。
ここでは、テレビやスクリーンの中の犬たちの表舞台に立つまでのお話を少しだけ紹介していきましょう。

◆犬だって心の準備が必要

いくら訓練を積んでいても、知らない場所や知らない人間の中に突然入るのは難しいのは犬も同じです。時には、撮影中に悪天候になり犬が取り乱してしまうこともあります。
そこで、CMや映画の撮影前の段階で犬の訓練やケアを担当するトレーナーさんは、犬の性格を把握するために生活を共にすることもあるのだとか。
とても人懐こい背性格の犬だとしても、犬は私たち以上に臆病な動物です。盲導犬のように訓練をされた犬が俳優犬に適していることもありますが、みんな最初の一歩は緊張するのです。そこを人が汲取って、ゆっくり環境に馴染ませるのが、いい演技をするためのポイントのようです。

◆初めての場所でも普段の演技をするために

のちほど紹介する映画に出演していたゴールデンレトリバーは、警察犬の訓練所でのんびりと暮らしていた女の子でした。これまでと違う環境に、怯えてしまった時期もあるそうです。そこで、トレーナーさんは彼女と多くの時間を過ごし、たくさんの場所に出かけました。こうすることで、彼女は初めての場所でも怯えることなく、人を感動させる演技ができるようになったそうです。
犬の苦手なものをクリアしていくことは犬自身の自信に繋がるだけでなく、トレーナーさんとの絆を深め、結果的に視聴者に感動を与える名演技に繋がるようになりました。
もしもご家庭の愛犬が初めての場所を怖がるようなら、このトレーナーさんのようにじっくりと時間を費やしてトレーニングすれば、もしかすると新しい散歩コースが開拓できるかもしれません。

●あわせて読みたい
愛犬を有名犬にしたい方必見!!ペットのモデル事務所とはどんなところなの?

うちの子(ペット)が一番かわいい!!そんな風に思っている飼い主さんは少なくないと思います。実際私もそんな1人です(笑)しかし、どうやったらテレビや雑誌で活躍しているペットになれるのかは正直わからない…そんな飼い主さん達のために、ペットモデルの事務所にはどうやったら所属できるのか、どんなお仕事ができるのかなど、ペットモデルへの道のりと共に事務所について調べてみました。

記事はコチラボタン


日本のテレビCMで有名な犬は?

僅かな時間の間に凝縮された情報として流れるコマーシャルメッセージ、通称CM。
リアルタイムで番組を見ていると定期的にCMが流れますが、愛犬家のみなさんなら犬がタレントさんと演技している姿を見るたびに釘付けになっているのではないでしょうか。
ここでは、愛犬家の視線を集めるCMをピックアップしていきますので、ぜひおつきあいください。

◆戌(犬)年の年賀状のCMでは人気女優広瀬すずさんと共演

2018年は戌年ですから、やはり犬と作る年賀状のCMには目を奪われましたよね。
この年賀状作成のCMでは実力派の若手女優、広瀬すずさんと共演していたチワワ。小柄な犬種であるチワワが、人混みの中を小走りに突き進む演技は、視聴者をハラハラドキドキさせました。警戒心が強く臆病なチワワが、大型犬に吠えられながらもゴールを目指す勇敢さは、演技をこえて忠実さの現れでもあるのかもしれません。

◆新車のCMでは犬と福山雅治さんが共演して話題に

新車のCMに歌手としても俳優としても人気のある福山雅治さんと共演したのは、映像の中でシニフィアンと呼ばれていたジャックラッセルテリア。ちょこちょこと男性の後を追い、きちんとお座りをする姿がとてもキュートでした。
ジャックラッセルテリアはイギリス原産の小型のテリアの犬種なのですが、キツネ狩りのために地中に潜り込めるような白い小さな犬種として改良をされたのがルーツとして知られています。
この犬種の特徴は身体能力が高く、活発で聡明なところですが、その特徴を生かした演技が映像からも伝わってきますね。ちなみに、このCMに出ていたジャックラッセルテリアは、モデル犬としても活躍中のようです。

●あわせて読みたい
ジャックラッセルテリアってどんな犬?性格や値段を知りたい!

好奇心旺盛でやんちゃな性格の持ち主と言えば、ジャックラッセルテリアです。ジャックラッセルテリアは、人気映画で主人公が飼っていたペットとして登場して以来、未だに人気を誇っている犬種でもあります。ただ、少ししつけが大変とも言われているジャックラッセルテリア、初心者でも飼える?値段は?しつけは?そんな疑問にせまっていきます。

記事はコチラボタン

◆カードのCMでは千葉雄大さんとも共演!

このCMをみて、愛犬に留守番をさせることをためらった飼い主さんが多いのではないでしょうか。CMの中では、お留守番をしなければいけないときの悲しそうな表情、トボトボと部屋に戻っていく演技、忘れ物を届けなきゃ!と慌てる仕草。かなりリアリティのあるパターンに、本当に演技なの?と思ってしまいます。
こちらの犬種もジャックラッセルテリアですが、ジャックラッセルテリアは飼い主に対しての忠誠心が厚く、他の犬種に比べて知能が高いと言われています。そのため、人の心を揺らす難易度の高い演技ができるのかもしれません。


犬が出演している映画(邦画・洋画)

犬が主演する映画を探してみると、実話をモデルにした作品や人気アニメを実写化したものなど、幅広いジャンルのストーリーが溢れています。
そこで、ここでは犬好きのみなさんが楽しめたり共感できたりする映画をチョイスしましたので、ぜひ参考にください。

●あわせて読みたい
犬好きなあなたに送る「イヌ映画ベスト3」

犬を見て「かわいいな」と思ったり、癒やされたりする人も多いでしょう。 特に犬好きな人にとっては見ているだけで「幸せ」と感じることのできる存在。 そしてそんな犬好きな人に見てもらいたい犬映画を3本ご紹介したいと思います。

記事はコチラボタン

◆邦画 ひまわりと子犬の7日間

実話をもとに映画化されたこの作品は、人間に対して信頼をなくした柴犬ひまわりと、もう一度ひまわりの信頼を得ようとする宮崎県にある保健所で起きた奇跡の話です。飼い主のいない犬たちの気持ちが痛いほど溢れてくることもそうですが、賢くおとなしい性格といわれる柴犬のメスである女優犬の迫真の演技は、この映画から発せられるメッセージを私たちに伝えてくるようです。

◆邦画 犬と私の10の約束

私たちは、犬を安易に迎えてはいけません。人と犬が取り交わす約束。たとえば、私(愛犬)とは気長に付き合ってほしい、私(愛犬)は人の言葉は話せないけど理解している、私(愛犬)は10年くらいしか生きられないから、できるだけ一緒にいてほしい。抜粋ですが、犬目線のメッセージは伝わったのではないでしょうか。このほか、人が忘れてはいけない犬との約束を、映画の中で主人公と主人公の愛犬となるゴールデンレトリバーがペットと飼い主という枠を取り払って訴えるメッセージ性の高い作品です。

◆洋画 僕のワンダフルライフ

まだ子犬だったゴールデンレトリバーを拾った主人公。子犬がシニア犬となって天寿を全うし、その後も50年に3回も犬として生まれ変わり愛する主人公と出会うストーリー。もしも愛犬が何度も奇跡を起こし自分に会いに来てくれたら・・・そう想像するだけで、涙が溢れそうですね。この映画は、愛犬家でなくても心を鷲掴みにされる名作です。そして主人公の隣で見せる笑顔。こんな表情ができるのは、ただ演技力に長けているだけでなく、きっと映画に関わった人と犬の関係が良好なものだったからなのかもしれません。

●あわせて読みたい
【​​公開3日間で興行収入2憶円突破!】洋画ナンバー”ワンッ​”大ヒットスタート<映画 僕のワンダフルライフ>を見逃すな!!

9月29日(金)に公開がスタートした「僕のワンダフルライフ」、公開3日で興行収入2憶円突破する大ヒットスタートとなりました!!!きっとペットと暮らした事がある人にはきっと涙なしには観られない感動のストーリーとなっています。是非劇場でお楽しみください。

記事はコチラボタン

◆洋画 ゴーストバディーズ

ゴールデンレトリバーの兄弟が活躍する映画で、宇宙やクリスマス、ハロウィンなどのコンセプトでシリーズ化されている人気の映画です。魔術師と戦ったり、月面から帰還するために仲間と協力したりと、見ているだけでハラハラしてしまいますが、楽しめるのは映画のストーリーだけではありません。ハロウィンのコスプレやクリスマスでのコスプレ、もちろん宇宙でのコスチュームも愛犬家のみなさんの視線を釘付けにすること間違いなしです。

◆洋画 101

こちらは、アニメを実写化したディズニー映画です。ダルメシアンの毛皮でコートを作るため主人公であるダルメシアンの仔犬たちが悪者に盗まれてしまう、というご存知のストーリー。CGも使われていたようですが、映像では圧巻のダルメシアンの数。ダルメシアンは大型犬の中でもしつけしやすいと言われるほど知能高く、とても活気のある犬種です。101のハツラツとした雰囲気は、ストーリー性もさることながら、ダルメシアンの活動的な性格も手伝っているのかもしれませんね。

●あわせて読みたい
ダルメシアンは生まれたときは真っ白?性格や特徴は?

ダルメシアンというと白&黒のカラーで「水玉模様」のワンちゃんが頭に浮かぶほど、独特な被毛柄が印象的ですよね。 ディズニー映画「101匹わんちゃん」のモデルとしてもおなじみの有名な犬種です。 一度見たら忘れられないほど個性的な模様ですが、生まれたときはどうなっていたのでしょうか。 今回は、ダルメシアンの水玉模様の秘密に迫りつつ、性格や魅力ポイントについても語っていきたいと思います。

記事はコチラボタン


さいごに

ここまで、犬の演技力について、CMや映画のストーリーを紹介しながら進めてきましたが、いかがだったでしょうか。
映画の中には実話がベースとなったものや、書籍がベースとなったものも多いため、映像よりも早く内容を知っているケースもあります。それでも実際に映像を見たとき犬の演技やストーリーに引き込まれ、次第にその世界観に全身で包み込まれるほど満足してしまうことも多いのではないでしょうか。
俳優犬、女優犬、モデル犬。様々な分野のプロ犬がいて、時には犬の代表として人へのメッセージを伝えてくることがあります。私たちは、ただその演技を評価するだけでなく、その言葉を受け止めることも忘れてはいけないのかもしれない、そう犬たちの演技から教えられました。



– おすすめ記事 –

・狼と犬の違いを知ろう!そもそも狼は飼える?最も近い犬種は?
・【プレゼント企画】あ!この子うちの子に似てる!と思ったら投稿!『犬ヶ島』試写会へ5組10名様をご招待!
・パレードにお買い物に大盛り上がり!「代々木わんわんカーニバル」に犬と一緒に行ってきました♪
・種類なんて関係ない。余命半年の子猫に愛情をそそぐ母親代わりのワンちゃんの姿に感動


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はな

はな

犬のいない生活がほとんどないほどの犬好きです。現在は保護犬の里親になり楽しく暮らしています☆


記事に関するお問い合わせはこちら