【アクア事業部監修】プラティはどんな熱帯魚?飼育について

2022.01.30

【アクア事業部監修】プラティはどんな熱帯魚?飼育について

アクアリウムはさまざまな種類の魚を入れて、自由に世界を表現できるのが魅力ですが、 今回ご紹介するプラティは、初心者の方にもオススメの魚です。 プラティの特徴や飼育方法について紹介します。


プラティとは?

989172_s

プラティーはメキシコ原産のカダヤシ目カダヤシ科に分類される熱帯魚であり、ペットとして世界中に流通している魚です。

さまざまな種類がおり、比較的丈夫で飼育しやすい点も人気です。
グッピーやネオンテトラ同様にポピュラーな魚であり、入手しやすい点も魅力では、ないでしょうか?
さらには、安価で購入できるため、複数購入して色とりどりのプラティをたくさん泳がせるのもおすすめですよ。

プラティーは、別名ムーンフィッシュとも呼ばれており、お腹がやや深めの丸みのあるシルエットをしています。


プラティの特徴

プラティはメダカと同じ卵胎生の生き物であり、産卵の際は卵ではなく稚魚の姿で産みます。
繁殖も容易であり、初めて魚の繁殖に挑戦したい方にもおすすめです。

成長すると、5センチ前後になりあまり大きくならないのも人気の理由です。
個体によっては、8センチ前後で大きくなることもあり、個体差があります。

熱帯魚の中では穏やかな性格をしており、他の魚との相性も抜群です。
群れて泳ぐことを好むため、複数で飼育してあげましょう。


プラティの種類

プラティーはさまざまな品種改良がされており、色や見た目の違いを楽しむことができます。
主なプラティーの種類を紹介します。

・レッドプラティー、ブループラティー

その名の通り鮮やかな赤と青みがかった体色が美しいプラティーです。
プラティーの中でも1番スタンダードな形をしており、丈夫で安価な点が魅力です。

活発に動き回る姿は水槽内でも目立ち、癒し効果やメインの熱帯魚としておすすめです。

・サンセットプラティー

身体が尾ビレから頭にかけて夕日が沈むように赤みがかったグラデーションになっているのが、非常に美しいプラティーです。
夕焼けを連想させる見た目のため、この名前がつけられました。
尾ビレの赤からグラデーションに変わる色は、イエローやオレンジであることが多いです。

・ミッキーマウスプラティー

女性に人気のプラティーであり、尾ビレの付け根に黒い丸が3つ積み重なった斑点が入るムーンプラティーの変種です。

この模様がミッキーに見えることからこの名前が付き、ペットショップでも取り扱いの多いです。

・バルーンプラティー

腹が深くバルーン体型の品種で迫力があります。
他のプラティー種に比べると、ゆったりとした動きなので、混泳には、注意が必要です。

・ライヤーテールプラティー

各ヒレが長く伸張しており、大変美しい品種です。
ライヤーソードテールとの交配により作出された品種であり、アクアリウムファンに人気があります。

流通数が少ないため、入手するまでに時間がかかる傾向にあります。

・ムーンプラティー

尾ビレの先に三日月型の模様が入る品種です。ミッキーマウスプラティーなどの作出により、近年はあまり見かけなくなりました。
プラティーが出始めの初期には人気の品種であり、ペットショップでも取り扱いの多い品種でした。


プラティの寿命・病気

プラティーの平均的な寿命は、1〜2年です。
大切に飼育すれば、3年前後生きる個体もいます。
また、メスは出産を繰り返していると体力を使い果たして死期が早まる傾向にあります。

プラティーは丈夫な種類であり、ある程度の水質変化にも適応できる魚です。
しかし、水質悪化や餌の与えすぎなどにより消化不良から衰弱死することがあります。

プラティはやや腹が深い種類の魚ですので、お腹にガスが溜まりやすく、消化不良から浮いてしまったり、水底でじっと動かなくなってしまったりすることがあります。

餌の与えすぎには注意して、消化不良の様子が見られるときには、水温を30度前後まで少しずつあげて様子を見ましょう。
食欲旺盛なプラティは餌を選り好みせずに食べますが、与えすぎないように量を調節しましょう。

水質悪化が進行すると、白点病などにかかる可能性があります。
白点虫という体に常在する虫がプラティの免疫力が落ちることで、体表に寄生して白点のように見えることからこの名前がつきました。

重症になると、呼吸障害や食欲不振、衰弱死につながるため、白点病用の薬剤を使用して薬浴します。
水槽全体で感染する可能性があるため、薬浴は全体的に行うのが良いでしょう。

白点病が見られた個体は、他の水槽に隔離して様子を見ましょう。


プラティの値段

プラティーは安価で購入できる点も魅力です。
流通数の多いレッド、ブループラティーであれば、200円〜300円前後で購入できますよ。
反対に希少価値の高いアルビノ種やワイルド個体のムーンフィッシュは非常に数が少ないため5000円前後と高額になります。

プラティーの品種により、値段にも開きがあるためどの品種をお迎えしたいのか、事前に計画してリサーチするのが、ポイントです。


プラティの飼育方法

3642362_s

プラティーの基本的な飼育方法について、紹介します。
プラティーの飼育に興味のある方やお迎えしたいと考えている方は参考にしてください。

◆用意するもの

一般的なアクアリウムを始める上で必要なグッズを揃えれば問題ありません。
水槽は飼育する魚の数により異なりますが、プラティーのみを数匹飼育するだけならば、30センチ水槽でも問題ありません。

さまざまな魚と混泳させたり、流木などを置いてレイアウトを楽しみたいという場合には、60センチ水槽釜理想的です。

また、プラティーは熱帯魚ですので、温度管理が必須になります。
プラティが快適に過ごせるように冬場はヒーターを必ず導入しましょう。

●おすすめ商品
ラクフィル 水換え簡単セット 300WH

水換え簡単フィルター「ラクフィルスリム」をセット!
水換えを楽しく簡単にできるスターターセット。
お部屋のインテリアに合わせやすいホワイトフレーム。

購入

◆餌

プラティは食欲旺盛ですので、熱帯魚用の人工飼料で問題ありません。
口の形状にあった食べやすいサイズの粒状の餌を与えます。
プラティーが食べ切れる量を1日2回前後給餌しましょう。

繁殖を考えている場合や大きく育てたい方は、赤虫やミジンコなど栄養価の高い餌を与えましょう。
餌の食べ残しは水質悪化の原因になりますので、すぐに取り除くようにします。

◆最適な水温

プラティーの適温の幅は広く、20℃〜28℃になります。
しかし、低すぎると動きがなくなり元気に生活できません。
25℃前後を保つようにしましょう。

水温を高く設置することにより、繁殖もしやすくなります。
水温は一年を通して一定になるように、冷却ファンやヒーターなどで調節します。

水槽内に水温計をつけて、温度管理することも大切です。
季節の変わり目は水温が特に変化しやすいため、こまめに水温のチェックをしましょう。

●おすすめ商品
プリセットオートヒーター 10

水換え簡単フィルター「ラクフィルスリム」をセット!
水換えを楽しく簡単にできるスターターセット。
お部屋のインテリアに合わせやすいホワイトフレーム。

購入

◆混泳できる?

プラティーは穏やかな性格であり、縄張り意識もそこまで強くないため混泳に向いています。
プラティー同士で混泳させるのも美しいですが、ネオンテトラやグッピーなど小型の熱帯魚との混泳もおすすめです。

プラティーと他の魚を混泳させる時には、水草や隠れ家になる流木や石などを設置して弱い個体が逃げられる避難場所を作りましょう。

注意したいのは、プラティーよりも身体の大きなエンゼルフィッシュなどと混泳させる時です。
プラティがいじめられたり、捕食されたりしてしまう可能性があるため、あまりにも大きさが違う場合には他の水槽で飼育するなど対策が必要になります。

おすすめはミッキーマウスプラティーの色違いやネオンテトラ、カージナルテトラ、グッピーなどとの混泳がおすすめです。

●あわせて読みたい
【アクア事業部監修】ネオンテトラは飼育しやすい?ネオンテトラの飼育ポイントを紹介

青みがかった身体が美しいネオンテトラは熱帯魚の中でも飼育しやすく、初心者にもおすすめの熱帯魚です。 水槽の中で光に反射して輝く姿はとても綺麗であり、小さな身体が愛らしくポピュラーな熱帯魚でもあります。 熱帯魚を飼いたいと考えている方やネオンテトラについて知りたい方向けにネオンテトラの特徴や飼育のポイントについて紹介します。

記事はコチラボタン


 

【アクア事業部監修】カージナルテトラを飼いたい!特徴を紹介

アクアリウムは自分好みの水槽を作ることができるので楽しみも無限大ですが、 水草レイアウトに群れで泳ぐカージナルテトラなどの小型熱帯魚は癒し効果抜群です。 そんなカージナルテトラは飼育も容易なので初心者の方にもおすすめの熱帯魚です。 青と赤のラインが美しいカージナルテトラについて紹介します。 アクアリウムをはじめたい方やカージナルテトラの飼育に興味のある方は参考にしてください。

記事はコチラボタン


 

【アクア事業部監修】グッピーにはどんな種類がいる?グッピーの特徴や飼育方法について

グッピーは熱帯魚の中でも丈夫であり、初心者にも飼育しやすい観賞魚です。 色とりどりのグッピーは見栄えも綺麗であり、模様も豊富です。 品種もさまざまなものがいるため自分好みのグッピーを選ぶことができるのも魅力的です。 本記事ではグッピーの特徴と種類について紹介します。 グッピーに興味を持っている方やアクアリウムを始めたいと考えている方の参考になれば幸いです。

記事はコチラボタン

◆繁殖方法

プラティーは非常に繁殖力が高く、複数で飼育すれば、放っておいても稚魚が生まれて泳いでいる!というぐらい繁殖は容易です。

しかし、きちんと繁殖をさせて良い個体を選別しないと稚魚が育たなくなったり、奇形の個体が生まれてしまったりしてしまう可能性があります。

プラティをお迎えする時に健康な個体を選び、水質を弱アルカリ性に保って複数で泳がせておけば、元気な稚魚を産んでくれます。

ポイントは水質を悪化させない、こまめに餌を与える、お腹の膨らみ具合を確認するなど
日々こまめに状態をチェックするようにしましょう。

出産が終わったメスのお腹は見た目でわかるぐらいに扁平になります。
出産後のメスは、栄養を全て出産に使ってしまい免疫力が低下しているため、赤虫などの栄養価の高い餌を与えるようにしましょう。
プラティのメスは一度交配すると、体内にオスの精子をためておくことができるため、数回出産する可能性があります。


まとめ

プラティーの特徴や飼い方について紹介しました。
プラティーは品種の数も多く、自分好みの子を選ぶことができます。

プラティーの飼育について気になっている方やプラティーを飼っている方の参考になれば、幸いです。

※こちらの記事は、ひごペットフレンドリー アクア事業部監修のもと掲載しております※
●記事監修
higopet  ひごペットフレンドリー アクア事業部

1974年に開業し西日本に36店舗を展開する総合ペットショップチェーンです。専門性にこだわった品揃え、サービスはもちろん、多くのお客様に「ペットとの素敵な生活」を営まれ、充実した日々を過ごしていただけるようにスタッフ一同がペットのアフターケアまでをお手伝いさせていただいています。
http://www.higopet.com/

<<ひごペットフレンドリー アクア事業部が監修した記事一覧はコチラ>>



– おすすめ記事 –

・【アクア事業部監修】エンゼルフィッシュはどんな魚?特徴を紹介
・女性でも飼いやすい!淡水魚のアベニーパファーってどんな動物なの?
・ゴールデンハニードワーフグラミーってどんな魚?性格や飼育の注意点とは?
・【アクア事業部監修】みんなも知ってるあのキャラクターのモデル!カクレクマノミってどんな魚?


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PetSmileすもーる部

PetSmileすもーる部

小動物大好きPetSmileすもーる部です。小動物にまつわるエピソードやお役立ち情報を発信します♪

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら