「その他ほ乳類」の記事一覧

  • デグーがかわいい理由7選!賢さと人なつっこさを兼ね備えた人気の小動物

    デグーがかわいい理由7選!賢さと人なつっこさを兼ね備えた人気の小動物

    デグーは近年注目を集めるようになった小動物です。 とはいえ、「ペットショップで見かける気はするけど、どんな動物かよく分からないし、なんだか可愛くなさそう…」なんて意見も聞こえてくるほど、認知度はまだそれほど高くないのが正直なところです。 そこで、この記事ではデグーの可愛さについて徹底解説していきます! ぜひこの記事を参考にして、デグーの魅力にハマってください。

    続きを読む

    ゆうな

    2023.03.19

  • モルモットの寿命はどのくらい?長生きさせるための秘訣や注意点をご紹介します

    モルモットの寿命はどのくらい?長生きさせるための秘訣や注意点をご紹介します

    テレビの影響で人気急上昇中のモルモット。ずんぐりむっくりの愛らしいフォルムに、クルクル・モキュモキュと鳴くかわいい声が魅力的ですよね。家族として迎え入れるなら、できるだけ健康で長生きさせたいと誰しもが思うはうず。この記事では、モルモットの寿命や気をつけたい病気、長生きさせるための秘訣をご紹介します。

    続きを読む

    PetSmileすもーる部

    2023.03.14

  • 高齢者にペットのお迎えは可能?おすすめのペットと考慮すべき点

    高齢者にペットのお迎えは可能?おすすめのペットと考慮すべき点

    寂しさや孤独感を解消することを目的に、ペットのお迎えを検討する高齢者が増えているといいます。 高齢者の心身にペットが良い影響を与えることが分かっており、ペットのお迎え自体はとても良いことです。 しかしながら、高齢者の生きもののお迎えには、思った以上にリスクが伴うのも事実です。 ここでは、高齢者がペットをお迎えするにあたり考慮するべき点や高齢者におすすめのペットなどについてご紹介していきます。

    続きを読む

    kava_2mame

    2023.03.04

  • デグーは多頭飼いできる?同じケージでもOK?疑問を全て解決します!

    デグーは多頭飼いできる?同じケージでもOK?疑問を全て解決します!

    近年ペットショップでよく見かけるようになったデグーは、ペットとしての人気が高まっている注目の小動物です。 なかには、「すでにデグーを飼っているけど、もう1匹検討中」なんていう飼い主さんもいるかもしれませんね。 そこで、この記事では、デグーは多頭飼いできるのか、同じケージで飼っても大丈夫なのかといった疑問を解決していきます。

    続きを読む

    ゆうな

    2023.02.24

  • 小動物のペットはなつく?なつきやすい小動物やポイントを紹介!

    小動物のペットはなつく?なつきやすい小動物やポイントを紹介!

    犬や猫のようなペットを飼育することが難しくても「小動物なら飼える、飼いたい!」という人も多いのではないでしょうか。 そこで気になってくるのが「小動物は人間になつくのか」ですよね。人間になつきやすい小動物もいれば、なつきにくい小動物もいます。 この記事では、小動物はなつくのか、またなつきやすい小動物はどの種類かなどをご紹介していきます。

    続きを読む

    PetSmileすもーる部

    2023.02.20

  • ペットのデグーをベタなれにさせる方法!デグーが人に慣れる・なつく条件は?

    ペットのデグーをベタなれにさせる方法!デグーが人に慣れる・なつく条件は?

    デグーはとても友好的で好奇心旺盛な動物です。実は、猫よりも人に懐きやすいペットと言えるでしょう。「ペットのデグーともっと仲良くなりたい!でも、どう接していいかわからない…。」そんな方のために、デグーと仲良くなる方法を教えます。

    続きを読む

    PetSmileすもーる部

    2023.02.09

  • ハリネズミはどう怒る?怒っている時の見分け方と仲良くなる方法を紹介

    ハリネズミはどう怒る?怒っている時の見分け方と仲良くなる方法を紹介

    「ハリネズミは怒ると背中の針を立てる」ということが一般的に知られていますが、実はハリネズミが怒っている時の表現はそれだけではありません。 ハリネズミはどのような時に怒り、どのようにして表現するのか。 今回はそんなハリネズミの「怒る」動作に注目していきます。また、併せて仲良くなる方法もご紹介しますので、参考にしてみて下さいね。

    続きを読む

    nekoninja

    2023.02.04

  • デグーがチモシーを食べなくなったらどうする?ペレットだけの食事は大丈夫?

    デグーがチモシーを食べなくなったらどうする?ペレットだけの食事は大丈夫?

    ペットとしても注目されているデグー。デグーの餌はチモシーという牧草が一般的ですが、ペレットと呼ばれる粒状の餌も販売されています。デグーにチモシーを与えていたのに、突然食べなくなったときどうしたら良いのか、ペレットを主食として与えて良いのかについてご紹介します。

    続きを読む

    nekoninja

    2023.01.29

  • ケージから音がする!デグーが歯ぎしりする理由とは!?

    ケージから音がする!デグーが歯ぎしりする理由とは!?

    くるっとした目と可愛い仕草が愛らしいデグー。 そんなデグーから「ギリギリ」や「ギシギシ」といった音が聞こえてきたら、飼い主さんも不安になるのではないでしょうか。 可愛いデグーですが、さまざまな理由から歯ぎしりをすることがあります。 機嫌がいい?悪い?デグーは、一体どのようなときに歯ぎしりをするのでしょうか? ここでは、デグーが歯ぎしりをする理由について、ご紹介します。

    続きを読む

    kava_2mame

    2023.01.22

  • モルモットは多頭飼いが向いている?複数飼育のメリットデメリットと注意点

    モルモットは多頭飼いが向いている?複数飼育のメリットデメリットと注意点

    丸っこいフォルムに短い手足が可愛いモルモットは、近年ペットとしての人気も高まっています。 しかし日本では、2匹以上の多頭飼いをしているご家庭は少ない印象です。 多頭飼いしても大丈夫なのかと気になっている方は多いのではないでしょうか。 そこで、この記事では、モルモットは多頭飼いできるのかについて徹底解説していきます。 既にモルモットを飼っているモル飼いさんも、検討中の方もぜひ参考にしてくださいね。

    続きを読む

    ゆうな

    2023.01.14

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら